会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
おたま。
皆様のダブルラインメイクを見せてください。
質問者: おたま。
皆様のダブルラインメイクを見せてください。
観覧ありがとうございます。

ただいまダブルラインの練習をしています。
ダブルラインの引き方は
調べればたくさん出てくるのですが
具体的なイメージがつかめる画像が少なく困っています。

私はつけまつげをつけると二重になるので、
二重幅をライナーで黒く潰し
その上にダブルラインを引くというやり方でやろうと考えているのですが、他にもダブルラインを綺麗に引く方法はありますか?

また、ダブルラインだと
目を閉じている写真を撮るとき
不自然になったりするのでしょうか?

もしよろしければ、
ダブルライン時の目の写真を見せてくれませんか?

目が開いているものと閉じているもの、
二枚あれば嬉しいですが、
どちらか一枚でもかまいません。

今回ダブルラインでやりたいキャラは
目がパッチリな女の子です。

纏まりのない文章になってしまいましたが、
回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2013/05/06 11:23解決日時: 2013/06/12 11:40
 不適切な質問として通報
紫貴
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 紫貴
はじめまして。
最近になってダブルラインを使用するメイクのキャラをやる機会が多いので回答させていただきます!

瞼黒潰しはパッチリな女の子らしさを損ねかねないV系メイクになってしまうのでおすすめしません(^_^;)
二重+ダブルラインでも案外写真に写ると違和感がなかったりします。

・ペンシルのアイブロウ
・ブラウン系のシャドウ(三色くらいあるとグラデがやりやすいです。)
・リキッドのアイブロウ
(・リキッドライナーブラウン)

私がダブルラインのメイクをするときに使う道具です。
リキッドライナーのブラウンは、作品によってメイクが濃いほうが映える、といった際に使用しています。

一枚目:黒子のバスケ、紫原。
男性キャラのメイクなのであまり参考にならないと思いますが、私のやり方は、の二重は無視してがっつり引いています。

ブラウンの「ペンシル」のアイブロウで下描き→ブラウン系のシャドウでぼかす→シメに「リキッド」のアイブロウでラインを引く、をやっています。
作品の雰囲気によってシャドウを濃く重ねたり調節しています。
紫原は窪み目なので濃い目に意識してやってます。

二枚目:ライチ☆光クラブ、雷蔵。
オカマちゃんなのですが割りとパッチリメイクですので参考になればな、と思います。
やり方は↑と一緒です。
上(写メ)、左下(一眼)、右下(写メ)です。
写メでは元の二重が気になるかな?と思いましたが一眼で撮ってみると違和感があんまりないです。

三枚目:今までやったダブルラインの画像をまとめてみました。
女の子から男の子、濃いメイク色々ですが全てダブルラインです。
幅や濃さとかを変えてみてます。

こんな感じです!
文才がないので分かりにくいかもしれませんが……!

お役に立てましたら幸いです!

 178
回答日時: 2013/05/08 01:33編集日時: 2013/05/08 02:01
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
紀ノ滝那智@吉原兄弟愛
紀ノ滝那智@吉原兄弟愛
回答失礼致します。

ダブルラインが好きで、よく引いていますので回答させていただきます。

私は、平行二重(猫目気味)ですが、普通のアイラインは黒の筆タイプで目のまわりをしっかり覆ってしまいます。

そして、ダブルラインですが茶色の極細筆タイプで入れています。

キャラにより、
・二重幅まで真っ黒にした上でダブルライン
・目尻や目頭にのみダブルライン
・複数ラインを入れる
・ダブルラインは入れた上でパール系シャドーでぼかす

など使い分けています。

最近は、複数ラインを入れた上でパール系シャドーでぼかすのが好みです。

また、ラインの形も目にそって弓形や、目の形を多少無視して直線や部分的になどまちまちです。

ライン複数にパールの画像と女性をさせていただいた時の伏し目の写真を載せさせていただきます。


 16

回答日時: 2013/05/06 17:04
あげは
あげは
こんにちは。
自分も最近ですがダブルラインを引き始めましたのでよろしければ参考になれば、と思います。

他の方と違い化粧がうまくありませんが、あくまで参考程度に目を通していただければ幸いです。

私は、ダブルラインを自然にみせたいので主に茶色のリキッドで引きます。
黒の場合もありますが、個人的に茶色が好きです。

まなめろ。様と違いひとえなので、
アイプチ→アイシャドウ→アイライン→ダブルライン→つけまつげ→アイライン補足→マスカラ
のように目を仕上げます。
化粧は練習中なので、参考にはなりませんが…。

画像を貼っておきます!(画質悪いですが…。)
上から古い順です。
二番目までが女の子残りが男の子となっています。

目をつぶった写真もありましたので、よろしければ参考程度にみてみてください。

求めていない回答でしたらすいません。
参考になれば幸いです。


 14

回答日時: 2013/05/06 16:39
こも
こも
回答失礼します。

一枚目が開いた状態で、二枚目が半開きの状態です。

質問者さんと同じ方法でやっていますが、
アイテープで幅広な二重にして、そのフチに
アイライナーでくっきり描いてしまいます。
ラインの中頃を少し厚めに描いて、二重のラインから離し
過ぎないのがコツですね。

まぶたにアイシャドウなどでぼかしてナチュラルな
ダブルラインを引く人もいるのでお好みでという
感じでしょうか。とにかく二重ラインから離して
描きすぎると瞑った時不自然なので、何回か
試して自分の納得する位置に描くと良いと思います◎


 14

回答日時: 2013/05/06 13:18
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
ガンスリンガーストラトス/第十七極東帝都管理区/蘇芳司のメイクのアドバイスをお願いします。
過去の質問をいろいろ見たのですが、 眉の消し方が多くあり、迷ってます。 主に ①眉つぶしが主 ②コンシーラーが主 ③その他 みたいな感じだったと思います。
A3!の七尾太一の異邦人ゼロの胸から生えている植物はどのようにやれば再現できるでしょうか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
東京でコスプレ写真を撮れるお店はありますか?(1)
20代後半~30代ぐらいっぽく見えるメイクのコツありますか?(1)
白ホリで背景を真っ白に撮影すると肌が色黒に見えてしまうんですが、どうした...(1)
∀ガンダムやガンダム Gのレコンギスタは宇宙世紀とアナザーガンダム(オルタ...(1)
猫のコスプレをして町を歩きたいと友達から誘われて、田舎の道を歩くことにな...(6)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場
大田区産業プラザPio