|
 |

不可視の太陽
    
|
即売会が多く行われる展示施設
レビュワー:不可視の太陽 →全てのレビューを見る
この会場は即売会の開催が多いです。なのでグッズの購入や交流がメインとなるでしょう。オールジャンルの即売会イベントをCOSJOYさんが年に3〜4回開催しています。雰囲気は和やかなので初心者にもおすすめです。他に古明地こんぷれっくすや文々。新聞友の会といった東方イベントも開催されます。 →続きを読む
役に立った 2人 |
2018年12月10日 1時56分 |
|
|

実弥
|
初心者向けの会場です。
レビュワー:実弥 →全てのレビューを見る
大きなコスイベに参加されてる方からしたら不完全燃焼で終わり、「もっとやりたい」しか残りません。参加したのは10年前近くでしたが、その時も着替える迄に時間がかかり、着替えに時間かかる→少し撮影→14時半には着替えて15時には完全撤退しないといけないので、撮影時間は2時間あるかないかでした。更衣室も狭くて、女性レイヤーさんは特に時間がかかるので、長時間待たされた記憶しか... →続きを読む
役に立った 1人 |
2016年1月25日 23時09分 |
|
|

浅葉
    
|
他のイベントの添え物的扱い
レビュワー:浅葉 →全てのレビューを見る
コミコン等のオマケとして開催されてる事が多いです当然ロケ目的では全くマッチする作品は無いのではないでしょうか初コスでお試しで行くには参加費も安い事ですしいいかもしれません寿司におけるガリみたいな感じです一応外が使えるのであれば現代風なので使えない事もないか?うーん?という感じですがそれなら別の所でいいじゃないという話になると思いますイベントの参加者との交流目... →続きを読む
役に立った 0人 |
2015年11月5日 23時33分 |
|
|

日暮@1/19こみトレ
    
|
交流メインの会場です。
レビュワー:日暮@1/19こみトレ →全てのレビューを見る
基本的に何かしらの同人誌即売会と同時開催されます。交流メインの会場ですので、ガッツリ良い写真を残したい方の中には、不完全燃焼になる方もいるかもしれません。【アクセス】大阪方面からの方は、JR山科駅or京阪三条駅から地下鉄乗り換え。東山駅からは徒歩5分程度とありますが、カートを引くことになるでしょうから、もう少し余裕が必要です。道中信号機は1つ程ですので、そんな... →続きを読む
役に立った 4人 |
2014年12月29日 17時17分 |
|
|

花田華太郎☆☆
    
|
ここでコスイベ開催するなw
レビュワー:花田華太郎☆☆ →全てのレビューを見る
同人誌即売会みたいなイベントが開催される場所です。イベントのメイン企画にスペースの8割使用、残り2割がコスプレスペースみたいなフロア割です。勧業館でコスイベが開催されること自体年に数回しかないので、コスプレ参加をメインにする人が多数います。コスプレスペースに対する人口密度が半端ないです。撮影に使える場所は壁側のみで、場所の奪い合いも半端ないです。武装した自宅警... →続きを読む
役に立った 6人 |
2014年5月8日 20時43分 |
|
|

夏目イチ
    
|
あくまで即売会メイン
レビュワー:夏目イチ →全てのレビューを見る
企業主催のコミコンや個人主催のオンリーイベント等、即売会兼コスイベという形態が多い会場。あくまで即売会メイン、コスプレはそのついでくらいの気持ちで。一番主流なコミコンはいつも二階会場なのですが、真っ黒な床に、大きな壁一面の窓を背にしての撮影が基本になりますのではっきり言って撮影しにくいです。最近はバック紙や小さなセットなんかも用意してくれていますが、それにし... →続きを読む
役に立った 4人 |
2010年8月24日 8時58分 |
|
|

鴉
    
|
イベントも楽しめます
レビュワー:鴉 →全てのレビューを見る
二度程、コス兼即売会目当てで参加させて頂きました。やはり屋内会場と言うのが大きな利点かと思います。雨が降っていても関係ないのはありがたいです。また、空調がしっかりしていますので夏場に長袖キャラ、冬場に薄着キャラでもある程度は大丈夫です。会場自体もそこそこ広く、即売会もやっていますのでコスプレだけではない楽しみ方も出来ます。撮影に笑顔で応じてくださる方も非常に... →続きを読む
役に立った 5人 |
2010年3月25日 23時02分 |
|
|

みぎゃー
    
|
人懐こくて楽しい
レビュワー:みぎゃー →全てのレビューを見る
駅からのアクセス等は、バスを使用する事になると思います。ただ、室内イベントですので雨でも大丈夫です。会場自体は、広くて白壁で、何にでも対応出来ます。これはとても使い勝手が良く、重宝すると思います。ここの会場に集まる方はいつも、人懐こくて声を気軽にかけ合えるような雰囲気があります。ですので、交流メインの方にはとてもオススメです。アフターは四条等の京都市内で、と... →続きを読む
役に立った 9人 |
2010年3月14日 22時12分 |
|
|

MATO。
    
|
フロア次第。
レビュワー:MATO。 →全てのレビューを見る
地元のイベント会場なので昔から利用してましたが立地条件などは他の方が書かれているので撮影状況についてお話します。イベントが開催される日にち次第なのですが他にも様々な催しがされる会場なので押さえられるフロアが日付によって違うことがあります。オンリーイベントなどで使われる地下の会場。かなり感度の高いコンパクトカメラでも厳しい暗さだと思います。一眼レフなどであれば... →続きを読む
役に立った 4人 |
2009年11月11日 2時22分 |
|
|

つきみだんご(竜宮さり)
    
|
まあ…楽しめるから……ね。
レビュワー:つきみだんご(竜宮さり) →全てのレビューを見る
2~3度サークルとして行きました。コスプレもしてたんですけど……少し暗いかな。。あとコスプレできるスペースが狭いですし……同時に同人即売会とかもやってるんで、楽しめるかとは思います。一般人が許可無く撮ってくることがたまにあるんですけど、まあ……あまり気にしない人なら大丈夫かも。京都駅からバスが出ているんですけど、これはまた。。10分に一台はくるんですけど人が多い... →続きを読む
役に立った 1人 |
2009年3月17日 19時00分 |
|
|
|