トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
反動
本当にもう orz
こいういうのはバイク屋さん
久しぶりの土曜休み
狩り
過去の日記へ
Re:ポイントに踊らされる
若年寄
(12/13 18:26)
Re:ポイントに踊らされる
だまち@区間快速大神
(12/12 23:47)
Re:恒例に付き公開 その1
若年寄
(10/31 21:43)
Re:恒例に付き公開 その1
だまち@区間快速大神
(10/31 15:33)
Re:ぉぃぉぃ・・・何の冗談で
若年寄
(10/10 16:58)
一覧を見る
有言実行
若年寄
2022年11月03日 19:48
といいつつGPX250Rは触ってないんですけどね(先にネタバレかい)
朝はそれはもういつもの時間に目覚めまして。
文化祭前で部活に行かねばならぬというハルキさんを駅まで送って。
※一緒に来るか?と言われましたが・・・いや、行ってもねぇ? (^^;
家に帰って程々の時間になってから作業を開始致しました。
裏の屋根、波板の端の受けはこんな感じでコケやらが詰まってました
なのでこれらを高圧洗浄機を用いて全部吹き飛ばしました。
ついでに家の壁とか倉庫とかその地面とか、最後は家の周りの溝とか。
一緒に高圧洗浄をかけていたら結構な時間を喰ってしまいました (^^;
そこから急いで波板を乗せていく。
作業自体は簡単なのですが1枚乗せるごとに脚立に乗っては作業、
移動して脚立に乗っては作業、移動して脚立に乗っては作業と3セット必要。
まぁそりゃそれなりに手間はかかりますわなと。
作業開始してから2時間程で元通りの屋根となりました♪
これで軒下の自転車やら湯沸かし器が守れます♪
流石に腰も疲れたので屋内へ。
飛んだ泥とかが顔に付いていたので顔を洗って・・・
そのままの勢いで洗面台の大掃除とかしちゃったり。
終わった頃には昼食でした (^^;
部活が終わったというハルキさん。
どうも乗った電車が近江神宮前止まりだったらしくて。
これ幸い喜連瓜破となりまして出発。
裏道爆走で近江神宮前駅までお迎えに参上して、
そのままホームセンターに寄って帰宅。
買って参りましたのはこちら。
「鋼製束」って言うんですか?住宅の基礎とかに使うやつね。
店頭で見て値段もそこそこお安くて。
なにより高さも調節できるんで良いんじゃないの?と。
というわけでガレージに籠って作業開始。
はひ、できました。
穴開けしてサイドブレーキレバーを固定しました。
反対側はハンコン台への固定用に穴を開けてあります。
そして実際に装着してみました。
シフターの固定方法の兼ね合いで取り合えず右側に装着しました。
ふむ・・・なかなかイイ感じなんでないかい?
まぁちょっとだけフレーム側の剛性に難ありですが・・・許容範囲かな?
これを左側のいい位置に装着しようとすると今度はシフターの
固定方法を変更しなくてはいけませんねぇ・・・
何か良い方法を考えなくては (^^;
ここでタイムオーバー、今度はハルキさんをバイトに送迎。
帰ってきて・・・晩御飯の時間までちょっとだけ仮眠して。
食後のまったりも終えて日記も書き始めましたのですが・・・
ハルキさんのバイト終わりまでの時間調整にドン・キホーテ行ってきますw
まぁ程々にいろいろできたのでよかった。
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ存続支援と巨大化の話
・ネット超会議意識調査を発表
・C97コスプレを動画で紹介