|
 |

更新日時: 15年7月21日 1:14 |

   |
刀剣お台場座談会‐刀商が刀剣を語り、巻藁切りと殺陣の演武を見て、語れる!コスプレ参加OKなイベント [東京カルチャーカルチャー] |
東京 |
 33/25 30 |
刀剣に興味があるけど何から手を付けて良いか分からない。 刀剣についてもっと知りたい。 誰が見てもカッコイイと思える刀剣の正しい構え方を身に付けたい! 構え方のレパートリーを増やしたい! そんなコスプレイヤーの方向けに刀剣の基礎知識を開催します。
講師は由緒正しき蔵で刀屋を営む兵左衛門百観音堂の店主をお招きし、 真剣を用いて刀の解体、お手入れ、巻藁切り、を実演予定! その他に、刀剣を用いての殺陣の演武もご覧いただけます。 当日は勇者屋さんとのコラボにより、コスプレ参加が可能です! コスプレでご来場頂いた方には講座の終了後に講師から構え方講座もアリ! プロのカメラマンによる撮影講座も同時に受けられます。
ご来場の方にはゲームや漫画に絡めた刀剣に関する基礎知識問題集をお配りしますので、是非とも高得点を狙って解いてみてください。
【出演者】 白石昌和 (兵左衛門百観音堂 店主) 風凛華斬 (殺陣を多く取り入れた演目を得意とする劇団) 霜月 紫 (声優、コスプレイヤー) TOUGA (コスプレイヤー) ZUMI (コスプレイヤー)
|
参加料 | 一般 | 2,500円 | 登録料 | コスプレ | 登録不要 / 無料 |
| サークル | 無料 | | カメラ持込 | 登録不要 / 無料 |
その他の内容 | 当会場に更衣室の準備はございません。 当日にコスプレでイベント参加の方はお台場レジャーランドで開催されている勇者屋さんのコスプレ博で着替えてご来場ください。 |
|
1人 | 100% |
1: ミラクル桜 刀剣の基礎とマナー講座8/9(2015/7/22 12:36) |
|