会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
タバコ
コミケやワンフェス等のコスプレイベントやコスプレ趣味そのものを楽しむのであれば「周りから嫌...
質問者: タバコ
コミケやワンフェス等のコスプレイベントやコスプレ趣味そのものを楽しむのであれば「周りから嫌われやすい(怒られやすい)趣味をしている」という事を肝に銘じるべきと言えますか?
実際…私の知り合いの1人がコミケに行った事を周囲の人達に知られてしまい、胸ぐらを掴まれながら「次1回でも変な趣味をしているところを見たらぶっ殺すから!」と怒鳴られた事でコスプレ関係の趣味を辞めていたりもします。
ただ、脅された知り合いも手出しした周囲の人達もお互い納得して心穏やかに暮らす事が出来ているみたいなのでそれはそれで正しいと言えるでしょう。
質問日時: 2025/01/09 12:13解決日時: 2025/01/19 13:44
 不適切な質問として通報
コバヤカワ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: コバヤカワ
言えますね。

一昔前に比べればコスプレという趣味の認知度は上がり、世間的には寛容になってきてはいますけど。
それでもやはり特殊な趣味であることに変わりありませんし、コスプレ嫌いだって人がいてもおかしくないです。

特殊な趣味であることを自覚し、一定数の人には嫌われる覚悟が無ければコスプレなんて辞めたほうがいいと思います。

コスプレイヤーの中には自分らが特別扱いされてると勘違いして横柄な態度で人に迷惑かける輩もいますが、コミケ等の制限された場所でルールをちゃんと守ってれば他人にどうこう言われる筋合い無いっすね。

その人はたまたま過激派に目を付けられてしまっただけだと思うので、それはもう運が悪かったとしか・・・。

以前の質問でも言いましたが、本人が納得して辞めて心穏やか過ごしてるんならいいんじゃないですかね?
他人があれこれ詮索することではないです。
 6
回答日時: 2025/01/11 09:39 
(5件中15件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
こういち
こういち
法律とイベント等のルールを守って活動し、自分の価値観や好きな物を他人に強要しないのであれば何の問題もありません。
嫌うかどうかはその人の自由ですが、まともな人は嫌いなものには関わらないようにするだけで手出しはしません。
質問の例では怒鳴った人は脅迫罪、暴行罪、強要罪に問われるようなことをしていますから、言うことを聞かないで絶交したほうが良いでしょう。
 4

回答日時: 2025/01/15 00:49
takepon
takepon
市民権を得たと錯覚しているコスプレ。まだまだ奇異の目で見る人は沢山います。くれぐれも品行方正でお願いします。
 1

回答日時: 2025/01/14 07:17
楯鬼
楯鬼
何ですかそれは?
理不尽な脅迫や暴力に屈しろというのであれば、私はノーとしか言いようがありません。
それに、軽々しくぶっ殺す、ぶっ殺すを連呼する奴は所詮口だけです。そんな口だけの相手にビクビクする価値もない。

「『くそくらえ』と返信しておきましたがね」
「いいぞ、最高だ!!」
 7

回答日時: 2025/01/11 06:29
腋巫女@2P霊夢
腋巫女@2P霊夢
そういう理解の無いやつは無視して切り捨ててしまいましょう
 7

回答日時: 2025/01/10 22:22
高尾のり子
高尾のり子
言えません。
あまり普遍的な思想ではないという意味では言えません。
ただ、思想は自由ですから、なにを肝に銘じるかも、各人の自由ではあります。
言論も自由なので、なんでも言えます、という意味においては言えます。
ただ、胸ぐらを掴む自由はないので、やめた方がいいです。
正しいという概念も、わりと不定形なので大川隆法や文鮮明が正しいという考えがあるように、正しいかもしれませんが、やっぱり胸ぐらを掴むのは日本の刑法に触れます。
 3

回答日時: 2025/01/10 09:27
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
コスプレイヤーではない人のコスプレ登録についてどう思われますか?
最近アーカイブのフリーマーケットを初めて利用してみようかと考えています。
フリーマーケット 応募する前のメッセージ

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
    生活・暮らし
    健康・美容
    ファッション
    グルメ
    恋愛・人間関係
    マナー・ルール
    トラブル相談
    おしゃべり・雑談
  回答受付中の質問
機動戦士ガンダム逆襲のシャアのアムロ・レイのメイクをする時にキャラに近づ...(1)
オンリーで集合写真を撮ってもらい、そのデータが送られてこない場合請求して...(1)
併せをしてみたいのですが、親をどう説得すれば良いでしょうか?(3)
そこそこコスプレ活動をしているはずなのに一向に友達ができません。 私自身...(1)
高身長の男性が低身長の可愛らしいキャラのコスプレするのはアリだと思います...(7)
  人気のキーワード
人気キャラクター
アムロ・レイ  夜長アンジー  MEIKO  初音ミク  紫之創
人気メーカー
人気イベント会場