会員登録ログインメンバー検索
プログラミング
参加者リスト(55)
全ての参加者コスプレイヤーユーザー
飯田京子(4) 狐代(61) ゆかりパンダ(2)
にせぢる(142) 永瀬律(4) 志舞(213)
中央線のすぐるん2000GT(147) 刃(140) きましょく(145)
全てを見る(55人)
同盟プロフィール
同盟の名前プログラミング
開設日2009年09月06日
管理人椎路ちひろ
ジャンルPC・インターネット
関連作品デビルサマナー ソウルハッカーズ
攻殻機動隊 S.A.C.
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
サイレントメビウス
参加人数55人
公開レベル誰でも見れる
参加資格コスプレイヤーとユーザー
参加方法自由参加
同盟の紹介
趣味またはお仕事でプログラミングしてるよーという人々のための同盟。学校の課題でお悩みの学生さんも遠慮なくどうぞ。もちろんご使用のプログラミング言語・開発環境・スキルは問いませんw

--------
もう少しタラタラと冗長に書くと:

他人から見てるとPCに向かってブツブツいいながら(ひょっとすると静かな人もいるかもしれませんが管理人はブツブツ言います…)文字だらけの画面を見つめ、キーボードカタカタと打っているようにしか見えない、「…それって、楽しい?」って感じがしなくもない謎の行いであるプログラミング。

しかしその実、やってる当人は、悩んだり、ピコーンとひらめいたり、美しいコードを書き上げてウットリしたり、バグを呪ったり、悪態をついたり、ユニットテストの進捗グラフに達成感を味わったりと脳内ではなかなか忙しいプログラミング。

この同盟はそんな謎の行いに魅せられたヒト、及びうっかりそれを仕事にしてしまったヒト、やってみようかなと勉強してるヒト、そして趣味ではないけど学校でやらされてしまって頭を抱えているヒトのための同盟です。(そんな我々を生暖かく見守りたい心優しいヒトも歓迎します。)

コスプレに関しては、難攻不落の課題(学生さん)や終わりのないデスマーチ(お仕事にしてるヒト)といった形でむしろイベント参加や写真撮影の時間を奪う「障害」と思われることも多いプログラミング。しかしいっそそういったボヤキも話のネタにしてしまえという同盟でもあります。「このデバッグが終わったら、オレ、コス撮影にいくんだ・・・。」(←死亡フラグ)みたいな。
--------

…というコスプレ・アーカイブでも多分結構浮いてるんじゃないかなと思われる同盟「プログラミング」。
これまで存在してなかったぐらいだから、あんまり需要が無いのかなー、1ヶ月で運営に削除されて消えちゃうかなー?とも思いましたが、お蔭様でなんとかメンバー様が複数名になりました。こんごともよろしく。

>メンバー様
トピック立て、コメント付け、オススメ追加はご自由に。
「関連作品」の提案もお待ちしています。
最新のトピック書き込み
05月03日 プログラミング相談(3)
05月03日 Javaプログラミング(19)
09月09日 告知(20)
12月21日 趣味プロジェクト(1)
08月04日 misc(95)
02月25日 バグ(5)
04月05日 はじめまして(34)
04月02日 情報技術者試験(28)
03月10日 今時の課題・宿題ってどんなん?(2)
09月10日 プログラマー、ハッカーなキャラといえば?(2)
最新のアンケート書き込み
11月19日 第3次 どんなソフトウェアを作っていますか?
04月19日 Java、C/C++、C#学習の難しさは?
04月19日 学んでみたい言語は?
01月22日 趣味プロジェクト調査
12月30日 クリスマス調査(2010年度版)
12月14日 関心のある話題は?
10月10日 第2次 よくお使いになるプログラミング言語は?
05月04日 プログラミングに触れたきっかけは?
04月16日 第2次 どんなソフトウェアを作っていますか?
01月09日 お正月は・・・どうしますか?
最新フォト
オススメリスト
Launchpad
オープンソース・ソフトウェアのプロジェクト・ホスティング
GNU
オープンソース運動の草分けFSF(フリー・ソフトウェア・ファウンデーション)のOS、開発ツールのプロジェクトGNUのページ、かの有名なgccことGNU C コンパイラの開発もココで行われています。
Eclipse Wiki
オープンソースなIDE(統合開発環境)EclipseについてのWiki
Java SDK
SunのJava開発キットのダウンロードページ(無償)
sourceforge.jp
オープンソース・ソフトウェアのプロジェクト・ホスティング
スラッシュドット
技術系、コンピュータ系の話題の多い掲示板。