|
日本人として他を蔑ろにしてまでコスプレに傾倒する事はどうなのか? 新年明けましておめでとう御座います。 皆さんは年末から正月中にかけて如何お過ごしになられましたか? 大晦日には年越しそばを食しながら紅白を見、除夜の鐘を聞いて年明けには神社へ参拝に行きましたか? ところが最近の若者達のブログを見ているとどうもそうでは無い方々が多数に思えます。 大晦日には食べ放題の焼肉店で楽しんだり正月には参拝も行かずマルキューの福袋に並んだり 成人式に出る代わりにインスタ映え(昔フィルムカメラの一種で撮影してから十数秒で現像プリント出来る乾板写真カメラでインスタントカメラバックシステムというのが有りましたがその写真に映える写真という意味かと。)するからとスタジオでコスプレ撮影会したりしてるそうです。 仮にどの様な趣味に傾倒して様とそれ自体は誰にも非難される事ではありません。 犯罪では無いのなら。 ですが日本という国に生まれた日本人ならば正月くらいは参拝に出掛けおせち料理を食べ吟醸酒に酔いしれながら百人一首を楽しんだりゆったりとした時間を過ごすというのが日本人として大切な事では無いでしょうか。 そういう慣習を蔑ろにしない事が傾倒している趣味を高みに持っていく事に繫がると思います。 コスプレとは今この瞬間を楽しむ為に最大限の傾倒を刹那的にする事だと伺いましたがコスプレという世界は創作物が無くなら無い限り恐らく永遠に無くなりも廃れもしないものだろうと最近感じています。 そのような約束された世界にどれだけ他を蔑ろにしてまで傾倒する必要性があると言うのでしょうか? 人生は短い様で健康なら長いスパンで流れていくものです。 もっとゆとりを持ってこの趣味を謳歌出来る人は居ないないものでしょうか。
質問日時: 2018/01/14 11:16 | 解決日時: 2018/01/28 20:59 |
|
|
|
 |
|
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
さて、日本人としての姿勢と、コスプレですが。 たとえば、大戦中の英霊を想えば、こんなことしていていいのか、とも感じますし。 また、和をもって尊しとなす、という精神から考えると、多様性を寛容に受け止めていくのもよいかと思います。
なかなかに結論の出しづらい問題でしょう。
より、身近に回答すると、私は大晦日の昼間に神社へ参拝にいったり、春になってから参拝したりします。 わざわざ混むときにいかず、ゆっくり静かに行きたいからです。
ま、とりあえず、今年も頑張りましょう。
1人 | |
|
|
|
|
 |
なるほどそうですねえ。大切なのは慣習を実行する事であって時期は現代社会においては守らない方がお得な生き方ということですね。 私も今年からはお盆にクリスマスする事に致します。
|
|
|
(21件中1〜20件) |
|
緑の快速@ちーばちほー
寒中お見舞い申し上げます。
今年も意味不明な長文質問をアップして、知恵袋を思いっきり盛り上げてください。 そして今年も思いっきり回答者からdisられてください。
5人 | |
|
|
|
|
すぐるん
はいみなさんお疲れ様です。 いつものように不適切な質問として通報させていただきました。 かまってる時間が勿体ないので皆さん解散しましょう。 はい撤収(゜Д゜)
5人 | |
|
|
|
|
野々村
てめーの理想の正月を押し付けるなって感じっすかね。
日本国籍の片親外国人だとそうはいかないよね。文化がちゃうねん。 その人は日本人じゃないと凶弾すんの?差別じゃね? 仕事だってあるよね。
理想の正月は人によりけりだわ。自分の理想の正月過ごせばええわ。お前さんの理想はそうなんだろ。コスプレしてる人はそれが理想ってこった。
4人 | |
|
|
|
|
住ノ江キョン
個人的な意見ですが、例えば親戚付き合いよりもコスプレイベントを優先してでもやる価値があるからではないでしょうか?
3人 | |
|
|
|
 |
|
ローディサイト
多様な価値観を否定し、特定の価値観を半強制的に押し付ける。 オウム真理教やイスラム原理主義過激派組織でもみられた典型的なカルト的宗教集団の思考法であり、発達障がいや人格障がいの人間によく見られる言動ですね。
現に質問主様には以前から、他人からの多数の罵声を浴びることに強い快感を覚えるという、佐村河内守や小保方晴子、林真須美などといった演技性人格障がい(パーソナリティ障がい)の症状が以前から顕著に現れています。 そのうえ、身体機能に何ら不自由がないのに、孤独に対する耐性が極端に低いという意味においては自らが重度の身体障がい者や赤ん坊よりも弱い薄弱な人間であることを自覚しつつも、その現実から逃げ続けるために特定の対象を侮蔑し続けるという、植松聖とまったく同じ症状も出てますね。 もっとも、植松聖の場合は重度の身体障がい者を侮蔑とからかいの対象だけでなく、孤独に耐えられないという現実から逃げ続けるためのオモチャとしかみていなかったことが、健常者と障がい者が同じ地平で生きているという当たり前の現実すら受け入れようとしないことによって明らかになってますから。 質問主にとっても、コスプレの世界の住人は侮蔑とからかいの対象だけでなく、孤独に対する耐性が極端に低いという現実から逃げ続けるための都合のいいオモチャとしかみていないのでしょう。
発達障がいや人格障がいの人間にはシステマチックな社会を好む人間が多いのですが、システマチックな社会を好む人間が激しく嫌悪するのが美意識を鍛錬することや感性武装をすること(文化人を激しく嫌悪する)。
そして、2018年現在の時点で人間にあってAI(人工知能)にないのは美意識と感性(今冬開始のアニメに、AIが美意識や感性を持ったらどうなるのか、という問いに挑んでいる作品がありますよね)。
つまり、発達障がいや人格障がいの人間の常識にがんじがらめに凝り固まった、いわば発達障がいや人格障がいの人間らしさが前面に出た人間は、AIによって真っ先に淘汰されるリスクの大きい人間、ということになるのです。 その点でいえば、質問主様は発達障がいや人格障がいの人間の常識にがんじがらめに凝り固まったという意味においては絶好の反面教師といえるわけです。 ですから、これまでの知恵袋における質問主様の言動からは「AIによって淘汰される対象人物になるためにありったけのカネと時間をつぎこんでいた」という解釈が成り立ちますし、直面する現実に嫌でも気付かざるを得なくなり、独りぼっちで惨めな姿になって滅したくない、願わくば1人でも多くの人間を道連れにしたいという身勝手な願望も滲み出ています。 言うまでもなく、質問主様が地道に墓穴を掘り続けた必然の結果であり、質問主様の自業自得でもあるのですが。
私にとってコスプレ撮影は感性を磨く場、美意識を鍛錬する場、いわば美術館や博物館、寺社仏閣と同じ位置づけです。 もっとも、人によってはゴールドディガー(男を踏み台にのしあがっていく女、カネ目当ての女、というニュアンスで使われる英語圏のことわざ)やミスタープロスペクター(山師。転じて詐欺師の意。競馬の世界における重要な業界用語でもある)かどうかを見抜く人間洞察力を鍛錬する場、という扱いをする場合もあるのですが。
最後にですが、質問主様自らの地道な努力に対し、この場を借りて深い謝意を申し上げます。
0人 | |
|
|
|
 |
|
いの@暇でした☆23時終。
時代が違うんだYo!年齢も違うんだYo! インスタ映えの意味はインスタントコーヒーが映える&インスタントラーメンが映えるって意味だYo!
この質問もキャミってるZe! やっぱインスタントソバDaYoNe!
10人 | |
|
|
|
|
かわうそ
【書き込んだ皆様・コレから書き込もうとする皆様へ】
まず、皆様に言いたいのですが、こいつを含めて知恵袋を悪質に使用している奴は、反応されるのが楽しくて仕方ないのです(コイツを含め・●●ダディ・●ロス・スカート好きな奴等)。 どんな罵声でも反応があれば嬉しいというタチ悪い輩ですので、どんな質問も我慢して、罵声浴びせたい気持ちはわかりますが、反応を一切しないのが対処法です。 反応して書き込んだ時点で負けだと思いましょう。
こういうものに回答したって、自分のステータスが上がるとかはないので、回答するのを止めにしません?
我慢して書き込むのを止めましょう。 書き込みたい気持ちは解りますが我慢です・・・ その分、別の質問者様の、切実な質問に回答しましょう!!
32人 | |
|
|
|
|
ちゃむ@療養中WWW
回答失礼します。 流石人気のキャミさんかなりの指摘回答集まってて指摘ありませんね。
最近の質問も今回質問も自己陶酔しててキモイ。 さも正当な意見を上手に並べても、共感は出来ません。押し付けが凄い。 こんな風習をしてみると少しは楽しいのとかの提案出来ないのかな。 アホなんだから少しは大人しくしようね。 今年早々、退会を薦めますミ お年玉で通報しておきます草。
10人 | |
|
|
|
|
カワセミ
「日本人として・・・どうなのか?」 もしかしてこの思想の裏には、日本人なら、こうあるべき・・・という考えをお持ちなのでしょうか? まず、大晦日に紅白を放送している時間まで開いているお蕎麦屋さんは少ないと思います 特に人気のあるお蕎麦屋さんほど、午前中で完売とか・・・ 自宅でお蕎麦を食べることを前提とされているのでしょうか? そもそもNHKなど見ないという知人もいますがw 宗教的にみても、除夜の鐘はお寺なので仏教、初詣の神社は神道ですよね?(当然クリスマスはキリスト教ですし) まあ、オイラは宗教家でもないし、どうでもいいんですけど、これは許されるのかな? 最近は政治的思想から、神社に行くのをやめたという知人もいます 池上彰さんの番組で安倍総理の黒幕が日本会議と神社本庁と放送されたらしいので・・・ オイラは深く考えないで神社に初詣に行きましたけどねw 同じ日本人でも、宗教や政治思想など、考えることはバラバラです そういった違いを認める、他人の価値観を認めることができないような方ではないですよね? ちなみに、オイラの別の知人は「ゆとり」どころか、年末年始は仕事でしたよ?
10人 | |
|
|
|
|
Seika
あまりにも暇人の発想だなと思いコメントしました。
まず、社会が変わってきてるように年末年始の過ごし方も変わってもおかしくないかなと思います。 私の父は病院勤務で夏休みはもちろん、年末年始なんて2日3日お休みがあればいいほうです。なぜなら「人手が足りないから」。医療や介護の世界は余裕が無いんです。世の中自体が便利になったゆえに、バイトしてる人だってたくさんいますよ。また、私は今年大学受験です。年末年始紅白見てどんちゃんなんてやってられませんでしたけど????(私からしたら、あなたの質問がとっても嫌味に聞こえて仕方ありません。) あなたが行くであろう神社だって、そこの神社の人は働いてるわけですよ。それに、除夜の鐘をつくお寺の人も外に出なくてはいけないし、受験生に年末年始は関係ない。つまり、昔から年末年始を迎える余裕のない人はいたということ。
と考えると、あなたの質問が如何に浅はかなのか見え透いてますね。ですし、如何にも若い人全員がそのようだと決めつけられてるようで不愉快です。
16人 | |
|
|
|
|
スカート大好きZGE
おはこんばんにちは!
スカート大好き、スカートコレクターのZGEです(^ω^)
働き方改革が言われているように、 スピードや利便性重視の社会よりも、 少し不便でも余裕やゆとりのある社会のほうが良いのではと思うこの頃です。
私は自称・無職ですが、なかなか余裕がなくて、スカートの入手や、入手したスカートを楽しむ時間がありません。
いろいろと難しいですね。
利便性は高くても、幸福度が低い日本ですね。
スカートを譲ってくれる方は気軽にメッセージくださいね!
0人 | |
|
|
|
|
めいすけ
新年から質問者様は毎度って言うほど、暇ですよね。
本当にいい加減にして欲しいです。
まあ、強いて言うならばですし誰もが思っている事があります。
それは"質問者がコスプレアーカイブからいち早く立ち去って欲しい"と思っている方が大勢いますので、是非質問者様には一刻も早く退会欲しいです
12人 | |
|
|
|
|
卯咲まり
もち食いたいから汁粉と雑煮食べましたし、栗きんとん好きだからおせち食べましたし、おみくじ引きたいのでついでに参拝しました。 本来の旧き善きお正月の過ごし方をしたい人だけがそうすれば良いことであり、したくないならそれはそれで良いと思います。人の勝手です。 正月だからといって、形だけ昔ながらの正月の過ごし方を再現する事に一体何の意味があるというのでしょうか。 今はそういう時代なのではないですか。 時代は変わっていくものです。
私は昔ながらの慣習を蔑ろにする人よりも、コスプレが好きな人だけが集まっている筈のこの場所にコスプレを蔑ろにする人がいる事の方が残念でなりません。
40人 | |
|
|
|
|
珍穴子めっしー
スタジオでコスプレ撮影は、あなたがとやかく言うことじゃないかと。 渋谷のスクランブル交差点で警察に迷惑をかけているサッカー馬鹿どもに言ってやってください。
僕の新年は、 コーヒーを飲みながら、もみじまんじゅうをいただく。といった 文明開化の音がするようなもので、次の日は、発祥の地が何処か 知人友人とうんちくたれながらハヤシライスを食べています。
個人的には、門司のハヤシライスが好きです。
公序良俗に反する行いはダメですが、そうでなければ別にいいじゃないですか。 もしかして、今日本はどこかと戦争していて、勝つまでは欲しがっちゃイカンのでしょうか。
4人 | |
|
|
|
|
帝國大元帥
「正月は 冥土の旅の 一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」
一休宗純
8人 | |
|
|
|
|
962@SCVIキリク参戦
すべて一方的な思想の押し付け即ち「余計なお世話」です 前の回答者さんも仰ってましたが警察、医療、交通、社寺、ショップ関連の方に正月休みなど関係ありません むしろこの方たちが働いているおかげで大多数の人がゆっくり休めるのですから 紅白は見ません(「笑ってはいけない」で年越ししています)しおせち料理作るのも手間がかかるし百人一首なんて「ちはやふる」のファンでもない限り触れないです あとインスタ映えとは「インスタグラム」というSNSでいいね!を稼ぐために行うことを指します にわか乙、通報してあげました 個人的には自分の親父が酒を飲みまくって駅伝ばっかり見るからぶっちゃけ正月は嫌いです わかったら専用メニューから退会処理をクリックしてください それが浅学な人間の皮を被ったインキュベーターであるお前と全ての利用者のためです
25人 | |
|
|
|
|
来栖玲緒@ブレワイ!
最近の若い奴はなんたらとか、昔はこうだったのに今はどうしてだとか、つまるところそういう類の不満とこの質問は一緒。 その文化が日本に定着した頃はコスプレ等はなかった。今はある。
時代です。
そして視野が狭い。あなたの考えるようにゆとりを持って趣味を謳歌している人は沢山いますよ。気にくわないところばかりに目を向けてしまうからそう歪んで見えてしまうのではないしょうか?
12人 | |
|
|
|
 |
|
Liemiele
回答失礼します。
最初に言っておくと、「刹那的」「蔑ろ」ってなんだかコスプレが悪いようにしか思われてないような気がして本当に遺憾です。 そして自分の意見を押し付けるような質問は慎んだほうがよろしいかと。 敵しか作らない質問者さんには分からないかもしれませんけど。
お正月にコスプレ…別によいと思います。 家族、お仕事の事情でその頃じゃないと活動できない人もいます。三が日が終わればみんな正月に休んだ分仕事が待ってますから、正月こそコスプレの気持ちも分かります。 インスタ映えにコスプレ、というのは本当にごく一部でほとんどの人が自己満足でコスをされてますよ。 別にインスタ映えなんかオシャレなおせちでもデザートでも神社でもいいじゃないですか。というか、正月のインスタ映えといえばそれらかと思うのですが…。 日本人の習慣自体が変わってきているので、年末年始の過ごし方も大きく変わり人それぞれになってきているんだと思います。時が経つということはそういうことです。 日本人らしく、なんて固定観念を持つこと自体が蔑まれる世の中に変わってきています。正月に日本人が焼き肉を食べようとコスプレをしようとそれは「日本人の正月」です。 仕事を犠牲にしてコスプレは変でも、別に強制されてない習慣を犠牲にしてコスプレをするのは変ではないと思います。
それに109に福袋買うことがおかしいって、福袋を買うこと自体見事に正月らしいことをしているように思います。 ちなみに池上彰さんのテレビでも言っていましたが、初詣は別に365日いつ行こうと構わないそうで、わざわざ正月に初詣に行く必要はないらしいです。
あと、この発言についてですが… >ですが日本という国に生まれた日本人ならば正月くらいは参拝に出掛けおせち料理を食べ吟醸酒に酔いしれながら百人一首を楽しんだりゆったりとした時間を過ごすというのが日本人として大切な事では無いでしょうか。
「正月こそ働かなきゃいけない」人がいることをご存じでしょうか。 私の母は医療関係+深刻な人手不足の環境で働いています。 母が正月に仕事を休めば、患者さんが最悪命を落とすかもしれません。そんな状況でゆったりおせちを食べたり百人一首をしたりするなんて馬鹿馬鹿しいです。
母はこの年末年始もずっと仕事でした。それも年越しは職場で仕事をしながら過ごしたそうです。 家事もしっかりやりながら年末年始も文句一つ言わず働く母を見ていると正月にゆっくりしていることがなんだか恥ずかしくなってきます。 つまり「日本人の習慣」より「人のために働くこと」の方がもっと大切なんです。 ゆとりをもって…とか、今の若い人はそんなことできないのでは?それがブラックとか言い出したらキリがないですよ。
あと、正月にコスプレってゆったりしてるなぁと思うのは私だけでしょうか?趣味に没頭でき好きなことをできるっていいなぁと思います。 少なくとも、母の様子を見ていると私にはそうとしか思えません。
回答失礼しました。
25人 | |
|
|
|
 |
|
押尾りあむ
貴方が思うように、毎週コスプレ!イベント!スタジオ!ロケ!なんてレイヤーはほとんどいないんじゃないかと(^^;) 中にはいるかもしれませんが、ごく一部です。 私も去年の撮影日は全部で四日でした。
なんだか前にも「コスプレは刹那的な趣味」と言っていましたが、私は逆だと思います。 写真は、一生記念に残ります。 普通に生きてて、自分のベストショットをきちんと写真に残す機会なんて、そうないでしょう。 しわしわのおばあちゃんになっても、自分の若くて綺麗な写真がたくさんあれば、きっと生きる支えになるんじゃないかな。
例えばジャニーズにハマってコンサートに何十万注ぎ込んでも、その彼がアイドルと結婚したら、あとで大金は無駄に感じるでしょう。 でも、自分自身は裏切りません。 自分の写真を残しておくって、素敵なことだと思いますよ。
14人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|