トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップページ
>
コスプレ関連ニュース
> ニュース詳細
コスプレ
【特別企画】新サービス「コスジョブ」の紹介と今後の開発ロードマップの中身を解説
2018年6月28日(木) 18時53分配信
view
5661
コスプレイヤーズアーカイブより、コスプレイヤー・クリエイター向けの求人情報を紹介する新サービス「コスジョブ」(
https://job.cosp.jp
)のサービス提供が2018年6月28日より開始される事が発表された。
昨年より機能更新が停滞していたアーカイブの大型アップデートを記念して、ニュース編集部が「中の人」に突撃取材を敢行。特別企画と称して、新サービスの紹介および、同時に発表された「今後の開発ロードマップ」の内容を解説していく。
コスジョブのサービスを紹介
まずは新サービス「コスジョブ」の特徴を、公式Twitter(
https://twitter.com/cosjob_jp
)で発表されたフリップイメージを見ながら紹介していこう。
コスプレイヤー向けのお仕事情報を専門に掲載する求人情報サービス
コスジョブは「コスプレイヤーの求人を募集したい企業」と「お仕事を探しているコスプレイヤー」を繋ぎ合わせる求人情報掲載サービス。
昨今、世間からの注目を集め、お仕事の需要が急速に高まっているコスプレイヤー向け求人を専門に扱う求人情報サービスだ。
コスプレモデル・コンパニオンから店舗スタッフ、クリエイティブスタッフまで
コスジョブが扱う求人情報は多岐に渡る。「コスプレモデル・コンパニオン」を始め「コンセプトカフェスタッフ」「店舗・スタジオスタッフ」「フォトグラファー」「デザイナー・クリエイティブスタッフ」「ホームページ更新・SNS対応」etc…。現代の企業は行動力とクリエイティブマインドに溢れる人材を求めている。
コスジョブでは「コスプレイヤーに優しい企業」の求人情報を多数掲載中。
Twitterとアーカイブのアプリ連携に対応
コスジョブはアプリ連携による簡単ログインに対応している。
コスプレイヤーズアーカイブもしくはTwitterアカウントを持っている人は新規会員登録時にアプリ連携を設定しておく事で、会員登録後、ログインの際にログインID及びパスワードの入力が不要になる。
注意点としては、必ず「新規会員登録」の際にアプリ連携を設定する必要性がある事だ。会員登録後のアプリ連携は不可なので注意しよう。
Twitter連携したい人は
こちらのページ
より「Twitterでログイン」をタップして会員登録を進めよう。
アーカイブ連携したい人は
こちらのページ
より「アーカイブでログイン」をタップして会員登録を進めよう。
会員向けメルマガで非公開求人情報が届く
会員限定のメルマガで非公開求人情報が届くことがある。TV出演等の「急ぎ案件」(人選及び撮影スケジュールがタイトな案件)については、主にメルマガを通じて情報提供をしていくので、興味がある人は必ずメルマガ設定を「受信する」に設定しておこう。
プロフィール/スキルタグ機能(一般会員向け)
ここからはコスジョブの各機能を機能別に見ていこう。
コスジョブでは一般会員向けにプロフィール/スキルタグ機能を実装。プロフィール情報を事前に登録しておけば、エントリー時の記載を省略する事が可能。また、スキルタグの設定を通じて、採用担当者に所有スキルのアピールをする事が出来る。
メッセージ機能(一般会員、企業会員向け)
企業担当者とエントリー会員間でメッセージ機能を使ってテキストの送受信が可能。LINEライクなインターフェースは使い易く、既読管理機能もついているので、不達メールに悩まされる事無く確実に連絡を取る事が出来る。
エントリー管理・CSV出力機能(企業会員向け)
企業会員は求人原稿の作成から採用に至るまでの求人業務にかかる全ての作業を専用画面から管理可能。エントリー者の採用ステータスの管理やCSVダウンロードにも対応している。
企業プロフィールページ作成機能(企業会員向け)
求人情報とは別に「企業プロフィールページ」を作成して公開する事が可能だ。テキストと写真を使って、仕事に対する思いや職場の雰囲気等を伝える事が出来る。
以上駆け足で「コスジョブ」の紹介をさせていただいたが、コスジョブのサービスを多少でも身近に感じていただけただろうか?
コスジョブが今後、コスプレイヤーと企業とを繋ぐ「架け橋」となるよう、ニュース編集部一同楽しみにしている。
→次ページでは「今後の開発ロードマップ」の内容を解説!
コスジョブ
アプリ
1
2
(
4
件中
1
~
4
件)
1
並べ替え: コメント日時の 新しい順 |
古い順
4:
橘りんご
地方では、求人なさそうですね。
コメント日時: 2018/07/18 19:38
3:
震電
報道ステーションを見てたら、吉野屋のガンダムコスプレCMが流れてビックリ!
戦隊ネタの新作CMが定期的に登場するように、コスプレネタの新作CMが定期的に流れるようになって欲しいです。
そういう下地と言うか、裾野の部分として、こういうサービスが機能する部分も期待できるんじゃないでしょうか。
コスプレコンテストも、スポンサーを見つけて再開させて欲しいです。あれは楽しかったし役に立ちました。
コメント日時: 2018/07/11 6:51
2:
花田華太郎☆☆
求人情報のサービスを始める前にその関連の法律を勉強をしてください。
男女雇用機会均等法に違反するブラックな求人が複数あります。
コスジョブはブラック企業への人材供給が目的なのでしょうか?
コメント日時: 2018/06/30 20:02
1:
カタマリ+オレンジ王妃
どうも方向性が………
普通のレイヤーが求めてるのはこういうことじゃないと思うんだけどな……また何かスポンサー付いたのかな…
プロフ写真は素晴らしい機能改善だけど!!!
そしてフィーチャーフォン版終了する前にフォトストックの順番を数字で並べ替えられる機能に戻してくれ…現状ガラケー版の方が機能が優れてるんだぜ…………PC版のが不便なんだぜ………
コメント日時: 2018/06/29 18:52
キーワードから記事を検索
アクセスランキング
週間
|
月間
巷で話題の「( ᐛ) パァ」とは?
【コラム】シン・ゴジラ快進撃!新規ファンに薦めたい、次の1本は?
世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2023」が来週末に開催!
【世界コスプレサミット2023】まだ間に合う!憧れのコスサミステージ参加型募集企画をご紹介!
【コラム】コスサミ存続危機と支援募集と巨大化の功罪を考える
→もっと見る
人気のキーワード
ウィッグ
世界コスプレサミット
ハコスタ
AnimeJapan
CospRex
自作
クラウドファウンディング
コミケ
ニコニコ動画
イベント
ニコニコネット超会議
ラブライブ!
日本代表
WCS
名古屋
幕張メッセ
パフォーマンス
ランキング
衣装
露出
コメントを入力してください。(200字以内)
0
/200
0
/200