|
夏コミでのコスプレの暑さ 他に似たような質問が無かったので質問させていただきます
私は今年夏コミ二日目に東方projectの射命丸文風神録バージョンのコスプレをしようか悩んでいます 私は冬コミには行ったことがあるのですが 夏コミには行ったことが無いのでどれくらい暑いのかわかりません 私は人に比べてかなり汗をかきますし、すぐに顔が赤くなります なので夏コミでは化粧をせずにコスプレをしようか悩んでいます
皆さんが化粧が落ちにくいような工夫などをしていたら教えて頂きたいです あと 夏コミがどれくらい暑くて辛いのかも書いて下さったら嬉しいです
質問日時: 2010/05/20 23:01  | 解決日時: 2010/05/23 12:36 |
|
|
|
|
ベストアンサーに選ばれた回答 回答者: キリト君はぁはぁ@帝 |
| |
|
命がけといってもいいかもしれないです 自分は去年三日間連続でコスをしましたが、よく体力が持ったなぁって自分で思いました。 2日目に冬にきるような衣装でコスしましたが、倒れかけたり、1日目には比較的涼しい衣装でしたが、暑くて中ばかりにいました。 涼しい恰好でも暑いので、いくのには体力温存などして、体力を使わないようにいくべきです。
メイクですが、夏コミは言いたくはありませんが着ただけさんが多いです。
叩かれる事もあると思います。 軽い、通常メイクでもいいので汗に強いコスメを使う事をお勧めします また、メイクをちょくちょく直したりする事がメイク崩れの防止になるかと思いますよ
0人 | |
|
|
|
|
 |
たくさんの回答ありがとうございます みなさんとても詳しく書いてくださってとても参考になりました(^^) ベストアンサーは一番最初に回答して下さったら紅内 帝様にしたいと思います
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
清原カエデ
初めまして、ここ最近の夏コミに参加しているので回答失礼します。
●化粧崩れ防止について 化粧崩れは、汗・時間の経過・擦れが原因ですので、こまめに化粧直しで解決できます。 ※化粧をする・しないに関わらず、日焼け止めだけは絶対に忘れないで下さい…! 撮影所はあまり日陰がありません。日焼け止めを塗り忘れると肌が真っ赤になりますので、こまめに塗ることをお勧めします。
●暑さ対策 手首・首など太い血管が通っているところに冷えピタを貼るのがお勧めです。東方の衣装は詳しく分からないのですが、服で隠れている所に仕込むと良いですよv 冷えピタは汗で剥がれやすいので、医療用のテープなどで固定するとズレないです。
布を冷たくするスプレーの使用は、衣装がシミにならないか試してから使ってください。 もし首元が完全に隠れるキャラなら、水に浸すと冷たくなるバンダナもお勧めです(^_^)
冬コミより夏コミの方が人が多いので熱中症にはお気を付けを。水分補給をしっかりしないと、コスプレのまま倒れて担架で運ばれる…という人がいらっしゃいますので(実話)お茶やジュースより、スポーツ飲料を持ち歩いて下さいね。
色々と私のしている暑さ対策を書きましたが、大変な事以上に楽しい場所でもあります(*・ω・*) コミケは世界中から集まるお祭りですので、良い出会いがあるといいですね!それではv
0人 | |
|
|
|
 |
|
雨乃
回答失礼致します
体験談です。 私事語りになってしまいますが参考までに…
他の方が言うとおりになりますが命懸けです。 私は基本買い専門だったのですが 当時の知り合いの要望によりコスプレをする事になりました 最初は断りましたが、 どうしてもと言うので、やることになりました。
ですが条件として ・野外に行けないかもしれない(撮影を行わないかもしれない) という条件を出しました
理由は以下の通り ・コスプレゾーンの規模が大きくなっても人数が多く人混み酔いが起こるかもしれない (コミケは最近コスプレゾーンの規模が広くなりました) ・真夏で高気温だと熱射病でダウンしてしまうかもしれない。 ・同人誌とコスプレゾーンの両方は少々辛い(これは人それぞれですね又は衣装によります)
という具合で、無理と判断したら無理だと言う。 と、事前に打ち合わせをし承諾を貰いましたが
当日... 同人誌スペースは無事回りましたが 私は熱射病をお越しダウンしました 相手様は心配して下さいましたが 「楽になったらコスプレゾーン行こう」の連発 無理だと言ったら逆ギレを起こし、後日の感想が泣けるもので その方と自然と縁もなくなりました
それほど夏コミは【熱射病】【脱水症状】等つきまとう過酷なものです
合わせであるならば、もしもの為の打ち合わせ等を強くオススメします。 又、暑さ対策に冷たいスポーツドリンクを2本程、 (今冷たさを保つ水筒が雑貨で流行ってるそうです) 朝並ぶのでしたら冷えピタ10枚はあって損は無いでしょう。 (額、首筋にオススメです。他鎖骨等) 汗をかくのでしたら、パウダーシートのような 顔も拭ける汗拭きシートや 布に吹きかけて使うクールスプレーもオススメです(品名忘れました;)
化粧については、こまめに汗を叩き取って 鏡であまりにファンデーションが酷かったら軽く補助する位しか思い付きません;すみません;
夏コミコス頑張って下さい!
乱文失礼致しました
0人 | |
|
|
|
 |
|
桜@ばいばい
回答失礼いたします!
2年前の夏コミに参加させて頂いたのですが・・・ コスプレのみの参加でしたら他の会場に行かれた方が身の為かと思います。
私は同人誌を買う訳ではなく、友達の付き添いのような形でコスプレ参加したのですが、人より暑さに弱く汗かきな私の体験談としてご覧くださいませ。
入場するまでの5~6時間炎天下の下で入場待ちをし、風呂上がりのような汗をかきメイクもボロボロ私服は絞れるくらいの汗、水分補給と言いましてもお湯のように沸騰した水分を補給するため余計に汗をかき、入場してからは満員電車を歩くような感覚で人に酔い、コスプレの撮影が外の為また炎天下に晒され、一般の方々に写真を撮られまくりその場から動けず、遂には熱中症か脱水症状かで医務室に運ばれました。
もし欲しい本やお目当てのサークルさんがいらっしゃるようでしたら夏コミは楽しめると思いますが、コスプレのみの参加をお考えでしたらとなコスか他会場に行かれた方が楽しめると思います。
一意見として書かせて頂きました。 少しでもお力になれましたら幸いです。
2人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|