トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
反動
本当にもう orz
こいういうのはバイク屋さん
久しぶりの土曜休み
狩り
過去の日記へ
Re:ポイントに踊らされる
若年寄
(12/13 18:26)
Re:ポイントに踊らされる
だまち@区間快速大神
(12/12 23:47)
Re:恒例に付き公開 その1
若年寄
(10/31 21:43)
Re:恒例に付き公開 その1
だまち@区間快速大神
(10/31 15:33)
Re:ぉぃぉぃ・・・何の冗談で
若年寄
(10/10 16:58)
一覧を見る
灯火復活
若年寄
2022年11月09日 16:36
玄関先の階段に付けているセンサーライト。
この家に住むようになったときにうちの父上が既製品の組み合わせで
足元を照らすように作ってくれた所謂ワンオフ品。
ステンレスの筐体が高価だったのではなかろうかと思われるブツ。
これが夏前くらいから?一度点いたらなかなか消えなくなりまして。
経年劣化でカバー部やセンサー部のところから水気が入り込んで
調節部の可変抵抗が錆びて固着、駄目になっているようでした。
20年動いていたと思えば十分長持ちだったとは思います (^^;
一度分解してチェックしてみたところ抵抗値が増大して点灯する時間が
長くなる設定なのでスイッチを除去しても抵抗が無限大になるので駄目と。
適当なボリュームを入れるか、それともセンサーライトを買ってきて
それのセンサーだけを移植するか?なんて考えておりまして暫く放置()
冬場になって暗くなるのが早くなり、いよいよ足元が危ないということで
先日うちの父上が別件で来た際にその相談をしていたところ
amazonでセンサー部分だけが売っているというのを発見したそうで。
https://www.amazon.co.jp/Lovesole_JP%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81-%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC-%E5%B1%8B%E5%86%85%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E8%87%AA%E5%8B%95-PIR%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%81%E5%8D%A0%E6%9C%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%81%E5%A3%81%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AELED-%E5%A3%81%E5%8F%96%E4%BB%98%E7%86%B1%E7%B7%9A%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5/dp/B07PNN13LK/ref=mp_s_a_1_26?crid=QWI01CB0OLHW&keywords=%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81&qid=1667821691&qu=eyJxc2MiOiI1LjY4IiwicXNhIjoiNS4zOCIsInFzcCI6IjQuODEifQ%3D%3D&sprefix=%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%2Caps%2C208&sr=8-26
評価はともかくこういうのは有難いですね。
セットで買うと結局灯具側が余っちゃいますからね (^^;
そんな感じで入手されたセンサーを使って父上が修理してくれまして。
昨日のうちに元通りに。で、どうせなら球もLEDにしてしまおうという事で。
ハルキさんのバイト送迎のついでにドン・キホーテに寄って球を入手。
帰ってすぐに球をセットして点灯チェック致しました♪
無事点灯 ( *´艸`)
今までとイメージを変えるのも何なので電球色のLED球にしました♪
そして今朝。
明るいのに感知して点いてた(笑)
故障時に長時間点くからといって球を抜いて置いておいたのですが
昨日父上が来るのを知らなくてそのまま抜いていたものですから
感知・点灯のテストや設定が出来ていなかったんです (^^;
折角修理して、LEDで省電力になっても朝っぱらから
人が通る度に点灯してたら元も子もないですからね・・・
ちゃんと設定しなおしておかないとね(苦笑)
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ存続支援と巨大化の話
・ネット超会議意識調査を発表
・C97コスプレを動画で紹介