同盟プロフィール |
同盟の名前 | 泉北高速鉄道 |
開設日 | 2017年01月27日 |
管理人 | 江坂あずき(快速|新木場) |
ジャンル | 会社・団体 |
参加人数 | 5人 |
公開レベル | 誰でも見れる |
参加資格 | コスプレイヤーとユーザー |
参加方法 | 自由参加 |
同盟の紹介 |
ニュータウンと都心を結ぶ関西の準大手私鉄、泉北高速鉄道の同盟です。
この同盟は、泉北高速鉄道が好きな方や、通勤・通学等でいつも利用してる方を対象としておりますが、相互直通運転を行っている、親会社の南海電鉄が好きな方や、いつも利用してる方の参加も歓迎します。是非ご参加ください。
|
新型通勤車両9300系、8月8日運行開始 |
令和5年8月8日から新型通勤車両、泉北9300系電車の営業運転を開始しました。
詳細はこちらです。 https://www.semboku.jp/9300kei/ |
路線データと使用車両 |
・路線データ(Wikipediaより抜粋) 起点駅:中百舌鳥駅 終点駅:和泉中央駅 路線記号:SB 路線距離(営業キロ):14.3km 軌間:1067 mm 駅数:6駅(起終点駅含む) 複線区間:全線複線 電化区間:全線電化(直流1500V) 閉塞方式:自動閉塞式 最高速度:110 km/h
・使用車両 3000系(昭和50年〜現役、8両在籍) 5000系(平成2年〜現役、40両在籍) 7000系(平成8年〜現役、26両在籍) 7020系(平成19年〜現役、18両在籍) 9300系(令和5年〜現役、16両在籍) 12000系(平成29年〜現役、泉北ライナー用として運転、4両在籍)
・直通車両(令和6年11月中旬現在) 南海6000系 南海6200系(6250番台含む) 南海6300系 南海8000系 南海8300系 南海11000系(泉北ライナーとしての運転時のみ) 南海12000系(本来はサザンとして運転、代走として過去に運行実績有り) 南海50000系(本来はラピートとして運転、代走として過去に運行実績有り) |
令和7年4月1日、南海電鉄に吸収合併 |
令和7年4月1日に、南海電鉄が泉北高速鉄道を吸収合併する予定で、泉北高速鉄道線は同日より南海電鉄の[泉北線]として運行されます。このため、当同盟もそれに合わせてか、名前を[南海泉北線]にする場合があります。 |
最新のトピック書き込み |
|
最新のアンケート書き込み |
|