会員登録ログインメンバー検索
渕崎ゆり子さんが好き
参加者リスト(20)
全ての参加者コスプレイヤーユーザー
Tamei(4) 静玖@さにわ兼提督(132) 至(51)
翠@審神者ですな(39) 皐月(139) 梨紅(144)
瑞杞真央@ガラケー民(102) 恋歌(1) 宮子@コス休止からの…(256)
全てを見る(20人)
同盟プロフィール
同盟の名前渕崎ゆり子さんが好き
開設日2011年03月01日
管理人
ジャンル芸能
関連作品爆走兄弟レッツ&ゴー!!
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGPハイパーヒート
ナースエンジェルりりかSOS
サクラ大戦
少女革命ウテナ
少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録
参加人数20人
公開レベル誰でも見れる
参加資格コスプレイヤーとユーザー
参加方法自由参加
同盟の紹介
声優の渕崎ゆり子さんがどうしても好きで作りました^^
主張等にどうぞ!
渕崎ゆり子さん
渕崎 ゆり子(ふちざき ゆりこ、1968年12月5日 - )は、日本の女性声優、舞台俳優。リマックス所属。東京都出身。日本大学芸術学部卒業。1987年から1989年初頭までは、当時の本名の渕崎 有里子(読みは同じ)表記で活動。また、淵崎 ゆり子(読みは同じ)として活動していた時期もある。愛称「ふっちー」。3人兄弟で、渕崎自身は2番目。

(wikipediaより)
人物像・エピソード
公表では身長160cm、体重48kg。O型。趣味はレコード鑑賞。
1990年にはNHK教育テレビの『はてなサイエンス〜小学校6年・理科〜』にお姉さん役で顔出しでレギュラー出演(渕崎の後任は岩男潤子)。
30歳を目前に控えていた1998年秋、当時水曜日に担当していたラジオ『MARIVE MAGICAL PASSAGE』にて「さようなら20代の日々・渕崎ゆり子のファイナルカウントダウン」というコーナーを、生放送中にスタッフが突然企画し実行。これに渕崎本人は相当困惑することとなった(この時のタイトル曲は、ヨーロッパの『The Final Countdown』だった)。
『サクラ大戦』の李紅蘭役について「私も昔(紅蘭のように)髪の毛を三つ編みにして、丸い眼鏡をかけていたのでやれる自信があった」と語っている。
『少女革命ウテナ』の姫宮アンシー役は、当初オーディションに参加していなかったが、たまたま隣のスタジオに居た時にスタッフから「時間があるのなら受けていきなよ」と誘われ、受けた結果抜擢された。
「夏休みといえば、『24時間テレビ』とペンギンちゃんの氷かき」と言っていたことがある。
声優生活30周年を記念してのミニアルバム「アフタヌーンキッチン」発売告知で出演したラジオ『Happy Fancies Radio NEO!!』にて「今まで演じてきた役柄の中で一番思い入れのあるキャラクターは誰か?」との問いに「爆走兄弟レッツ&ゴー!!の星馬烈」と答えていた。理由は「渕崎ゆり子の名前を全国区にしてくれた、色んなものを貰ったキャラクターだから」。
イベント「大地丙太郎スタイル8 オールナイトDAICHI」にて台詞をと振られた際、『りりかSOS』のデューイの台詞(「お前は誰かを助けられるのに、お前を助けられるヤツは誰もいないんだな」)を即興で見事言ってのけ「15年前の作品なのに覚えていてくれた」と監督を感激させた。

(wikipediaより)
主な出演作品
1986年 めぞん一刻(八神いぶき)
1993年 ああっ女神さまっ(森里恵)
1994年 とんでぶーりん(トンラリアーノ三世)
1995年 ナースエンジェルりりかSOS(デューイ、鈴木美子)
1996年 爆走兄弟レッツ&ゴー!!(星馬烈)
1997年 少女革命ウテナ(姫宮アンシー)爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP(星馬烈)
1998年 おじゃる丸(田村カズマ、おばあさん、主婦、子供、奥さん、女王アリ)爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX(新井ミナミ、星馬烈)
2000年 サクラ大戦TV(李紅蘭)
2001年 シャーマンキング(メロス)フルーツバスケット(草摩燈路)
2003年 魔探偵ロキRAGNAROK(ロキ)
2004年 レジェンズ 甦る竜王伝説(ハルカ・ヘップバーン)

(wikipediaより抜粋)
最新のトピック書き込み
03月01日 ご挨拶にどうぞ!(0)
最新のアンケート書き込み
最新フォト