2007年04月10日 00:33
 | 1: ミクロネコミ |
はじめましてクロネコです。
ノムラさんのアムンゼンと広幅サテンが大好きです。
襟とかリボンとかワンポイントで高級な布を安く買って使うのが大好きなので、 いつも2階のハギレを物色してはほくそえんでいます。
こんな管理人ですが宜しくお願い致します。 |
2007年04月11日 00:50
 | 2: 浅見夕味 |
初めまして。当方京都在住な為、よくふらっと行っては いい布がないか物色しています。クロネコさんと同じく広幅サテンは大好きです。
気がつけば家中ノムラテーラーの紙袋だらけです(笑) エコスタンプカードもそこそこ貯まってきました。 よろしくおねがいします。 |
2007年04月11日 22:08
 | 3: ミクロネコミ |
ご参加ありがとうございます!
広幅サテンは大きくて色も豊富で発色も良く何より安いのが魅力的ですよね。 一回使ってハマってしまいました。余ったハギレはリボンや小物類に回しています♪
エコスタンプカードなんてものがあるんですね!気付きませんでした。 ノムラさんの袋溜まりすぎてどの袋に何を入れたか見分けが付かないのが難です(苦笑)
こちらこそ宜しくお願いします! |
2007年04月16日 20:15
 | 4: 嶋岡ファミリー |
初めまして~!
地元・京都で一番の布屋さんは、やっぱりノムラ ですよねー♪ 私の母も愛用していました。 友人が勤めていた時には、ナイショで社販価格に してもらった事も(もう時効でしょう)。
広幅サテン…と言うのは2階の「ウェディング サテン」のとは違うのですよね? (これは白と黒しかないし…)
兎に角、近くのスーパーと同じ様な商品が、2割 程安かったりして、足代を出してもそこそこ買えば お安くなるのも魅力です。
スタンプカード、私も知りませんでした!! 情報ありがとうございます。 紙(マイ?)バッグを持って行けば良いのでしょうか? 私も例によって、袋が溜まりまくりでどうしようか 困ってます~。
ではでは、どうぞ宜しくです(^^)/ |
2007年04月19日 13:30
 | 5: ミクロネコミ |
初めまして!参加ありがとうございます♪
京都といえばノムラさんしか思い浮かばないくらいですよね! ノムラさんにも社販価格ってあるんだっ…凄い。
広幅サテンは一階の奥のレジと階段上り口より少し手前にあります。 ジャージーやネル類の近くにテカテカした布がいっぱい刺さってる箱が あって、それが広幅サテンです。確かメーター380円くらいだったかな。 とにかく安くて幅があるので使い勝手抜群です。 余ったハギレはリボン等にもできますし☆
私もマイバックで行ってみようかな…でも紙袋の誘惑が(苦笑) |
2007年04月19日 20:56
 | 6: 浅見夕味 |
>エコスタンプカードの話 マイバッグを持って布を買いに行ってももらえると思いますが、 ちょっとした小物でも「1回の会計時にスタンプ1個」もらえますので 学校・仕事の帰りに糸だけ買いに行ったりしても どんどん溜まっていきます(笑)
でも20個貯めても割引はったったの100円なんですよね…。 まあ、コレクション感覚に近いですね。 有効期限は2年もありますよー。 |
2007年04月22日 00:23
 | 7: ミクロネコミ |
ご報告どうもありがとうございます!
今日ノムラさんに行ったら、1階の入り口左のエコバックを作ろうコーナーと、 3階のレジ前に「エコカード」について書かれていました。 3月15日~開始されたようですね。 |