日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | | | | | |
|
|
 |
2011年10月03日 22:49 |
 | 最後のランキングは「正直以外でしたランキング」最初っから最後まで面白かった!!5位はランボ&スクアーロだったんだけど、スクアーロ牛の着ぐるみ着てww「牛柄のサメ・・・滑稽だ」とか言われてるしwwでもってまさかの大人ランボ津田さん登場ww夢の共演! 2位はまた山本!リボーンと一緒に「コスプレパーチー」るんぱとニーコが徹夜で用意した衣装で登場ですww可愛いなwww るんぱがニーコの身長に合わせてしゃがんであげて、膝立ちで同じ身長!るんぱの優しさが全面に出てた!だって椅子用意するのも、津田のさん着替え手伝うのも、獄寺くんの歌と時に1番長い間、1番遠くのファンのところまで走っていくのは3回ともるんぱ。本当にイイコや・・・。 1位はヴァリアーの「Tatta Latta」最高です。あの低音域のTatta Latta!見れて良かったwww盛り上がったなぁww
でいつもツナ曲の直後が雲雀さんだったから集中して「孤高のプライド」聞けてなかったんだけど最後はちゃんと聞けた。もう10年後雲雀で・・・。もうカッコイイよ・・・雲雀さん・・・やっぱ10年後のが好きなんだよね。個人的に。なんか色々な想い出が浮かんで胸が苦しくなった。どうしてもキュンキュンしちゃう自分がいたよ・・・
最後はファミリー。私にとってはあの場にいた3000人がファミリーだった。みんながこんなに一体に感じられるライブってめずらしいよ。今まで色んなライブ行ったし、自分もライブとかしてたけど出演者対自分的な感情になり気味と思う。でも会場が一体になるってこういうことなんだって思った。ペンライトをクロスして「X」ってやってる人とか見てるだけでうるうるした。入り口で寄せ書き企画してる人、色んな人がいてみんなリボーンが好きで。ツナ・・・・本当にリボーンは大きなファミリーなんだね。
閉演後誰もいないステージを前に3000人が並中の校歌を歌いました。 私は一生忘れないと思う、あの瞬間。
本当に、ありがとう。
みんなファミリーだよ。  |
|
|