|
 |

更新日時: 22年6月11日 12:14 |

  |
【新激レア会場】国定高原岩屋堂公園 cosplay dolly-vol1【プレオープンβーtest】 [まにあ道事務局] |
愛知 |
 27/27 90 |
私有地をお借りしてました。 公園に隣接する山を(私有地)丸ごとお借りします。
7月開催のイベントよりcosplay dollyに改名します。
βtest開催です。
※私有地内ではコスプレ撮影が優先されますが私有地外の公園内は一般優先です。 ※今回武器類の一般公園エリアへの持ち出しは実験的に行います。 ※7月からのシーズンは駐車場が有料1,000円になります。 ※少しはなれた川向こうに県営無料駐車エリアが有ります。
以下は一般に開かれた公共エリアでの規約です。 私有地内一般の立ち入りと目の届かない範囲は一部規制の解除が可能かをtestするβ開催です。
◆法に触れるような過度の露出系コスプレは禁止します。 ※インナーウエアー(全身タイツ)着用の完全対策済みは審査後許可します。 ※性的表現は禁止 ◆一般共有エリアでは過度では無いが露出を伴う衣装は羽織る巻いて隠す等の対策をする事。 ◆当イベントでは多様性を重んじ男性の女装は規制しません。 ・規約は女性と同様です。 ◆公務職業制服系・反社会的コスプレは原則禁止します。 ・ニセモノ・コスプレと一般の方にわかるよう表示等に工夫をする。 ◆歴史的軍装は原則禁止します。 ※許可特例:艦これ提督など風にして下さい。 ◆架空軍装は可ですが民族、宗教にご配慮をください。(国旗等を含む) ◆銃刀などの規約 ・玩具の銃は規制無し(水鉄砲や100均でオモチャで売られているようなもの) ・モデルガン=銃刀法適合の製品、発火させない。 ・電動ガン=電池とBB弾を抜く。 ・エアガン=ガスを抜くBB弾を抜く。 ※各共通:地上エリアは極力収納、移動の際は収容、撮影以外では収納。 ・イベント毎の規約に準ずること。 ・玩具の年齢制限に従う事。 ◆模擬刀などの刀剣状の小道具は撮影以外では抜刀しない。 ※一般のお客様からの記念撮影リクエストにおける場合はその限りではありません。 ・機材の制限は非常口付近禁止、混雑時は規制する場合が有ります。 ※撮影は譲り合って下さい。 ・ホラー表現は禁止します、故意に脅かすような行為も禁止。 ・イベント範囲外へのコスプレでの立ち入りは出来ません。
※未成年設定のキャラクター衣装での喫煙は禁止します。 ・ゴミは各自で必ず持ち帰って下さい。 |
参加料 | 一般 | 無料 | 登録料 | コスプレ | 登録不要 / 2,000円 |
| サークル | 無料 | | カメラ持込 | 当日登録 / 3,500円 |
その他の内容 | 私有地内の規約と私有地外での規約が異なります。
今回はβtest開催に付き規約設定の試験開催です。 決定した規約は次回8月28日より適用いたします。
※公共施設・公園内では。
※一般の方から写メや記念写真のお願い、又は勝手に写される可能性が 有りますが、通路や一般に開放された場所での利用許可を 特別に頂いてます、一般の施設利用者の方にも笑顔での対応をお願いします。
・この場合の一般の方とは記念撮影程度の数枚とします。 ・施設及び主催の定める規約を理解できる方のみご参加ください。 ・守れない方のご参加はお断りいたします。 ・一般の方と交流できない方、勝手に撮られる(SNS含む)困る方は公共に開かれた場所での撮影は向いていません。 ・私有地内の一般の方の目の届かない場所での撮影を推奨します。
◆テーマパークのキャストに近い立ち位置とご理解下さい。 ・盗撮と定義する行為は許可なくスカートの中を逆さ撮り、望遠、赤外線レンズ等で特定の局部 を狙うものと定義します。 これらを発見した場合スタッフ、警備員、施設職員等に助けを求める又は通報をし身を守ってく ださい。 ※カメラタグを持たず連れ出したりポーズを要求したり、多い枚数の写真撮影は カメラ行為としますので受付での登録を促してください。 ・撮影登録はレイヤーさんに撮影をお願いする権利でありレイヤーさん側は断る事が出来ます。 ・撮影を保証するものでは有りません。 ◆夜間撮影は暗いので懐中電灯等持参ください。 ◆足元には十分注意してください。 |
|
|