カメラ設定難しいが奇跡の一枚も・・・
【施設概要】 旧日本銀行広島支店は、広島県広島市中区袋町にある、日本銀行のかつての営業所。 現存する被爆建物の一つであり、広島市指定重要文化財。遺構として一般公開されており、芸術文化活動拠点としても利用されている。施設は日銀が所有し、広島市が運営管理している。 常時開館しており屋内を見学できる。また広島市民局文化スポーツ部文化振興課に申し込めば入場料の発生しない芸術文化活動会場としても使用できる。
【交通アクセス】 施設そのものには駐車場はないので公共交通機関を利用する方がオススメ 自家用車の場合は近辺の有料駐車場利用になるので下調べが必要です。 アフターも徒歩で動ける範囲にファミレス等有るので動きやすいと思います。
【参加費等について】 施設概要「入場料の発生しない芸術文化活動会場として利用できる」のとおり、参加費は無料。 そのため参加者も多く、低年齢・初心者などマナーがまだしっかり分かってない方もいらっしゃるので、そういったことが気になる方はあまりオススメしません。
【撮影環境】 照明は暖色系で暗め、1F・2F・3F・B1Fが利用可能です(イベントによって変更有り)。 とにかく明るく撮ることを目的とするよりは、いかに暗さをうまく利用するかというところに重点を置いた撮影に向いていると思います。 明るさを求めると背景が白い壁のとこが多いのであまり面白みの無い感じになりがちですかね;明るく撮るなら窓際など光がしっかり入る場所をうまく活用したいものです。 個人的には暗さを活かして被写体をしっかり引き立たせる方が雰囲気出てる感じがします。 全体として言えるのはいろいろ工夫していて奇跡の1枚が思いがけず・・・なんて楽しさがありますね。 ちょっといつもと変わった撮り方を試してみたくなりますね。
カメラ設定が難しいので-1させていただきましたが非常に面白い写真の撮れる場所です^^
4人 | 2012年7月16日 11:59 |
|