トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2023年05月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
二進も三進も
遭遇
行けませんやん
どうしてこう・・・ね・・・
毎年財布が火を噴くぜ!()
過去の日記へ
Re:ポイントに踊らされる
若年寄
(12/13 18:26)
Re:ポイントに踊らされる
だまち@区間快速大神
(12/12 23:47)
Re:恒例に付き公開 その1
若年寄
(10/31 21:43)
Re:恒例に付き公開 その1
だまち@区間快速大神
(10/31 15:33)
Re:ぉぃぉぃ・・・何の冗談で
若年寄
(10/10 16:58)
一覧を見る
二進も三進も
若年寄
2023年05月28日 17:04
はい。部活に行ってきましたよっと。
いやね?
先日の1号機は無事エンジンがかかるようになったと申しておりましたが、
いかんせん2号機のほうが全然駄目駄目でして。
本来FIカブ用のエンジン。
これを今年はキャブで動かしてみようという事で。
CDIはコンピュータと統合されておりハーネスの本数も多い。
だがエンジン側から出ているハーネスは数が少ないので
新規でハーネスを作って汎用のCDIで制御しようということで。
1号機と同じようにハーネスを作って最低限の仕様にして。
セルが回るようにまではなったのですが・・・火が飛ばない orz
なおCDI、コイル、プラグその他は1号機に装着して
問題なく火が飛ぶことは確認されています。
普通点火タイミングピックアップからの2本を
CDIに入れて、そこから点火コイルに繋ぐだけで大丈夫なのですが。
よもやまさか何か変なフェイルセーフが入っている?
横転時にFIの動作を停めるセンサとかがあるとは聞いていますが・・・
いや、でも純正のハーネスやコンピュータは使っていないし???
試しに純正コンピュータにB+とアース、その他を繋いでみたけど
やはり上記フェイルセーフがあるのか始動に至らず。
もうね先生も自分も何度も配線を確認したりしたのですが
いつまで経っても気配すらなく完全に匙を投げてしまいました orz
何だかんだで大会まで残りあと13日程?
もはや2号機は諦めて1号機のほうをさらに改修するかと。
そんなこんなで後はそちらの作業に移られました。
手持無沙汰になった自分はと申しますと・・・
まぁどうやったかはお察しくださいというところですが
鍵が無くなって開けられなくなっていた燃料キャップを破壊して
メインキーとセットになっていた燃料キャップに交換。
こういうことを青少年の目の前でやってはいけません()
とりあえず最優先で燃料キャップをやりましたが
あとのキャブの補修と切れた配線の復旧はまた今度かな。
・・・いつになるかわかんないけど (^^;
あとはOBが置いて行ったものの始動できなかったという
発電機のキャブを分解掃除してエンジンがかかるように。
バイク用のキャブと違っていろいろ面白かったです ( *´艸`)
あとは敷地内の草刈りを少々したり・・・。
何だかんだで13時まで部活に参加させていただきました。
当日は不参加なのが悔やまれます orz
家に帰って持って行った工具類をガレージに放り込んで。
あとはお決まりのお昼寝で1日が終了してしまいましたとさ。
・・・来月になったらガレージ片付けてバイクに乗ろう、うん。
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話
・ネット超会議意識調査を発表