|
メイン画像が流血画像だった場合、どう思いますか? 質問者: Shina |
| |
|
メイン画像が流血画像だった場合、どう思いますか? はじめまして、閲覧ありがとうございます。 「メイン画像 血糊」「トップ画像 血糊」などで検索しましたが無かったので、質問させていただきます。
私は先日、初めて血糊を利用して撮影を行いました。 もちろん血糊使用OKなイベントです。 そしてそろそろ自分のメイン画像にも飽きたので、変えたいと思っております。 そこで先日の写真にしようかと思ったのですが、流血写真が苦手な方もいらっしゃいます。 そのような写真をメイン画像に設定してる方を見かけたこともありません。 そう思うとそれは止めた方がいいのかと思いとどまっています。
そこでお聞きしたいのは、 ・血糊を使用した写真がメイン画像に承認されたことがあるか。 ・血糊を使用した写真をメイン画像にしてる方を見かけたらどう思うか。 ・血糊を使用した写真でもいいと思う方は、どの範囲ならいいと思うか。
常識的なことでしたら申し訳ありません。 それではよろしくお願いいたします。
ちなみに私が設定しようとした写真は、顔に血糊をつけただけの写真です。 衣装にもつけていませんし、特にグロテスクな表現でもないと思われます。
ですが苦手な方もいらっしゃいますし、皆様の意見を聞きたいと思います。
質問日時: 2011/08/29 16:48 | 解決日時: 2011/09/27 02:01 |
|
|
|
 |
|
気になりましたので回答します。
血糊つきの画像をプロフィールに使用している方は実際に何人かいらっしゃるので可能だと思います。 ですが、ご自身が「グロテスクでは無い」と思っていたとしても 世の中には量に限らず血を見るだけで倒れてしまう、気分が悪くなる方もいらっしゃいます。 私自身は血糊表現が嫌いではありませんが配慮が為されていないのを見るとあまり良い気分はしません。
普通の写真でも血糊等の写真をあげている方がいらっしゃいますが、 アーカイブはコメントで注意書きした所で画像をクリックするまで注意書きが見れないので全く意味がなさないと思います。 少しでも「大丈夫かな?」気になるようでしたらフォトストックだけにあげるのが一番だと思います。
プロフィール画像はその人の名刺(顔)みたいなものだと思っているので わざわざ血糊画像を誰からも見えてしまうプロフィール画像として使用する方は 他人への配慮が足りない人だと思い、出来るだけ避けたい(足跡をつけたくない、見たくない)と思います。 もちろん、個人のブログでしたら好きにして良いと思いますが、 アーカイブのような交流サイトでは避けた方が良いのではないでしょうか?
という上記までが私、個人の意見です。
結局、ここで質問するよりいつも表示されてしまう質問者様のフレンド様に大丈夫かどうか伺って フレンドの皆さんが気にしないのであれば使用すれば良いのでは?
以上です。 回答失礼しました。
1人 | |
|
|
|
|
 |
皆さんの意見大変参考になりました。 その中でも一番納得できたタルト様を ベストアンサーとさせていただきます!
自分でも考えて血糊写真はやめようと思います。 ありがとうございました!
|
|
|
(5件中1~5件) |
|
-葵-
回答失礼致します。
個人的には血糊等を見るのは平気なので特に何も感じませんが、中には苦手な方もいらっしゃるようなので、控えた方が良いと思います。
知らない方に自分をどのような人物なのかをアピールするための、一番他人に見られるお写真ですので血糊に限らず、何か問題が生じるかもしれないもの(他には露出が激しいもの等)、大丈夫か悩むものはメイン画像にしない方がいいのではないでしょうか。
1人 | |
|
|
|
|
えーじ
規約的には「公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為」に抵触するかどうかというところですが、 その程度でしたら問題ないと思われます。 精神的なお子様がグロいとか言う事は有るかも知れませんが、現実的には問題無い範囲でしょう。
また、他の質問についてですが、私自身は血糊は使用した事無いので承認関連はノーコメントです。 どこまでならOKかと言うのは、最初に述べた規約レベルであれば私は問題にはしません。 ホラーは苦手な人間ですが、少なくとも今まで見てきたコスプレ画像で 血糊でグロくて駄目と思った事は有りません。
0人 | |
|
|
|
|
菘
回答失礼します
私は気になりませんが、やはり血表現が苦手な方や嫌悪感を持っている方がいらっしゃるのと思うので、やめた方がいいと思います
短文回答失礼しました
1人 | |
|
|
|
|
綾織メビウスライン
気になりましたので回答失礼いたします。
自由にメイン画像を設定されて良いと思います。 ですがそれぞれ観覧される方個人によるので難しいところですよね。
R指定が入るような表現(グロテスク、エロ等)でなければいいと思います… 私個人的にはホラーでも、グロテスクでも基本嫌悪感を抱くことがまずないので 雰囲気がある写真ならそれはそれでとても素敵だと思います。 キャラの雰囲気ってとても大事ですよね。
しかし、メイン画像となりますとだれもが観覧することができてしまうので 血糊が苦手な方などには優しくないですよね。 運営側が良くても、観覧する方が不快な思いをしてしまう可能性もあります。
最近は、ネットを気軽に使うことができる環境にありますので 小学生なども観覧していると思われます。 低年化している傾向の中で、そういった耐性がない方も多かれ少なかれいることでしょう。
血糊がだめかはTOP画にしようとした事がないので分かりませんが 苦情などがあってからでは遅いと思いますのでモラル的な意味で気をつけた方が良いと思います。
まだまだ日本は規制が緩いとはいえネット環境が低年化しているのとコスプレが …(国によって法律の定めが違うので分かりませんが)…世界的に有名になっている (アーカイブはまだ世界的にというよりは日本的ですが)ので タバコやお酒など年齢制限がある物はが小道具として使われている写真ももしかしたら 規制がかかってくるのかもしれません。
個人的な意見も織り交ぜつつ、意見失礼いたしました。 少しでも参考になることがあれば幸いです。
1人 | |
|
|
|
 |
|
夜月
回答させていただきます。 個人的な意見で言いますと、私は特に気にならないです。 私自身、時折血糊を使用したり、ホラー作品のコスをしたりするからかもしれません。
ただ、全体を見通して言いますと、あまり良いとは言い難いです。 掲示板などに書き込みをした際、どうしてもメイン画像は表示されますので目に入ってきてしまいます。 グロテスクでないとしても、血そのものが苦手な方も少なからずいらっしゃいますので、見ただけで嫌悪感を抱く方はゼロではないと思います。
常識という以前に、実際に血糊写真が良いか否かといわれますと、メイン画像の申請で許可が下りれば、それはアーカイブが問題ないと認識したことになりますのでOKです。
結論として、メイン画像許可が下りれば、血糊などの写真でも良いですが、 ないとは思いますが、万一他の方から苦情があり、それで嫌な思いをしてしまう可能性を考えて控える。というのが 一番かと思います。
1人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|