会員登録ログインメンバー検索
<<  2024年11月  >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
流石に参った。
あっぷぐれーど!
最後のあがき
なかなかの偶然である。
ぱそこんのおいしゃさん。
過去の日記へ
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄 (1/12 16:39)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella (1/11 3:00)
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄 (1/10 0:50)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella (1/8 17:38)
Re:ポイントに踊らされる
若年寄 (12/13 18:26)
一覧を見る
検分。
若年寄
2024年11月15日 15:57
昨日引き取ってきたキャビーナさん。
取り敢えずエンジンはかかるけれど異音。
アクセルを吹かしている分にはエンジンもかかり続けるけれども
アクセルを戻すとストールする。回転抵抗的な感じ?
 
異音のメインは駆動系側からのような気もするけど、
停車中にストールするってんだから違う?
クランクの軸でも曲がってるんだろうか?
エンジンそのものの圧縮とかはあるっぽい?
セルでエンジン始動もできました。
 
灯火類はブレーキスイッチの接点が酸化皮膜にやられてるのか
点いたり点かなかったり。左ブレーキレバーはカールしてた(笑)
 
外装は自家塗装で黒に塗ってあり、ロクに養生もしてなかったのか
ホイールも一部黒霧状態。内装側?は銀色に塗られている。 
 

 
なぜか?ハンドルに謎の切れ込みが。
しかもなんだかよくわからない切り方に。
何の為だったんだろうか?
流石に格好悪いのでヤフオクで部品確保済み。
 

 
あとリアの真ん中のカウル、割れているところを
謎のスポンジで埋めてあった・・・剥がして中身がどうなっているやら?
リアキャリアのベースはあるのかな???
 

 
スクリーンは・・・まぁまだマシなほうか。
 
 
エンジンのかかり具合的にはシリンダーとかは大丈夫そう?
なので仮に腰下が駄目でも腰上は部品として置いておこう。
AF18のマウントを修理してもらって積むか?
AF33のなら比較的安くで流通してるので普通にそれを調達するか?
 
明日取り敢えず駆動系を開けてみてチェックしますかね。
吉と出るか凶と出るか、大凶が出るか?それはそれで楽しみだ(笑)

マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話