会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
ごまふ
私の絵の評価と女の子座りの描き方を教えてください。
質問者: ごまふ
私の絵の評価と女の子座りの描き方を教えてください。
見てくださりありがとうございます
オタクとしてアニメ系の絵に目の肥えて、かつ作品も沢山知ってらっしゃる方にアドバイスもらえたらと思い、質問させていただきました。
(ちなみに、ラブライブの凛ちゃんを描きました。)
・バランスなど、違和感を感じるところ
・女の子座りが苦手なので、描き方のコツ
・自分の絵が、何系ぽいか(幼女向け、少女マンガ風、ギャルゲ風など)
・自分は目が大きい絵が好みでよく描くのですが、目がはみ出て?しまいがちです。
参考兼目の保養に、目が大きくぱっちりしていて、かつバランスが整った顔を描かれる方を教えてください。
また、目がはみ出ない描き方のコツを教えていただけると嬉しいです、

辛口でも構いませんので、率直な意見が沢山いただけると嬉しいです。

質問日時: 2015/01/06 21:53解決日時: 2015/02/12 22:00
 不適切な質問として通報
あさくら@衣装整理中
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: あさくら@衣装整理中
とりあえず青しました。
絵を見て資料を見ていないのがわかります。
感覚で描くのもいいですが
小休止置いて資料を見ながら描く練習をしましょう。

人物のデッサンですが、
全体的に中心線からズレています。
足の曲がり方がおかしかったり
服の中がどうなっているかわからない部分があったり
きちんと裸から描きましょう。

座り方ですが
このポーズはよくあるポーズです。
自分で鏡の前で座るのもいいです。
とにかく実物を見ましょう。

 199
回答日時: 2015/01/06 22:55編集日時: 2015/01/07 02:13
(6件中16件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
ちこ
ちこ
目がはみ出るのが気になる、との事ですが
私も可愛く描く為に目を大きく描きすぎる癖があるのでアナログで絵を描く時は目安になる線を引いてそこからはみ出ないように目を描いてます。

画像をお借りして目を真ん中に寄せてみたのですがかなり印象が変わるので次からは少し気を使ってみると良いかと。

あとは、他の回答者様が答えていない気になる所は胸の影かな…?ふっくらした胸がかけるだけでかなりイラスト可愛く感じるので良ければ支部で講座を見て練習してみてください


 17

回答日時: 2015/01/07 02:50
永遠の観測者神魂
永遠の観測者神魂
ん?普通に上手くないですかねこれ?
ただ近年のアニメ絵としては好みが分かれるタッチだとは思います。
しかし私は好きですね。
こういうタッチは、二十年以上昔にパソコン用成人ゲームの
キャラクターデザイナー兼フリー原画マンとしてかなり活躍されていた
しらとりれいこ、と言う方がいらっしゃったのですが
私はその方のかなりのファンでして
彼女の作品を買い漁っていたのですが、その方のタッチを
彷彿とさせるものがあります。
同人ゲームイラストレーターのお仕事などされませんかね?
 25

回答日時: 2015/01/06 23:50
いくや
いくや
直しをしている間に他の方が適切なアドバイスをしてくださってますが一応…
私もやはり体の中心線がズレてるのが一番気になりました。
肩は向かって右奥に向かってるのに胸は真正面を向き腰からまた右奥に向かってます。
右肩が上がっているのに右胸は下がっている風に見えますね。
ごまふ様の絵の通りに中心線と肩と肩のライン、胸のラインおおよその腰の位置を描いたものが赤でそれを修正したものが青です。
自分の肩を動かしてみたらわかると思いますが肩を上げると上げた方の胸も上がります。
体のどこを動かすとどこがどう動くのかを理解するのは人体を描く上でとても重要なことです。
わからなくなったらとりあえず自分でポーズとってみて絵との違和感を探しましょう。

つらつらと偉そうなことを書いてしまいましたが参考になりましたら幸いです。


 39

回答日時: 2015/01/06 23:22
退会しました
退会しました
回答失礼します。
辛口になってしまったら申し訳ありません。

全体的に
・可愛らしい!とまず第一に思えました
・色遣いがセンスを感じます
・りなちゃ系の作家さんらしい絵と思います
・若干まだ自分の絵柄を模索中なのかな?と感じました
・でも変な癖がないので、伸びしろを感じます

デッサンについて
・右側の胸は盛り上がってるのに、左側は平たんに見えるのが気になりました
・カチューシャは、全部見えててもいいような気がします
・女の子座りは特に違和感ないと思います
・でもプリーツの太さを同一にする、スカートを広げてみるなどすると見栄えよくなりそうです

では、これからもイラスト頑張ってください!
 14

回答日時: 2015/01/06 23:16
嘩月@8/21退院
嘩月@8/21退院
バランスに関しては特に問題ないと思いますが
やはりパッと見目が離れすぎて違和感だなと感じました。

何系かですが少女漫画系でしょうか。

目がはみ出ない描き方ですが
顔のアタリ十字線を描いてバランスをとって描いてみるのは
どうでしょう?

参考になる方等詳しく書けませんが
pixivで座りポーズ(主様が描いているぺたん座り等)、
顔の描き方講座等検索してみてはどうでしょうか?
より色んな視点で詳しく描いた方が沢山いらっしゃいますし、好みも変わってきますので
そちらを参考に描いてみるのもいいかと思います。
 12

回答日時: 2015/01/06 22:59
えある
えある
自分の好きだと思えるイラストを模写したりして反復練習。それが一番だと思います。
例えばデッサン人形を買ってきて骨格だけの練習とか、鏡に写った自分を描いてみるとか。ネットで画像検索して模写するのもありです。
まず絵の基本はデッサンが大事です。実際の人をデッサンしたらアニメのような目の大きさや体のバランスとは全く違う物になるでしょう。でもそこからデフォルメしてアニメのような足が長かったりスタイルが良かったり目を大きくかけるようになるのです。

全体のバランスとしては決して下手ではないと思いますし、色の塗り方も良いと思います。
自分で見ておかしいなと思ったら、鏡を見て骨格を確認してみてください。女子キャラの見本は自分自身といういいものがあります。
求めてる回答と違ったらすみません。
ひたすら反復練習。頑張ってください。
 14

回答日時: 2015/01/06 22:39
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
読まなくなった同人の処分方法に悩んでいます
サークル初参加なのですが、サイトを持っていません。
イラストにアドバイスを頂きたいです。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
    漫画・アニメ
    ゲーム
    映画・ドラマ
    小説
    芸能・音楽
    同人・イラスト
  生活・その他
  回答受付中の質問
コセットオフ会に参加する際、何時にコセットに着いていればいいですか?(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
ONE PIECEの悪魔の実ゾオン系幻獣種ってどの辺からが幻獣種なんでしょう?(0)
  人気のキーワード
人気キャラクター
葵ひなた  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
HACOSTADIUM cosset 池袋本店