会員登録ログインメンバー検索
<<  2023年03月  >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
       
朝な夕なに
ありがたや、ありがたや。
ほんまに大丈夫かいな 汗
雨のち晴れ
雨あめアメ
過去の日記へ
Re:ポイントに踊らされる
若年寄 (12/13 18:26)
Re:ポイントに踊らされる
だまち@区間快速大神 (12/12 23:47)
Re:恒例に付き公開 その1
若年寄 (10/31 21:43)
Re:恒例に付き公開 その1
だまち@区間快速大神 (10/31 15:33)
Re:ぉぃぉぃ・・・何の冗談で
若年寄 (10/10 16:58)
一覧を見る
適当な修理屋さん
若年寄
2023年03月09日 21:04
って商売じゃないので「屋」はおかしいか (^^;
 
というわけで本日の修理依頼品はこちら。
 

 
何かの拍子に落としたんでしょうかねぇ・・・
上蓋の一部が割れてしまった炊飯器。
 

 
本来であればこの割れた内側に仕切り板があって
その板を以って軸が抜けないようになっていたのですが
片側が割れてしまったために何度か開閉することで
軸がどんどんずれていって最終的には抜けてしまい、
蓋が外れてしまったというわけですな (^^;
 
さて修理をどうしようか考えて。
プラ用のパテでも使おうかとも思いましたが
見栄えは重視しなくてもよいとのお達しだったので・・・
 

 
はんだごてで溶かして接合したった(笑)
勿論表から、裏からで溶かして付けましたよ。
本当ならさらに接着剤も使えばよかったのですが・・・
丁度良さげな接着剤が見当たらなかったのな (^^;
でもまぁもともとそんなに力のかかる部位ではないし良いかと。
とりあえず割れた部分が目立たなければヨシ!ということで。
 

 
あとは軸の抜け止め。
ちょうどいい壁があったので穴をあけてボルトを1本入れまして。
そのボルトに当たる事で抜けないように細工して終了。
ここも別に力がかかるわけではないのでこんな程度で。
 
勿論ボルトとナットは我が家のストック品。
実質0円で修理完了と相成りました♪
 
見栄えは大事ですが見栄えを気にしなければ
案外いろんなものを直せたりするんだなぁってなもんですかね (^^;
 
いずれにせよこれでまだまだ現役続行です。
物は大切に致しましょう♪

マイニュース
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話
・ネット超会議意識調査を発表