http://iinekonomise.com/machicos/
異例の10連休と共に新たな年号を迎えおめでたいムードに包まれている最中、5月が到来する。この機会にぜひ、コスプレ計画を立ててみてはいかがだろうか? コスプレイヤーズアーカイブニュース編集部は関東版、関西版、中部版、地域版のイベント人気ランキング上位3位までをランキング化。ランキングに加えて編集部注目のイベントをご紹介していこう。
イベント人気ランキング【関東版】
|
イベント紹介【関東版】 |
1位 とちてれ☆アニメフェスタ コラボ machicos 1日目 (213pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=190955 2日目 (195pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=190956
|
http://iinekonomise.com/machicos/ |
栃木県が中心となり、「いいね!プロジェクト推進委員会」が運営する地域一体型のイベントが開催される。 本イベントは地域の活性化を主目的とし、コスプレ文化を地域イベントや地域店舗に融合させるために動き出した活動だ。コスプレイヤーの活躍の場を広げられるようにという想いのもと、様々なイベントやメディア等と連携した企画が盛りだくさん。
2位 Ultra acosta!@池袋サンシャインシティ 1日目 (174pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=191484 2日目 (192pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=191485 いつものacosta!とは一味違う!Ultra acosta!が開催決定。 今年で6年目の開催を迎えるコスプレイベント「acosta!@いけぶくろサンシャインシティ」の開催50回突破を記念して開催されるスペシャルイベントだ。記念イベントというだけあり、プレミアムなコスプレ体験イベントが目白押し。 初めてのコスプレに挑戦する人も、acosta!常連さんも楽しめるイベントだ。
3位 GWとなりでコスプレ博 in TFT 1日目 (77pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=190985 2日目 (48pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=190986 ゴールデンウィーク版「となコス(となりでコスプレ博)」が開催される。 「コスプレ博inTFT」は明るく快適な施設屋内と周囲のテラス、広大な公園(シンボルプロムナード公園+水の広場公園)でコスプレ撮影や交流が楽しめる老舗イベントだ。有名なホワイエでぜひ撮影体験をしていただきたい。
【注目】第15回 足利ひめたま祭(57pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=190520 足利渡良瀬川ののどかな風景でコスプレ撮影を楽しもう!多くのグルメかーや痛車が集まる催し。
イベント人気ランキング【関西版】
|
イベント紹介【関西版】 |
1位 acosta!道頓堀コスプレ祭 1日目(83pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=191499 2日目(87pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=191500 acosta!が大阪道頓堀で2days開催。天下の台所・大阪のど真ん中でコスプレが出来る! 漫画やアニメの世界には関西にちなんだキャラクターが多く登場するが、この機会にぜひ、大阪の街中でコスプレを楽しんでみてはいかがだろうか。
|
http://acosta.jp/event/19050405dotonbori/ |
2位 SUPER COMIC CITY28-結-(52pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=185034 インテックス大阪にて開催される同人誌即売会イベント。人気ジャンルは「刀剣乱舞」。
3位 COSJOY in 大阪ATC 1日目(24pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=190499 2日目(18pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=190500 コスプレ界では歴史が長く定番の大阪南港ATCにてコスプレイベントが2日間に渡り開催される。 「地下通路エリア」「非常階段エリア」が貸切解放され撮影エリアが拡大されている。
【注目】COSJOY in 京都国際マンガミュージアム(3pt) https://www.cosp.jp/event_info.aspx?id=192318 京都国際マンガミュージアムにて開催されるコスプレイベント。 ポップカルチャーに所縁の深い会場を楽しむだけでなく、元学校を活用した洋館風のレトロな建物やテラス、人工芝生を使用した広い野外エリアで撮影が可能だ。
→続いて、中部、地域のイベントを紹介!
|