|
唇の色を薄くするメイクについて。 質問者: 今月末出戻ります。 |
| |
|
唇の色を薄くするメイクについて。 閲覧ありがとうございます。
「唇」「メイク」などのワードで調べましたが 私の求めている解答がなかったので 今回質問させていただきました。
タイトル通り唇の色をうすくするメイクを 教えていただきたいです。
薄くというより、肌色に近づけたいです。
私は元々唇の血相がよいと言うのか 結構元からピンクが強いです。
でも男装を中心にやっているの私としては やはり唇のピンク色が強いことが嫌です。
ピンクが強いとやはり女らしくなってしまうので。
ファンデやコンシーラーで色を薄くできないかな と何度か試しましたがこれといっていい方法がありません。
もし唇の色を肌色に近づけるメイクを してるかたがいらっしゃいましたら 教えていただけると幸いです。
また、似たような質問があれば 誘導していただけると有り難いです。
宜しくお願い致します。
質問日時: 2012/07/25 15:18 | 解決日時: 2012/08/06 11:05 |
|
|
|
|
私も元の色が明るいので、男装する時はM.A.Cさんの口紅で"ミス"というやつを厚めに塗って指で全体を馴染ませるようにしています。M.A.Cさんは種類が豊富なので、質問者様が求めている色があると思います。 もし、唇を薄くしたいとか削りたい。と思うのでしたら、エレガンスさんのリップライナーがオススメです。芯が柔らかくて今まで色々ためしましたが自然に形を消すことができます。
ただ両方とも3000円位とちょっと値が張るのが難点ですが、そんなにすぐ消耗するものでもないのでオススメです。
0人 | |
回答日時: 2012/07/25 16:51 | 編集日時: 2012/07/26 13:46 |
|
|
|
|
 |
たくさんの回答者ありがとうどざいました 皆様の意見を参考に頑張ります
|
|
|
(11件中1~11件) |
|
弐之@審神者になりました
私はキャンメイクのリップコンシーラーを使っています。 ですが、リップコンシーラーは粉っぽく、普通のリップを塗る要領で塗ると違和感が出てしまいます。 なので唇に軽くポンポンと置くようにすると自然になります。
0人 | |
|
|
|
|
汐崎彼葉
回答失礼します。
キャンメイクのリップコンシーラーとヌーディカラーの口紅を試したのですが、薄くピンクが入っている色、コンシーラーはどうしても肌から浮いてしまう印象でした。 私のオススメは口紅の方でヌーディベージュという色です。ドラッグストアで手軽に買えますので、試供品も使ってみて肌に馴染む色を探すのもいいかと思います。
0人 | |
|
|
|
|
シ者@かをり
初めまして! 自分も男装メインで活動してるので 書き込んでみます。
自分の場合ですが、肌色に近い口紅を 少量塗って指で広げてからその上から ファンデーションを塗ってます!
と言っても最近やり始めたばかりなので こんな偉そうな事言ってすみません(T-T)
頑張ってください!!
乱文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
|
茅野紗彩@活動再開
気になったので回答させていただきます。
私の場合は、コンシーラー+ファンデーション+ヌーディーカラーのリップやグロスを使っています。 それでも隠せない場合は、コントロールカラーを一番最初に使うのもおススメですよ。
少しでも参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
綾斗
私ももともと唇の色が赤く、 女装でも男装でも唇の色を消してから化粧をしますので 少しでもお役に立てれば、と思い回答させて頂きます^^
私が愛用しているのは 益若つばささんプロデュースの CandyDollの リップスティックのバニラベージュを使っています
値段も1260円でお手頃な価格だと思います
私の場合、カラコンを入れた後、 下唇と上唇に薄く塗り、指で馴染ませてから ファンデーションを塗ります
ファンデも唇全体に軽く塗ると 唇も肌色っぽくなりますよ
少しでもお役にたてたら嬉しいです^^
0人 | |
|
|
|
|
玲於奈
私はあまりお金をかけれないので、透明なリップクリームを薄く塗ってからファンデーションを塗っています。 塗るときに唇を横に広げるとしわの谷間部分にもしっかり塗れます。
コンシーラーで潰すときは縦に塗るようにしています。塗った後に軽くファンデをつけて馴染ませるといいと思います。
駄文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
|
あお@
気になりましたので回答させていただきます。
私も唇の血色がいいのとそれに加え唇が分厚いので 写真などを撮ったときにどうしても口元が目立ってしまい困っていましたが、肌色の下地を唇にもたっぷり塗ってからファンデーションを塗ると唇の元の色が綺麗に隠れて肌色に近づける事が出来ましたよ^^!
是非とも試してみてください。
0人 | |
|
|
|
|
美里
前回答者様と被りますが
コンシーラー等である程度潰してからベージュの口紅塗ると良いですよ。M・A・Cのベージュの口紅は種類が多くて顔色と馴染む色が見つけやすく発色とつけ心地がいいです。コンシーラーは肌用のチップタイプとキャンメイクのリップコンシーラーをよく使ってます。
0人 | |
|
|
|
|
神田ゆな
ファンデーションもクリームタイプのしっかりとカバーするものでしたらかなり消せると思います。
また唇の色を消すためのベージュのルージュや唇専用コンシーラーもあるのでショップで美容部員さんに相談してみてはいかがでしょうか?
こちらは日常用としてですが確かMACのベージュルージュが人気があったと思います。
0人 | |
|
|
|
|
ちゃほ
初めまして(´▽`)
ベージュのお色のルージュ等はどうですか? あらかじめファンデーションやコンシーラーで消したあとに 使ってみたら大分仕上がりも綺麗かと思います!
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|