クリスマスも迫る12月某日、ニュース編集部のメンバーが名古屋にある有限会社ふわりの事務所に集まった。テーブルの中央に置かれたビスケットがなんともショボイ感じである。
2014年も残すところあと数日だが、読者の皆さんにとって2014年はどんな一年だっただろうか?お陰さまでアーカイブニュースも1月の発足から無事に1周年を迎えることが出来た。今回は、2014年の締めくくりとして「アーカイブニュース編集部が選ぶ2014年コスプレ界10大ニュース」をお届けする。
クリスマスも迫る12月某日、ニュース編集部のメンバーが名古屋にある有限会社ふわりの事務所に集まった。2014年のコスプレ界を振り返りながら、座談会形式で「コスプレ界10大ニュース」を決めようという初の試みだ。
座談会の参加者は以下の9人。
まつもと編集長…ニュース編集部編集長。いわゆるナイスミドル。フットワークは軽いが文章を書くのは苦手。 YOSHI…アーカイブ管理人。「心配で様子を見に来た」と言いつつ用意周到に被り物まで持参するなどノリノリのご様子。 TANAKA…女性記者。ニュース編集部の屋台骨を支えている。 駄チワワ…男性コラムニスト?東京から大きな荷物を背負って参加してくれた。ミクの中の人。 ちくま…ニュース編集部特派員として、主に地方イベントの取材を担当している。 つかさ…コスプレイヤー。アーカイブコスプレウォーキングMCを担当。名古屋のイベントに居合わせたところを捕獲され、座談会に非常招集された。 早乙女麗那さん、未凛さん、柊風椥さん…一般コスプレイヤー。「一般レイヤーの意見も聞きたい」という理由で、名古屋のイベントに居合わせたところを非常招集された。
 |
クリスマスも迫る12月某日、ニュース編集部のメンバーが名古屋にある有限会社ふわりの事務所に集まった。テーブルの中央に置かれたビスケットがなんともショボイ感じである。 |
いよいよ座談会がスタート! まつもと編集長…さっそくですが、10大ニュースの候補リストを作ってきました。(フリップを取り出す) YOSHI: 全部で13項目あるね。 まつもと編集長…このリストから、10大ニュースをカウントダウン形式で決めていきたいと思います。
 |
アーカイブニュース編集部が選ぶ2014年コスプレ界10大ニュース候補リスト。 |
YOSHI: じゃあまずベスト10位以外の次点を3つ決める感じで。 TANAKA: 外す3つを決める感じですね。 まつもと編集長: 悩むなぁ。 TANAKA: ちょっと弱いなっていうのを選ぶとなると…
駄チワワ: 水撮影はちょっと弱いかな。あと修繕ヒーローは国内の話題じゃないから。 一同: あー、確かに。 YOSHI: じゃあ「水撮影がブーム」と「修繕ヒーローに脚光」は次点決定と。あとは? TANAKA: 悩みますねぇ。 YOSHI: 基準としては、5年先や10年先に「2014年ってどういう事があったかな」って思いだした時にも「なるほどな」と思っていただけるようなものにしたいね。 YOSHI: そう考えると内輪ネタの「アーカイブニュース編集部が発足」を落としておこうか。それとも「艦これ」あたり? 駄チワワ: これって、権利元から直接コスプレに対して「年齢制限のかかる内容は禁止」っていうのが出た初の例だと思います。 YOSHI: 分かった。じゃあ「アーカイブニュース編集部が発足」が次点で、第10位は「艦これのコスROMに物言いが入る」に決定!
 |
アーカイブニュース編集部が選ぶ2014年コスプレ界10大ニュース次点。「水撮影がブーム」「修繕ヒーローに脚光」「アーカイブニュース編集部が発足」 |
 |
アーカイブニュース編集部が選ぶ2014年コスプレ界10大ニュース第10位。「艦これのコスROMに物言いが入る」。コスプレ系艦これオンリーイベント「艦ロム」に、KADOKAWAから「R15・R18にカテゴライズされるコスプレの写真を収録した制作物の頒布を禁止とする」ように要請が入った。http://www.cosp.jp/news.aspx?id=33 |
10位「艦これのコスROMに物言いが入る」 YOSHI: これは特に他に影響は出てないんですか?例えば艦これ以外の作品やコスROM業界全体に。 駄チワワ: それは出てないですね。あくまで艦これ限定で、艦これのコスプレで同人AVを作ってるような人達が影響を被ったという感じ。 YOSHI: でもぶっちゃけな話、夏コミとかにも普通に過激なの出てないですか? 駄チワワ: えーとですね。その時にみんな気をつけたのは、艦これのエロいやつを無料配布とかオマケ扱いにしたんですよ。 一同: なるほど〜。 TANAKA: なんか抜け道みたいな。 TANAKA: オマケはスタッフさんのチェックは入らないんですか? 駄チワワ: 入ります!売るものは全部入ります。 YOSHI: でも今回はコミケット準備会が言ってる訳じゃないもんね。 駄チワワ: 違います。艦これの権利元が言ってます。 YOSHI: 艦これレイヤーの皆さんは気をつけていただきたい感じですね。 駄チワワ: 艦これレイヤーがっていうよりは、エロいROMを売るタイプの… YOSHI: あー、そうだね。艦これレイヤーがROMを出すんじゃなくて、ROMを出すレイヤーが艦これを着るんだね。反対だよね。(笑) TANAKA: うんうん。
YOSHI: じゃあ10位はおしまいで9位に移りましょう。9位は「アニパフォ」ぐらい? 早乙女麗那: 興味無い人からしたら興味無い話題だよね。 TANAKA: 確かにそういう意味ではアニパフォがすごく上位に来たら違和感ありますよね。 YOSHI: じゃあ決定ね。「アニパフォが初開催」が9位。
 |
アーカイブニュース編集部が選ぶ2014年コスプレ界10大ニュース第9位。「アニパフォが初開催」アニメイトがマンガ・アニメに関するパフォーマンスの全国大会を初開催した。http://www.animate.co.jp/special/aniperfo/pc/ |
|