ゴミに注意
2/27の浜フェスイベントに参加したときの感想です。
【アクセス】 南海電鉄二色浜駅(なんば方面からであれば急行に乗って貝塚で普通に乗り換え)から徒歩10~15分です。ただ、歩道が非常に狭いのでできるだけ荷物は1つにまとめてしまうようにした方がいいでしょう。大人数で歩くときは道一杯に広がると危険です。駅前にコンビニがありますので、食事や飲み物はここで調達するといいかと思います。
【更衣室】 海の家のシャワールームを転用していますが、あまり広くはありません。一度に大人数が殺到すると大混雑になりますので、イベント後の着替えはお早めに。
【ロケーション】 大阪湾に面した浜、海の家の近くにある帆船のマスト、松林などがあります。松林の真上には高速道路が走っていますが、この柱を使って撮影することも可能。南に行けば岩場のようなところもあります。 ただし、浜にはこういう物が落ちていますので、裸足やサンダルで歩くときは足元にご注意を。

【その他】 2/27の時はそうでもありませんでしたが、ここは海水浴場なのでバーベキューや海水浴のシーズンになるとたくさんのお客さんがいらっしゃるそうです。混んでいるときの絡み撮影は止めた方がいいでしょう。
【総合的に見て】 私のようなアウトドア派のレイヤーにとっては最高のロケーションだと思います。 ただ、浜にゴミが散らかっているのはどうかと思いましたので、総合評価は星4つです。
(追記) 4月のオンシーズンにも行きましたが、ゴミはきれいに片付けられていました。
6人 | 2011年2月28日 12:03 |
|