トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
メニュー
コスプレイヤーズアーカイブ トップ
コスプレ写真
写真集
ダイアリー
イベント
イベント会場・スタジオ
レビュー
合わせ募集掲示板
フリーマーケット
知恵袋
ニュース
同盟
登録サイト
無料会員登録
メンバー検索
コスプレイヤー
撮影機材
ヘルプ・よくある質問
サイトマップ
会社案内・特定商取引法表記
お問い合わせ
トップ
ボイス
ダイアリー
スケジュール
名刺コレクション
メッセージを送る
<<
2025年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
走行会募集要項更新
HIGH PRESSURE
無茶はイカん。
詰め込むぞぃ
悩むのはいつも・・・
過去の日記へ
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/12 16:39)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/11 3:00)
Re:貧乏性なんですよ。
若年寄
(1/10 0:50)
Re:貧乏性なんですよ。
Stella
(1/8 17:38)
Re:ポイントに踊らされる
若年寄
(12/13 18:26)
一覧を見る
引き取りとお届けと救援と
若年寄
2025年05月31日 00:00
最近サチもジモティーをチェックする癖が付いてしまっておりまして。
そんなサチが朝起きてスマホチェックをして「こんなん出てるで!」と。
出品したてだったようでメッセージを送りましたところ・・・
無事(?)にお取引が決まりました。
うん、起きて5分で本日のお引き取り行脚確定とか (^^;
ちなみにですね・・・
実は今日は仕事の送迎が終わった地点から車庫までの間の
地点でちょっとしたものをお引き取りの予定が。
そしてさらに仕事場でタイムラインをチェックしていると
以前から出ていたものが処分価格になっていたものが。
お気に入りにも沢山入っていたので駄目かなと思いきや・・・?
お取引が決まりました・・えぇ、これも本日のお引き取りです()
1日に3件の引き取りとかどうかしてますよね(苦笑)
ま、まぁお安く暮らしが豊かになると思えば・・・!?
というわけで本日の仕事中に引き取ってきたのが・・・これ()
タヌキ大好きサチ様、玄関の下駄箱の上に飾りたいんですって。
お値段?20円でした(苦笑)
そして家に帰って速攻で出かけまして。
途中supercab氏邸に昨日入手したB-CASカードをポストイン。
以前ゲットしたtoruneがカード無しで以降探しておられたのでね♪
経由して向かったのはなんだっけ?松下団地?草津市追分南。
運送屋時代の営業所のすぐ近所なので勝手知ったる場所ですな。
こちらでのお取引が・・・?
朝5分で決まった26.5のバイクブーツ(新品)がなんと2000円
下駄箱とともに古い靴をいくつか処分したのですが、長年使った
バイク用にしていたブーツもソールが剥がれたりしていましたので
こりゃ渡りに船というわけでさくっと行きました。
そこから移動して栗東郵便局のお隣でお取引。
こちらは・・・卓上ボール盤 GTTB-13SPも2000円 (^^;
6/2までの処分でお値段が前に出ていたものからかなり下がったんですよね。
前に持っていた簡易のやつではちょっと加工がしにくいなと思っていたんですよ。
いやぁ、これはくらしがゆたかになりますなぁ(棒読み)
沼よ・・・本当に沼よ・・・(ずぶずぶ・・・
というわけでこれらを持ち帰りまして。
帰りに週次買い出しも致しまして。
お天気が何とか持っている???
ならば・・・参りましょうか。
久しぶりの道草ぁ!
しかもキャビーナで()
本当はNSさんに乗りたかったんですけどね・・・
お届けするものがあったり、ネタとして来て欲しいとか言われたり。
で。
快調に走っていたのですが?
突然パワーダウン致しまして。
お不動さんに orz
手持ちの工具は出るときにたまたま思いついて手に持った
ワークライトと差し替え式のドライバーのみ。
キックの感触はある。心なしか軽いような気がしないでもない。
プラグを外せないので火が飛んでいるかは判らない。
CDIの作動ランプは点灯している。
キャブのドレンからガソリンは出てくるのでポンプや詰まりではない。
プラグかCDIか圧縮か。
とりあえずこんな場所に停めていては迎えに来てもらっても
何もできたものではない。最寄りの「赤野井3 南駐車場」まで
歩いてざっと10分といったところか。押していこう。
ワークライト片手に100kgの巨体を転がして駐車場まで。
最悪この駐車場に停めて、明日軽トラで迎えにくればいいやと。
そうしたら道草で待っているはずの面子が助けにきてくれて。
おおお・・・おじさんちょっとうれしいよ。
押しましょうかとか言ってくれるけどキャビーナは押しにくい()
まぁあと少しのところなので頑張って押すわと言って先に言ってもらう。
頑張って押して、駐車場に辿り着いたらみんな待っていてくれて。
さらには駆け付けてくれたgarageS氏まで (^^;
いやぁもう本当に有難い話ですよ・・・
実は止まった時点でハルキさんに連絡を入れてあって。
赤号さんにCDIや工具類を積んで向かってもらっていたんですね。
なので最悪置いて帰る気満々だったんですけれどもね。
道草面子が工具ありますよと貸してくれたので
兎に角火が出ているかを確認しようとプラグを外してみたら・・・?
ぐっしょり()
えぇ、物凄くオイルが付着しておりました・・・そらあかんわ。
パーツクリーナーで掃除して、ライターで焼いて。
それを組み込んだらエンジンかかりました・・・白煙とともに()
推測するに高回転を維持し続けたのだがオイルポンプの吐出量が
アクセル全開ばかりでかなりの量を吹いたのではないかと。
それがカブリの原因になってエンジンがとまったのではなかろうかと。
というか、前におはびわに行った時は大丈夫だったんですよね。
それから変わったと言えば・・・2ストオイルか?
ホンダの純正からカストロールGoにしたのがまずかったかも。
何はともあれ無事にエンジンがかかって走行可能状態に。
そして呼んでおいたハルキさんも到着したので話し合った結果
そのまま道草に行くことになりまして。
そんなひと悶着ありましたが無事に道草に辿り着けました。
皆様にお飲み物を振舞ったのはいう間でもありませぬ。
ちなみに道草までお届けしたのは先日発掘したものの
ハルキさんのお眼鏡に叶わなかったDT50のウィンカー。
とりあえずリアム君のTZR50(3TU)のウィンカーが無いらしいので
これでも付けてたまへと。とりあえず3つあるからね。
いつもの道草面子にはキャビーナ大人気でした()
まぁ・・・遅いけど作りは豪華だしねぇ (^^;
何だかんだで試乗会とかして遊んでました(笑)
流石にそろそろいい時間になりましたので撤収。
僕がキャビーナで先に出発して。時間差でハルキさんが遅れて走ることに。
万が一停まってもこれでなんとかなるでしょう。
取り合えずアクセルを全開にしないように心がけて走行。
真っ暗な湖岸道路を35~40km/hで走るのはストレスよ orz
それでもまぁ何とか無事に湖岸道路を走り抜けて琵琶湖大橋も通過。
もうね、お腹も減ったので追いかけてきたハルキさんと合流して
堅田の新しくできたラーメン屋さんに行ってから帰りましたよ。
なかなか大変ではありましたが、何とかなって良かった。
しかしまぁ・・・久しぶりに救援される側になったなぁなんて。
そしてハルキさんが免許取ってて良かったなと (^^;
また助けてもらえるように善行を行うと致しましょうかね()
助けて頂いた皆様には改めて感謝を・・・ <(__)>
コメントを書く
トラックバック
過去の日記へ
マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話