|
太秦映画村の更衣室はどのような感じになっているのでしょうか?イベントに参加したいのですが、... 質問者: 五十嵐 |
| |
|
太秦映画村の更衣室はどのような感じになっているのでしょうか?イベントに参加したいのですが、大勢がいる更衣室が苦手で…。中の様子、大体の収容人数など教えていただけると幸いです!! また、関西圏で個室が使える更衣室のイベントがあれば教えて欲しいです!!!
質問日時: 2023/02/27 00:29 | 残り時間: 6日 |
|
|
|
(4件中1〜4件) |
|
至恩
以前は太秦にて個人撮影できましたが今はイベント開催の時のみできるので大勢の更衣室が嫌だけど太秦でコスがしたいならご自分でイベントを開くしかありません。 イベント主催者によって違う事があるかと思いますが大体、一番端の団体入場口から入ってすぐ左の空き部屋だと思います。 麗ヤーズさんのイベントに参加しましたが、会議室にあるような長机とパイプ椅子がセットになっていて対面にならないよう配置されており机にはパーティションが組んであり、荷物は自分の更衣した現場に置いていくでした。 40名程はおられたかな?という体感です。少しでも人目を避けたいのなら更衣室開場後2時間後くらいの先に入られた方々が終わって出てきてから利用するくらいしか方法が無いかもしれません。
2人 | |
|
|
|
|
カタマリ王妃@SOTTR
以前ラコロール主催の映画村イベントに参加した際は広い会議室のような場所でした。 部屋外周に沿って長机が並べてあり、適度な距離を保って椅子が置いてありました。 荷物置き場は更衣室内だったと思います。 ほかの主催のとき及び男性更衣室についてはわかりません。
この日は真夏で暑かったこともあり参加人数が少なく全く密な感じは全くありませんでした。 人数に関しては季節、天気の影響もデカいと思います。 100人は入れるようなサイズの更衣室でしたが10人ぐらいしかいませんでした。
イベントで個室更衣室というのは難しいんじゃないかと。 貸切スタジオならともかく、イベントはたくさんの人が来るからこそ採算が取れているわけですから、更衣室に一人しかいないような状況では確実に赤字です。 最近のアコスタは車来場チケットを販売しているのでどうしても他人に着替えを見られたくないのであれば家で着替えて車来場という手しかないと思われます。
個室"更衣室"とはちょっと違いますがラコロールは泊まりの雪ロケイベントもやっているのでその時は旅館の一室がグループでまるまる貸切でした。 その部屋で着替えて荷物もそこに置いてね〜な感じだったのでこちらもどうぞ。
12人 | |
|
|
|
|
ちょミィ
太秦映画村は、ほぼ全体が遊園地のようなものです。 その一部で映画の撮影ができるセットが組んである感じで、どちらかといえば遊園地という雰囲気です。 そして、全体に狭いです。 イベント主催者が、どのスペースを更衣室として借りるかにもよりますが、ほぼ期待しない方がいいです。 ただ、ロケーション的に剣心とか、剣客ものが流行ってる時期でなければ、参加者が少ないことは期待できます。 そろそろ鬼滅も下火でしょうし。
あとは個室のような状態で着替えたりメイクしたりしたいなら、自家用車やレンタカー、とくにキャンピングカーのレンタルがおすすめです。私もイベントの更衣室は苦手です。椅子も化粧台もなにもない、ただの空間で、一人当たり1uで変身とか、ホントしんどいですよね。
2人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|