ここもウチしか使ってませんが...
2012年12月加筆
道東では、国際交流センターとMOO/EGGの次に、広いのが特徴。 交通アクセスにちょっと難がある事と、設置されている照明が ハロゲンのイエローなので、撮影時はホワイトバランスの設定を変えるのが理想。
と書きましたが、自分自身が苦労してしまいまして、 会場の広さを使って、スポットライトを導入し、 ハロゲンイエローの照明の軽減をしました。
使ってみた感想などは、皆様にお任せします。
車を持っていると、アクセス条件が一気に変わり、 広大な駐車場が有る為、市内残り3会場と比較した場合、 最もクルマで参加しやすい場所。
年数回しか開催が有りませんが、実はフリマさんとの場所取り合戦があって、 ヒキの弱い主催者では、思ったように取れないのが難儀。
会議室を更衣室へと転用できるので、その辺は問題ありませんが、 男子更衣室が倉庫と言う、なかなか厳しい条件。
しかし、万一300人入っても平気な会場ですので、 快適に過ごせるのではないか?と思います。
0人 | 2010年4月18日 13:24 |
|