会員登録ログインメンバー検索
<<  2025年04月  >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
何も起きていない でも・
半信半疑
近くて広まっている?
カシオペアありがとう
うわさ
過去の日記へ
Re:近くて広まっている?
T375系(エア快特小田 (7/3 17:44)
Re:近くて広まっている?
滋賀の覆面JZS155Z (7/3 14:55)
Re:カシオペアありがとう
T375系(エア快特小田 (6/30 22:54)
Re:カシオペアありがとう
腋巫女@2P霊夢 (6/30 22:31)
Re:うわさ
滋賀の覆面JZS155Z (6/26 19:49)
一覧を見る
あれから20年
T375系(エア快特小田原)
2025年04月25日 10:35
福知山線にある
尼崎の事故から
20年がたちました。

106人の乗客と1人の運転士と
西日本の207系Z16編成が
亡くなった事は痛ましいしかありません。

うちは当時
高校生で
ニュースを見た時
「何これ」と思っていた。

事故が起きた事に
献花を行くか考えていたが
同じ年に旅行で行けなかった。

翌年を考えていたが
別件があって行けなかった。

2年目は
ようやく行ける事になった。

しかし、
暑い夏の時期に当たったの
仕方ない事だった。

5年目はある新幹線の事で行かなかったのと
行っておきたい感じはなかった。

10年目は
そこに行くことが出来たのと
発生時刻と現場で黙祷と
献花をして行くことが出来た。

15年目は
行っておきたい感じは
5年目と同様になかった。

今年の20年目は
10年目と同様にしてみました。


JR西日本は反省をした事に
なっていたかもしれない。

YouTubeの映像に
新快速の速さが
つくばエクスプレスと同じ最高速度と
体感速度を感じた。

去年
新快速を乗った時
常磐線か
湘南新宿ラインみたいな速さを感じていた。




福知山線の事故で亡くなった
乗客106人と運転士1人と
西日本の207系Z16編成
安らかに。

マイニュース
・コスサミ2023ステージ募集
・AnimeJapan2023来週末開催
・コスサミ存続支援と巨大化の話