会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ関連ニュース > ニュース詳細   
コスプレ  【コラム】駄犬の切り貼り実験ノート
【コラム】昭和〜平成を駆けた伝説のカメラが“技術遺産”に…
2015年9月12日(土) 23時31分配信
view 10599 

2008年発売の「シンプルエース」。ISOは400でフラッシュ付き、現在まで販売が続く安価なスタンダードモデルであり、これ以降の数年、新機種は発売されていない。
[駄犬の切り貼り実験ノート:第12回]

この連載はコスプレイヤーズアーカイブニュースの中で行われている訳ですから、やはりまず、最新のコスプレに関する内容であるべきなのです。
と、今までならここで「カメラに対する議論を」などと言って、「ガメラ対ギロン」の話をしれっと1000文字くらい書いてしまう所でしたが、丸1年を機に深く反省し、平成27年という今を生きるコスプレイヤーやカメラマンにとって有用な、最新情報を記すべきと決意を新たにしました。




そんな折、かつて一世を風靡した富士フイルム製品が、独立行政法人 国立科学博物館より昨年、平成26年度「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」に登録されたそうです。
カイブの撮影機材リストにすら登録されていないという幻の名機……それが東京都の調布市にある富士フイルムフォトギャラリー内での常設展示が始まっていると聞きまして、カメラに疎い人間ながら、足を延ばして参りました。

富士フォトギャラリー


そう、ここに、地球上で累計17億本以上を販売したとされる伝説のカメラ……

この展示スペース一角は撮影可能だそう。


「フジカラー写ルンです」シリーズの歴代主要50機種が展示されているのです。
平成27年のコスプレ関連の最新ニュースとして、これを伝えない訳にはいかないのです!


君は覚えてる?歴代名機をピックアップ

1986年(昭和61年)発売の初代モデル。感度を示すISOは100。緑+金のパッケージとボディは富士フイルムのイメージカラーであり、カメラよりもフィルムとしてのイメージに沿った物だった。  初代のみ「110フィルム」という、大型カートリッジ形式のフィルムを採用。これは80年代中盤にバンダイの「パチリンカメラ」シリーズ等でも使用されていた事でおなじみ。


1987年(昭和62年)の「写ルンですHi」からは35mmフィルム(デジカメのセンサー規格でいうフルサイズですね)を使用し、ISOも400にアップ。より本格的な写真撮影が可能に。


1987年にはさらに「写ルンですフラッシュ」も発売。前面のボタンを数秒間押し続ける事でフラッシュ1回分がチャージされる仕組みで、最も頻繁に見かけたモデル。覚えている人も多い筈。


1989年(昭和64〜平成元年)には望遠用と接写用が発売。バリエーションが増えていく。


1991年(平成3年)、防水モデルは水深3mまで使用可。映画「彼女が水着にきがえたら」辺りから続いていたスキューバダイビングブームにも対応。


1993年(平成5年)、「スーパー800フラッシュ」。当時まだ一般向けに販売されていなかったISO感度800フィルムを使用。 
この時期、フィルムが24枚→27枚撮りに。一気におトクになった。


1996年(平成8年)、ゴルフのフォームをチェックできる8連写モデル。用途は限られる気が…。それだけブランド力とバリエーションが豊かだったという事か。 
なお90年代はゴルフ場の数・利用者数が共にピークの時期であった。


1996年には全盛期だけあって、バリエーションとして、白黒フィルムモデルも発売。


1997年(平成9年)、さらにセピア色のモデルも発売。使う機会は限られそう…。現在では生産されていない、35mmより小型の「APSフィルム」(2011年に生産終了。デジカメのセンサー規格でいうAPS-Cですね)を使用している。なお後ろは水深5m対応の防水モデル。


2000年(平成12年)、日付が入る機能付き。デート用と銘打っていた不健全なモデル。これもAPSフィルム。  2000年度グッドデザイン賞、商品デザイン部門を受賞。


2001年(平成13年)、「エクセレントフラッシュ」はISOが1600という最高画質モデル。なんとAE=自動絞り調節機能まで搭載していた。


2002年(平成14年)、ISO1600の望遠モデルに、さらにアダプターを合体させる事で、140mm相当の強力ズームに!だったらちゃんとしたカメラを買えば良いんじゃないだろうか。


2008年発売の「シンプルエース」。ISOは400でフラッシュ付き、現在まで販売が続く安価なスタンダードモデルであり、これ以降の数年、新機種は発売されていない。


2015年現在の現行機種は「シンプルエース」、ISO1600でブレに強い「1600 Hi・Speed」、水深10m対応「水に強い写ルンです New Waterproof」の3機種。
なお富士フイルムの最新デジタル一眼レフではISOは51200。他社では409600というモデルも……価格ではなく感度の話ですからね。100や400で競ってた状態から、5万、40万…サイヤ人の戦闘能力ばりにインフレです。


→次ページ、「写ルンです」と生きた時代
 1234→
関連記事
・コスプレ文化遺産とC-NET約25周年 2017-2-28 12:30
・【コラム】いくつ覚えてますか?コスプレ衣装のコスパが20周年の話 2016-2-27 18:56
・【コラム】1994年、冬コミ人気コスプレランキングを“読む” 2015-1-29 19:23
【コラム】駄犬の切り貼り実験ノート
・【コラム】コスサミ存続危機と支援募集と巨大化の功罪を考える 2020-9-9 20:10
・【コラム】コミケと露出と公共とメディアと[年表つき] 2018-12-24 10:53
・【コラム】関東からガンダムW旋風再び!その濃厚な見どころは? 2018-3-12 14:35

(27件中110件)
 123→
並べ替え: コメント日時の 新しい順 | 古い順
『穂村みっく』@電は妻
27: 『穂村みっく』@電は妻
 しばらくしてから、コストを考えてコンパクトカメラ買っちゃいましたけど。
 防水写ルンですも一回、プールで使い、綺麗に撮れていて楽しかったですなあ。

 イベントで集合撮るときは、カメラに名前書いてから渡してくださーい。とか言っている光景もありましたね。

 バカチョンカメラは写ルンですのことではないと思いますが・・・。

コメント日時: 2015/09/17 20:20
『穂村みっく』@電は妻
26: 『穂村みっく』@電は妻
 うんうん、コスプレ撮るのに使っていましたね。
 27枚取り切るか、半分くらいで来月のイベントにもまた使うかも悩みながら。
 集合とかで写す側は写される人のこれを手に取りますが、フィルム巻いてないというのはよくありました。

 撮り終わるイコール、フィルムが巻き戻されることなのでフィルムだけ取り出して現像に出したりもしていました。
筐体はフラッシュ機構で遊ぶために取ってあったり。

コメント日時: 2015/09/17 20:20
CFRしゅしゃい高橋
25: CFRしゅしゃい高橋
懐かしいなぁ…
写るんですは2000年位のイベントの忘れ物で非常に厄介なものでした。
外観が全く同じものが届くことが多く、こちらで費用負担して現像したものの落とし主は見つからずという事が結構あった事を思い出します。現像するのも安くなかったですからね。

ちなみにフジフィルム製、36枚撮りで残数が0〜2枚、名前は書いてないというのが一番多かったです。

*訂正 27枚撮りでした

コメント日時: 2015/09/17 20:17
六連星EXIGA
24: 六連星EXIGA
あぁ、バカチョンカメラね。

コメント日時: 2015/09/17 15:50
那月悠也
23: 那月悠也
うわー、懐かしいです!これを現像に持って行っていた過去の自分の勇気に感服です。まぁ、写真は全て灰にしましたが(笑)

コメント日時: 2015/09/16 20:07
ヒロアキ141@ツイッター引篭もり勢
22: ヒロアキ141@ツイッター引篭もり勢
昔は観光地のお土産屋さんのラックにしこたまぶら下がってたよなぁ…
そして遠足とか家族旅行とかでも使てたなぁ…
ああ、何もかもが懐かしい

コメント日時: 2015/09/15 5:33
でじあっき
21: でじあっき
最寄り駅の売店で「写ルンです」を購入して、同人イベントのコス写真を撮るのが定番パターンだったのが懐かしい…とは言え、約12〜3年程前ですけど…私のコス写真撮りは、写ルンですから始まりました♪
尤も、現像代とフィルム代がバカになりませんでしたが…

コメント日時: 2015/09/15 1:40
誰!?
20: 誰!?
中学校の修学旅行で使ってたAPSフィルムの写ルンですが懐かしいです!

コメント日時: 2015/09/14 22:11
小池どん
19: 小池どん
セピアのは私もよく使っていたなぁ。懐かしい。

ゴーバスターズでも武器に一眼レフカメラ風のがあったっけ。

そしてギロン違いや(笑)

コメント日時: 2015/09/14 13:20
日吉ユーリ
18: 日吉ユーリ
懐かしい!小学生から中学生まで研修旅行とかでつかってました! フィルムを巻いた状態でポケットに入れておいたらいつのまにか一枚撮れてて無駄にしちゃったりとかよくやってました(笑)

コメント日時: 2015/09/14 12:38
 123→
 キーワードから記事を検索
アクセスランキング
人気のキーワード