|
|
|
|
――日月(3) |
ゆき(11) |
Quon.(0) |
|
|
|
バンバン(35) |
はやた(56) |
西東順(121) |
|
|
|
絵愛@復帰(113) |
日向夏みかん(冬)(26) |
神原右京(56) |
全てを見る(11人) |
|
|
 |
同盟プロフィール |
同盟の名前 | 早川書房・創元社のSF・ファンタジー同盟 |
開設日 | 2013年02月02日 |
管理人 | macoto |
ジャンル | 文学 |
関連作品 | 戦闘妖精雪風
マルドゥック・スクランブル
スター・トレック
新世紀エヴァンゲリオン
天元突破グレンラガン
|
参加人数 | 11人 |
公開レベル | コスプレイヤーとユーザーのみ |
参加資格 | コスプレイヤーとユーザー |
参加方法 | 自由参加 |
同盟の紹介 |
SF・ファンタジー小説は、無限に広がるイマジネー ションで我々がまだ見た事がない・ 知ることが出来 ない世界を垣間見せてくれる所が好きです。
そんな中でも上記の2社は海外SF・ファンタジー・ ミステリーの翻訳を精力的に手がけ日本の作家作品も 牽引してきた2社かと思います。 特にこの2社のSF・ファンタジーは日本のアニメや漫画 の元ネタになった事も多いかと思います。 例えばエヴァンゲリオンTV版のタイトル 「世界の中心でアイを叫んだけもの」は海外SFの タイトルだったりします。 また天元突破グレンラガン最終話の引用元 「天の光はすべて星 」はハヤカワSF文庫の作品 だったりします。 それ以外でも宇宙の戦士のパワードスーツはガンダム のモビルスーツの元ネタになったりとSF小説の ガジェットはアニメ作品の元ネタなどに多様されて います。 そんな魅力的な早川・創元作品の作品を紹介出来れ ばなと思います。このページを切欠によりアニメや 漫画への読み方が深まってくれれば嬉しい限りです。 (尚このページではライトノベルのレーベルは扱って おりませんご了承下さい。)
特に身近に感じて頂きたく、アニメ・映画化された 作品を上げてみたいと思います。 (このページに載せた物以外にも以外にもたくさん あります) グイン・サーガ(アニメ化) 戦闘妖精・雪風(アニメ化) 敵は海賊(アニメ化) 七都市物語(アニメ化) 星界の紋章(アニメ化) マルドゥック・スクランブル(アニメ映画化) ダーティペア・シリーズ(アニメ化) レンズマン・シリーズ(アニメ化) 宇宙の戦士(アニメ化) 百億の昼と千億の夜(漫画化) 未来の二つの顔(漫画化) 星を継ぐもの(漫画化) 未来からのホットライン(漫画化)
2001年宇宙の旅(映画化) 2010年(映画化) アルジャーノンに花束を(映画化)(ドラマ化) デューン砂の惑星(映画化) 惑星ソラリス(映画化 原作・ソラリスの陽のもとに ) ブレードランナー(映画化 原作・アンドロイドは 電気羊の夢を見るか?) トータル・リコール(映画化 原作・追憶売ります) JM (映画化 原作記憶屋ジョニィ) アイ,ロボット(映画化 原作・われはロボット) スターシップトゥルーパーズ(映画化 原作宇宙の戦士) マイノリティ・リポート (映画化) ジョン・カーター(映画化 火星のジョン・カーター) インベージョン(映画化 原作・盗まれた街) コナンシリーズ(映画化) 奇術師(映画化 プレステージ) エンダーのゲーム(映画化) フラッシュフォワード(ドラマ化) |
最新のトピック書き込み |
|
最新のアンケート書き込み |
|
|
 |
|