|
膨大な量のコスプレ写真のデータ保管を、レイヤーの皆さんはどうしていますか? 質問者: 暁乱舞 |
| |
|
膨大な量のコスプレ写真のデータ保管を、レイヤーの皆さんはどうしていますか? コスプレをして、撮影してもらうと膨大な量の写真データをカメラマン様から頂くのですが… そのデータの保管に悩んでいます。
当方は手軽さからギガファイル便などで送られてきたデータも全て日常で使用しているiphoneに保存しています。 そこから、加工やアーカイブへ写真のアップロードをしているのですが… 既にコスプレだけで1000枚を超える写真データがあり、そろそろ他の場所へ保管するのも考えなければと思い質問させて頂きました。
PCへの保存も考えたのですが、「もし何らかの故障で今までのデータが飛んでしまったら」と思うと不安になり… そのリスクは現在iphoneに保存している状態でも同じだと思います。
一番確実に保管できるのはSDカードかディスク等に保存する方法でしょうか?
レイヤーの皆さんは、自分のお写真のデータをどこに保管してらっしゃいますか?
同様の質問がありましたら誘導よろしくお願いします。
質問日時: 2015/09/29 12:48 | 解決日時: 2015/10/16 02:50 |
|
|
|
|
外付けHDD二台、パソコン本体、ROMとあちこちに保存しています。 大切なデータはあちこちに保管しておくのが基本です。
逆にiPhoneもし無くしたらやばくないですか? 早めにご対処なさったほうがよろしいかと…
なお主様から提案に上がっているSDカード、磁気モノですから壊れるときは壊れます。真っ二つに折っちゃったとか明確な自覚症状がなくても壊れます。
あとは、インターネット上に保存しておくのもいいかもしれませんね。 無料のサイトがありますよ。 極端な話、ここのアーカイブのフォトストックなんかもJPEGでしたらアップできますし。
27人 | |
回答日時: 2015/09/29 13:10 | 編集日時: 2015/09/29 13:12 |
|
|
|
(5件中1~5件) |
|
椎耶
外付けHDD(家電量販店で5000円程度で購入可能)が一番おすすめです! PC・ハードディスク・アイフォンとデータを3重に保管しておくと安全ではないでしょうか。
6人 | |
|
|
|
|
チョコゼロ運動家よしつね
外付けHDDが無難な気もしますが、Googleフォトが容量無制限で使い放題なので重宝してます。 無制限の場合の画素数が制限あるものの一般的には困らないサイズと思います。 等倍で比較するような神経質な人はダメでしょうね。
9人 | |
|
|
|
|
通行人
バックアップは「質より量」が安全策なので、とりあえずPCに保存しましょう。そののち複数のハードディスク ドライブ(HDD)にコピーいていくのがいいんじゃないでしょうか。 DVDやBDは、物によってはけっこうすぐに(といっても数年ですが)読み取れなくなります。SSDドライブは 高いのと、「壊れるときは前兆もなく、しかも一気に逝く」みたいな噂があるので敬遠しています。 外付けHDDや、ネットワーク接続できる外付けHDD(NAS)にバックアップして、必要なとき以外は あまり使わないようにしておくのが安価で手軽かと思います。
あるいは、onedriveなどの安価なネットワークストレージに置くという手もあります。これなら消えると いうことはほぼありませんが、容量が大きくなると課金される、課金額が高くなるというデメリットもあります。
ただ、うちのNASやHDDにも数千枚の画像がありますが、滅多に見返さないですよね。最近の機器は 品質も安定しているので壊れるということもあまりないとは思いますが、壊れたら壊れたで それまでの縁と諦めるのも手なのでは。
7人 | |
|
|
|
|
ちあき
データで残している以上、消えてしまう可能性はあります。 外付けHDDで私も残してましたが、年月のせいかデータが破損してしまいました。
経験から言うと1番無くならない方法は、紙媒体に印刷して残す事です。 私はコスプレを始めて10年以上経ちますが、始めの2年ほどはデータも写真も残っていませんがそれ以降のものは選抜して写真にして残してます。
写真なら100年以上持ちますし生きてるうちは思い出として見ることもできます。 データの場合は何か媒体を通さないと見れません。
アナログですが、データだけに頼らない方がいいですよ。とだけアドバイスさせて頂きます。
46人 | |
|
|
|
|
みあり
PCを、お持ちのようなので、外付けHDはいかがでしょう。 少し値は張りますが、その分、容量が入るのでおすすめです。
あとは、小分けにROMを作るなどですね。
8人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|