洋装の合う古城
今回も2000文字枠いっぱい使って主に注意点についてレビューを行います。
■撮影に関して ・通常、コスプレ撮影およびポートレート撮影は禁止されている場所です。 ・ROM撮などの商用撮影は、別途1時間あたり2万円〜を大理石村に各自で支払う必要があります。(6hなら12万ですね。) ・これでもスタジオ料金としては、都内に比べれば安い部類に入ります。いきなりROM撮でも勝手が全くわからなく時間だけが過ぎると思いますので、下見として1回はイベント日に参加するのが遠方の人にとってはベストだと思います。下見や前打ち合わせがないと撮影は実質不可能な複雑なロケーションです。 ・寝転がっての撮影およびローアン撮影は禁止されています。 ・15禁など、ロックハート城のイメージを損う可能性のあるジャンル、および露出レイヤーさんは撮影およびコスプレできません。
 上のコス写は、COS-STA主催 まさき 様に写して頂きました。 ・2014年3月現在、イベントを開催している団体様は、群馬のコスプラ様一団体のみです。[2014.03.02訂正] イベント参加の予定のある方は、イベント主催様サイトで注意点等の詳細情報を必ず確認してください。 コスプラ様サイト http://www57.atwiki.jp/cospla/pages/1.html
■広さに関して ・ATC及びその一帯、TDCアトラクションズ、ビッグサイト西館一帯 とほぼ同規模の面積があります。 ・更衣等の拠点となる「レストラン・ビッグハート」から、ロックハート城までの間近辺が主なポイントですが、 それ以外の山エリア等へ移動する際は、高低差があります。(オフィスビル10階分に相当) 移動用の運動靴を用意すると、不意な厚底折れ等のトラブルを防ぐことができます。 後述しますが、平野部に住んでいる方は、酸素缶の持参を推奨します。
■会場に関して ・大理石村という商業施設(テーマパーク)内にあります。もちろん大理石村全域移動可能です。
 ・ロックハート城内の「津川雅彦サンタミュージアム」は、展示物撮影禁止です。 ・コスイベ参加者の人数を除くと、来場客よりも大理石村の職員の数のほうが絶対多いだろという閑古鳥状態です。 ・誰がどう見ても、テーマパーク運営があと何年もつのだろう?という状態ですので、 今年の参加が最後じゃないかという危機感を持って参加する気合いが必要です。 ・ハートバザール(新宿京王裏手のモザイク通りのような形をしたショップ)のキメラャルソフトクリーム(400円)は極めて美味です。 ・ハートバザールふもとから音楽が聞こえてきますが、カナダから来たケリーさんが生演奏しています。
・商業施設ですので、来る時はお小遣いに余裕を持って、なるべく収益に貢献してあげてください。
■交通に関して ・群馬国際空港が見当りませんでした。群馬へは陸路での移動のみとなります。 ・車ですと、埼玉県境から20時間を目安に、関越道利用は目白通りの渋滞を抜けるのに20時間を目安にしてください。 ・在来線の沼田駅からバスでの移動が最安ですが、高崎から沼田まで全席指定席の快速(蒸気機関車で牽引)でも1時間半かかります。 ・多分、在来線の電化はされているとは思いますが、次の列車まで1時間待ちのようですので、新幹線での移動が現実的です。 (新幹線も1時間に1本ですが・・・) ・上越新幹線 上毛高原駅からタクシーで20分(タクシー料金:片道6000円)を目安にしてください。 ・ロックハート城から帰る際のタクシーの電話番号は、往路で受け取ったレシートに書かれている番号が最も近くの営業所です。 レシートを受け取らないと、タクシーを頼むのに大変時間がかかります。(大理石村ロックハート城がどこか分からないと言われる) (最寄の営業所につながっても、電話から到着まで20分かかります。帰りの時間には余裕を持って行動してください。)
■その他、留意事項 ・県知事公認「未開の地」で有名となったグンマーです。地元の方の言う「安全」≒ 1歩間違えば「遭難」 とお考えください。
 (画像は、テーマパーク敷地内に普通に存在する原野です。 群 馬 だ け は ガ チ とだけ言っておきましょう。) ・標高1000m級の準高地ですので、登山用の酸素吸入缶を持参したほうが良いです。 ・まだ明るいうちに、レストラン「ビッグハート」まで帰って来るようにしましょう。山の天候は変わりやすく、夕刻のBANZAIスコールに遭う確率も高いです。 ・ここまでに書いている事があながち全く冗談になっていないのが、グンマーの怖いところです。
以上、注意点ばかりで且つ、画像が3枚しかレビューに貼れないため説明不足でしたが、 補足として、フォトストックに、大理石村 全域の画像を100枚アップしました。 参考にして頂ければ幸いです。 http://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=474449
34人 | 2011年7月28日 14:38 |
|