アットホームな雰囲気
【概要】 年に一回、奈良女子大学の学祭「恋都祭」期間中に開催される同人誌即売会です。 主催は同大学の漫画研究会、開催場所は大学構内にある「第一体育館」です。
【アクセス】 駅出口から大学に入るまでに約5分、門から会場となる体育館まで歩くのに更に5分、合計10分程。 近鉄奈良駅からの交通の便は非常に良いです。
ルート① 近鉄奈良駅東改札から出て、1番出口から大学正門を通って体育館まで歩くルート ルート②(オススメです) 近鉄奈良駅西改札から出て、5番出口から大学南門を通って体育館まで歩くルート

1番出口と5番出口にはエスカレータがありませんので、 キャリーは担いで上がるか、エスカレータの有る別の出口から出て道路を渡って歩いて行くかして下さい。
【コスプレ規定】 かなり厳しめです。私が参加したことのあるイベントの中でも、一番厳しいです。
①小道具 コスプレ登録の際に、使用する小道具を取り出してスタッフに見せる必要があります。 (公式サイトの規約に書いてある小道具以外でも)、スタッフの判断で危険であると判断された小道具は、使用不可小道具として没収されます。(もちろん、帰る時に返して貰えます。) サイトに書かれてあるもの以外だと、陶器や生モノ(生花、野菜)はアウトになっていました。
②履物 こちらもコスプレ登録の際に取り出して見せる必要があります。 使用可能な履物の場合→スニーカー類以外の履物はその場で、底にガムテープを貼るように言われます。 使用不可の場合→ピンヒールなど、体育館の床を傷つける恐れがあるものは使用禁止になります。 スタッフが、定規を使ってヒールの直径が2cm以上かどうかきっちりチェックします。 (禁止になった場合、ブーツ履かないでコスプレして下さいと言われます)
③露出・女装 他人に不快感を与えるものは禁止。このあたりは当日のスタッフさんの判断によります。 禁止になるか微妙な衣装は避けたほうが無難かと思われます。
④撮影時 コスプレ撮影コーナーの壁を背にしてのみ撮影が可能です。 座る・寝転がる(被写体・撮影者両方)・床に小道具を広げる・絡み・組体操などはアウトです。スタッフに注意されます。 一番多いのが、絡み撮影で、相手を壁に押しやる(追いやる?)ポーズなど。
学祭でのイベントの為、イベントというものがよくわからない一般の参加者もいらっしゃることを想定し、 そのうような方が見てギョッとするようなポーズ・衣装は全て規制対象となっています。
【更衣室】 女子更衣室:半端無く狭いです。入れる人数も限られているので、外で待たされることも多いです。 男子更衣室:COMIC☆PARTY22より、男子更衣室の場所が変更となり、会場内の一角をパーテーションで仕切っているだけの更衣場所になっています。
【総評】 本当に普通の体育館です。体育館の板壁しか背景に撮れませんし、コスプレ撮影コーナー自体も狭いです。 が、入場料100円(コスプレ登録料は無し)、行き帰りに学祭の屋台に寄り道出来る、アットホームな雰囲気などなど、 良いところは探せば有る会場です。 がっつり撮影派の方には全くお勧めできない会場ですが、コスプレ初心者の方や、久しぶりに地元のイベントに行ってみるか、とお考えのレイヤーさんにはお勧めの会場です。
6人 | 2011年5月29日 13:59 |
|