参加料 | 一般 | 無料 | 登録料 | コスプレ | 事前登録 / 1,500円 |
| サークル | 無料 | | カメラ持込 | 事前登録 / 1,500円 |
その他の内容 | 各会場での注意事項
三脚、ストロボに付きましては極力良い撮影環境をと思いあえて厳しく書いておりませんが、各施設がさほど広い場所ではありませんので周囲に迷惑の掛からない範囲、現地の空気を読んでお願いしたくあります。 明確に書きますと全て禁止と言う形にせざる終えませんので良識の範囲でお願いできましたら助かります。 規約規制にない事項に関しましても、スタッフ及び現地の方の判断にて急な変更がございますことご了承ください
1、 田中絹代ぶんか館 屋上を含めた館内での撮影はOK 2F有料エリアは別途200円で撮影可 ※有料エリア展示品の写り込み禁止 お着換え終了時より16時まで撮影可能
2、 下関南部町郵便局 外観と喫茶多羅葉さん経由で中庭もOK 但し、多羅葉さん利用はワンドリンク必須 11時より15時まで撮影可能
3、 旧秋田商会ビル 屋上を除く館内撮影OK 但し2階、3階は土足厳禁 窓ガラスが大正ガラス、襖は当時のものなので 長い小道具など持ち込みの場合は要注意 長モノは手の前に立てて歩くこと 10時より15時まで撮影可能
4、 旧下関英国領事館 附属屋(更衣室)以外の1階にて撮影可 来館者の迷惑にならなければOK 11時から16時まで撮影可能 2Fカフェはコスのまま飲食OK!
5、 亀山八幡宮 敷地内での撮影 12時から16時
6、 藤原義江記念館 館内撮影不可、見学は可 敷地内の広い庭を中心に撮影してください。 16時まで撮影可能
|
|