会員登録ログインメンバー検索
トップページ > レビュー > 所沢市民文化センター「ミューズ」
▼新規レビュー登録
▼人気レビュワー
▼人気イベント会場
 地域: 
▼人気スタジオ
 地域: 
所沢市民文化センター「ミューズ」 埼玉
所在地 埼玉県所沢市並木1-9-1  →地図を表示
3.5点 / 総評価数18件
交通・西武新宿線「航空公園駅」より徒歩約10分
行きつけ登録者:(211)
HALUTO@伊達組うき狭山機動要塞司令あまつかぜ@SMF副司令腰抜け絶叫彩獅暁夕菜あさりのみそしる雪月琴音 他
5 / 19  

和泉@活動休止

スタッフさんが愛想が悪いです。。。
最寄りは航空公園駅です。
所沢駅からひと駅の急行がとまる駅です。改札は広いので、待ち合わせに使えます。
飲み物などを買いたいときは駅の売店か、駅を出たところのファミマを利用するとよいです。

で、ここでよく勘違いしがちなんですが、駅でてすぐ緑のある公園に入ってはいけません!航空公園はめちゃくちゃ広いので、ミューズまでなかなかたどり着けません。
大きな飛行機を右手に見送りつつ、大通りを直進してください。
警察署などの大きな建物がいくつかありますが、10分ほど歩いていると、建物がみえてきます。
大荷物で歩きたくない!という方は駅前からバスが出ています。駅からミューズの目の前まで100円です。十分歩けるとは思いますが。

700円の入場料は安いなぁと思いました。カメラマン参加とかはあるのかな?カメコさんは見なかったです。
女子更衣室はすぐ分かったんですが、男子更衣室はどこにあったんだろう?わからなかったです。
メイクは撮影に使うホールでします。
荷物はホールの隅におきます。一応係員さんが常駐してくれてはいるみたいです。
ただ、あとで気づいたんですが、このホール一般の人もガンガン入ってくるので、高額なものを入れておくと危ないかも……
ホールの広さは、まあ、普通ですね。窓がないので日の光が入りません。

ミューズは外の航空公園がメインだときいていたので、早速外に出ようとすると、係のおばちゃんに叱られる。
「開始は10時からだけど外に出ていい時間は11時から!」って怒られました。
こちらとしては「じゃあドアに書いておけよ……」という感じでした。
しばらく室内で撮影をしました。完全に壁をバックにして撮る単調なパターンしかないですね。

周りを見ると、どうもドレスなどの衣装が豪華なレイヤーさんが多かったですね。サンホラ、うみねこなど。あとは自然を生かした忍たまとかですかね。

ようやく外に出るも、外に出るルートを口を酸っぱくして注意される。
人目につかないルートでようやく外に出ると、休日の航空公園は子どもだらけ!
家族連れの人たちが多かったですね~。
一般の方の目が気になる人は、絶対無理な会場だと思います
あと、雨が降ったらこの会場は終わりだと思いますね。
あのホールだけで撮影って、ちょっと無理がありすぎると思います。

適当に場所を探して撮影開始しようとしたら、また係のおばちゃんに注意されました。
「ここはね、撮影禁止だから」
といって、よーく見ないと分からないような白いビニールテープがひいてあるのです。
「じゃあもっと分かりやすくレイヤー立ち入り禁止とか書いておけよっていうかあんたホールからつけてきてたなら立ち入り禁止区域に入る前に注意してくれよ」とぐちぐち思いました。

休憩時、近くにいたピクニックの親子がとんでもない目でこちらを見ていたのは言うまでもないです
小学生女子五人組に写真頼まれました。しかもその子たち、レイヤーの撮影するホールにも入ってきてましたね。絶対参加費払ってないですよ。みんなデジカメで撮影してるけど。
まあ、無断撮影じゃないだけマシか、と思いましたが。
そもそもあそこ、スタッフおばさん二人だけしか見てないし、ちゃんとまわっているのだろうか?

で、ぐだぐだしているうちに、屋外撮影の時間が終わる。14時30分だったかな。多分、二着は無理だと思います。
だから実質外で撮影できるのは三時間半。
なんか色々文句言われたくないので早めにホールに戻って、ホールの隅に荷物をおいたら、また例のおばちゃんに注意される。
「あのねぇ、何度も注意したくないんだけど、そこのドア立ち入り禁止って書いてあるでしょ?そこの前に荷物おかないでねくどくど」
「立ち入り禁止だったら別に誰も出入りしないってことだからいいんじゃないですかねっていうかだめならだめでちゃんとかいておけry」ともう半ばイライラ。
そして今度は更衣室の出口の近くに荷物をおいたら、またおっかけられて注意される。
「ここは出入り口付近だからだめ!」
「じゃあそうならそうとどこかにかいておけばいかがでしょうかていうかこの時間帯人の出入り皆無だしそんなに迷惑な場所でもないような気がすr」
……なんか、あれなんですよ。うん、愛がない。
TFTとかの会場って、コスプレ好きな人がスタッフとかしてくださってるわけじゃないですか。
ミューズは完全に、事務。
「コスプレ?はぁ?なにソレ?まあとりあえずホールの予定が入ってもうかるならやってみよっかなー」
って感じです。
だから、多分、緑の中でどうしても撮影したいってものがなければ、いかないと思います。

アフターをする場所は所沢まで出ないとなかなかないですね。

 162011年12月2日 9:55
5 / 19