会員登録ログインメンバー検索
<<  2025年04月    
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
1月13日(月)〜3月2日(
2月3日(月)〜9日(日)
先週の読書記録
ネタメモ:ギャグ構文シリー
先週の読書記録
過去の日記へ
Re:先週の読書記録
岡田登 (4/21 0:01)
Re:ネタメモ:ギャグ構文シリ
岡田登 (4/17 16:22)
Re:ネタメモ:ギャグ構文シリ
岡田登 (4/17 16:14)
Re:ネタメモ:ギャグ構文シリ
岡田登 (4/17 16:08)
Re:ネタメモ:ギャグ構文シリ
岡田登 (4/17 16:05)
一覧を見る
先週の読書記録
岡田登
2025年04月14日 05:58
■漫画(除く:自作漫画)

4月9日(水)

・週刊少年ジャンプ1987年1・2号(復刻)
P.130〜P.149*4月7日(月)分

・弘兼憲史「人間交差点 名作集 砂の絵」*原作:矢島正雄
P.35〜P.64*4月8日(火)分

4月10日(木)

・少年サンデー ’80セレクション
P.55〜P.86*4月9日(水)分

・週刊少年チャンピオン 2025年15号
P.35〜P.78

・大友克洋「AKIRA」
(1:再読)P.251〜P.300*4月7日(月)分

4月11日(金)

・島本和彦「BATTLEフィールド」
(再読)P.149〜P.172*4月7日(月)分

・高橋しん「最終兵器彼女」
(1:再読)P.69〜P.93*4月8日(火)分

・真鍋譲治「キャラバン・キッド」
(2:再読)P.157〜最終頁*4月8日(火)分

・小畑健「CYBORGじいちゃんG 21世紀版」(1号)
P.1〜P.40*4月9日(水)分

・あおむら純「学習まんが 少年少女日本の歴史」*監修:児玉幸多
(5:再読)P.36〜P.72*4月9日(水)分

・大友克洋「AKIRA」
(1:再読)P.301〜最終頁*4月10日(木)分

・「熱血‼︎コロコロ伝説」
(1)P.37:〜P.54

・島本和彦「BATTLEフィールド」
(再読)P.173:〜P.196*4月10日(木)分

■(基本的に音読で読んだ)昔話・童話(のあらすじ)

4月13日(日):舌切り雀

ーーー
■僕の将来の目標のひとつについて(演劇しながら生きる日常生活内で)

神魔王ドロオや月家月刻音光王 才多才賀(げっかげっこくおんびかりおう さいださいが)等を演じる岡田CHANKy登
「少なくとも世界の40%以上、可能であれば出来るだけもっと高いパーセンテージの人々が、僕によって厳選された全年齢向けの漫画・小説・アニメ・(コンピューター)ゲーム・実写映像作品・音楽といった娯楽作品の中を生きる空想で安住の地を手に入れ、一生自分が社会から必要とされる実感のある充実した生活を空想でも実生活でも送れるようにする事が(その為の状況をセッティング完了する事が)僕の目標のひとつです。世界の40%以上の人々がいつの未来にその喜びを手に入れるかは期限を設けない方向で。まずは、たったひとりの孤独な生活内の演劇で実現し、宣伝の世界、すなわち本物広告業界の影響下の世界では常識の、要望者の要望にそった(意味が同一の)同一情景空想技能の力で、シンクロ空想を広げられるだけ広げていきたい、と、思います。その為に、世界に標準規格を広げる発想のグローバリズム経済も活用し。」(2024年3月5日に、SNSのコスプレイヤーズアーカイブ内の自分の日記のコメント欄に初記載の文章*1)
「僕の侍女役・王妃役の自由を取り戻した女性達、頑張って下さいね。僕は(娯楽作品の視聴を含む工業製品の使用を通じてなどで)世界中の男性の善意と友達になりたいのだから。貴女方がその為に生きる事も貴女方の役割だと信じていますよ。」(2022年5月26日に、SNSのツイッターに初記載の文章)
※毎日、コーヒータイムなどに、その日が誕生日の世界中の女性の誕生日を、ハッピーバースデーの歌を歌って祝う事にしている。

・岡田CHANKy登演じる神魔王ドロオ(黒猫人間役版)の写真
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=4791983&m=25
※お嬢様応援戦隊 エプロンバトラーズのバトラーブラックが猫耳・猫手袋を余興で着けているという設定も兼ねる

・岡田CHANKy登演じる月家月刻音光王 才多才賀の写真
https://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=25&pi=7070492


*1:2025年2月2日にタイムトラベル演劇で2025年2月1日を演じる中で「神魔王ドロオを演じる岡田CHANKy登」を「神魔王ドロオや月家月刻音光王 才多才賀(げっかげっこくおんびかりおう さいださいが)を演じる岡田CHANKy登」に更新。才賀のネーミングは藤田和日郎の「からくりサーカス」を参考にした。また、神魔王の読みは「しんまおう」。
ーーー
注釈1:
※読んだ漫画・小説の中に出てくるキャラクターは、フィクションの犯罪演劇は行う事があっても犯罪は行わないキャラクターという設定で、読書を進めている。又、僕(岡田登)は、読者役を演劇しながら読んでいるが、犯罪も犯罪演劇もせずに過ごせるというノンフィクション設定で進めている。
※全年齢対象の物のみ記載
※試し読み程度の長さを読んだ物を除く
※読書日の日付けの時間の数え方は、24時で自動的に日付けが変わり、25時は存在しない時間の数え方を用いる事にしている
※読書予定の延期が発生した場合、1週間で日曜までの間は、読書予定時間を次の日以降に繰り越すが、月曜までは繰り越さない事にしている

注釈2:
常識があれば判ると思いますが僕の日記はプライバシーです
https://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=25&pi=7069140
例外事例:芸能界が認めるプライバシー侵害演劇の形まで持っていけるなら、例外事例としてマイナスを出してから僕に対する夫婦空想をはじめとする努力でプラスに持って行く為の物という意味で、たくさんの女性が見るべき物の可能性は感じます。形式から入るパターン含めて。

全てを表示1最新の10件を表示
1: 岡田登 
2025年04月21日 00:01
4月10日(木)

・少年サンデー ’80セレクション
P.55〜P.86*4月9日(水)分




4月10日(木)

・少年サンデー ’70セレクション
P.55〜P.86*4月9日(水)分 
全てを表示1最新の10件を表示
コメントを書く  トラックバック  過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話