添田町を挙げて開催される「岩石城まつり」が開催! 今年はコスプレの撮影も出来るようになりました!
平清盛の時代より難攻不落との評判があった、岩石城(がんじゃくじょう)、様々な帰属を経て、現在は模擬天守(美術館)として鎮座しています。 自家用車、公共交通であれば、筑豊地区、日田地区などから比較的行きやすい場所にございます。 花もほころぶ季節に、撮影、交流を楽しみませんか?
【桜開花情報】 河津桜が満開、大寒桜が咲き始めとなる予想が出ております。
気になる参加費ですが、コスプレイヤー、カメラマン、ショー観覧の方共通で「500円」を頂きますが、先着100名様に空港などのお土産でもおなじみ、福太郎の「めんべい(添田町産)」と「英彦山サイダー」をプレゼント!実質無料でお楽しみいただけます!
【コスプレ撮影会】 岩石城など、「和」をテーマとしたコスプレに最適ですが、体育館半面はバスケットゴールとバレーボールネットも設営いたしますので、スポーツ系コスプレ撮影も楽しめます!
【アイドル・ゆるキャラ・パフォーマンスステージ】 受付のある体育館でも、様々なライブやショータイムが開催されます! ・ふくおか官兵衛ガールズライブ! ・ゆるキャラ(ふくおか官兵衛くん、くろかんくん)来場! ・大分本丸による刀剣男子パフォーマンス など、様々なイベントも開催!
【コスプレ入店許可店舗】 現地に飲食店・コンビニが少ないことから以下の場所へはコスプレのまま入店が可能です。 なお、自家用車で来場参加者に限り、コスプレのままでの移動が可能です。 振り袖はたすきをかけること、下駄などは履き替えることをお守り下さい。 ・(徒歩)ベストマート上半店(田川郡添田町大字添田2122) ・(車)デイリーヤマザキ田川添田店(田川郡添田町大字添田2698) ・(車)セブンイレブン田川添田店(田川郡添田町添田2709-1) ・(車)道の駅 歓遊舎ひこさん(田川郡添田町野田1113-1)※レストラン(定食系&バイキング)あり
【貸衣装コーナー(鎧武者・コスプレ衣装)】 コスプレがはじめての人向けに、貸衣装コーナーも開設。 コスプレ衣装だけでなく、添田町のお祭りなどで実際に使われる甲冑の体験も出来ます! 双方共通で、一日500円(+保証金500円))で着放題となっております。 和甲冑はなかなか着る機会がないので、おすすめですよ! |