日本一広大な会場+遠征参加者様向けサービスも有り!
過去に4回程、こちらの会場でのイベントに参加させて頂いております。
アクセス面と更衣室に関して、まだ詳細な情報が無かった様なので 挙げさせて頂きます。
JR博多駅を基点に説明致します。 JR鹿児島本線登り(普通・または快速)に乗車→JR香椎駅にて乗り換え →JR香椎線”海の中道(うみのなかみち)”駅下車。 改札出てすぐに、コスプレ受付があります。 チケットを受け取って、駅に隣接している 海の中道駅口から入場後、 更衣室までは、だいたいゆっくり歩いて15分程かかります。
更衣室は、現在サンシャインプールのものを 使用されています。 一応中に、男女各1200個のコインロッカーが完備されて いますが、こちらの使用は出来ませんのでご注意下さい。 ※荷物は、一旦外に出てコスプレイヤー用専用クロークに 預けるきまりになっています。
収容人数としては、一度に300名位は軽く 入りそうな広さだったかと。
プール用の更衣室なので、下は水はけ対策の為の プラスチック製の、マットの様なものが全面に敷き詰められていました。 ロッカールームと、シャワー室の2種類あるのですが、 後者は完全個室仕様で、涼し気ですが、 光があまり入らないエリアに有りました。 どちらかというと、ロッカールームの方が明るい印象です。
更衣室に通されるタイミングによって、 スペースが空いている方で着替える・・みたいな 流れになっている様です。
出口には、全身が写せる大きな鏡も 完備されていました。 出発前に、最後の着こなしチェックが 出来るのも良かったです。
とにかく、広い敷地の中の随所に撮影スポット (自然背景が多め)なので、 ジャンル問わず、お天気が良ければ 野外での撮影を、のびのびと存分に楽しめると思います。
公園のほぼ中央に位置する 大芝広場エリアには、休憩スペースもあり 当方が行ったのは6月初旬頃でしたが、 すでに、かき氷やアイスクリームも売っていました。 自動販売機も点在していますので、 事前に小銭を準備していくと便利かと思います。
持ち込みアイテムに関してですが、 下記のものに関しては、持込が全面的に 禁止されていますので、ご注意下さい。
・モデルガン・模造刀など、武器全般を模したもの (生物を殺傷する目的で作られた武器・若しくはそれを武器を模したもので、 歴史的に殺傷例があるもの。)
「日本刀」「西洋刀」「木刀」「モーニングスター」「斬馬刀」「槍」「矢」 など ※刀の場合、 「柄の部分だけ」であれば持込可です。
・身長よりも長い長物の持込
【持ち込み可能なアイテム】
「ほうき」「デッキブラシ」「番傘」「魔法のステッキ」 「扇」 など※身長以下の長さであること。
******************
コスプレピクニックでは遠征参加様への 全国的にも希少な、参加費割引サービスもあり、 九州・山口以外のエリアからいらっしゃった方であれば 海の中道口から14時までに入場する方に限り、 住所を証明できるものをご提示する事によって 下記の割引を受けることができます。
【遠征割について】
住所が証明できるものを 提示してください (免許証・保険証・住基カードなど)
・沖縄…600円引き (沖縄)
・中国(山口を除く)・四国…300円引き (岡山・広島・鳥取・島根・香川・徳島・愛媛・高知)
・近畿…400円引き (滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・三重)
・中部・北陸…500円引き (静岡・愛知・岐阜・富山・石川・福井)
・関東…500円引き (東京・千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城・群馬)
・東北・甲信越…600円引き (新潟・長野・山梨・青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島)
・北海道…600円引き (北海道)
・海外…600円引き
16人 | 2010年6月18日 21:02 |
|