撮影目的ではなく交流目的なら◎
3~4年振りに参加してきました。 今回も以前に参加したのはCOS-MIXさんでしたが、参加費が500円から700円に上がっていましたね。 ワンコインだと思い込んでいたので少し驚きました。 いつまでも低価格ではないですよね(汗)
南浦和の駅を出てから、道なりにまっすぐ1本道です。 右手側にマルヒロというデパートの中に100円均一がありますので、100円均一で調達できそうな忘れ物ならばここで何とか出来るかと。 途中にセブンイレブンがありますが、そこが会場へ向かう道の最後のコンビニになりますので、買い出しはここで済ませておく事をオススメします。 ただ、目立たない髪・衣装で上に何か羽織るものがあれば、会場を抜け出して買い出しに行っても良いようです。私は行きませんでしたが、他の参加者さんが行っていました。
急ではないですが坂道&荷物のおかげで遠く感じるかもしれませんが、駅から15分もあれば着きます。 場所を覚えてさっさと歩ければ10分で行けるのではないでしょうか。
会場である部屋に「展示室」と書かれているので、普段は展示室として利用されているのでしょう、白い壁に何本かの白い柱だけの広い部屋です。 白い壁とはいえ、視聴覚室や音楽室などでよくある、防音・吸音効果のための穴が壁に空いていますので、何もないつるっとした壁ではありません。 充分明るいですが、人によっては明るさが足りないと思われるかもしれませんので、撮影目的では向かない会場だと思いますが交流目的、まったり過ごすには良い会場だと思います。
下はグレーの絨毯です。厚底利用の方には負担が少なくていいと思います。 壁は白、下はグレーという事で、気になる人は白い布を敷いていたりします。 壁と床の境が気にならなくなりますし、レフ板効果もあって使えるワザかと思います。
部屋の外に、少しですがソファのあるスペースがありますので、そこだと窓があって自然光も入りますので、部屋とは違った雰囲気の写真が撮れます。
お手洗いは部屋をでて数歩の所にあります。 ここは文化センターに来ていらっしゃる一般の方々と共用です。鉢合わせる事はあまりありませんが、脱げるもの、取り外せるものなどは置いていった方がいいかもしれません。
アフターは、前述のマルヒロというデパートのレストラン街か、駅前のミスタードーナツや居酒屋さんでしょうか。 居酒屋さん以外はあまり大人数だといつまでも居られる感じでもないので、参加者さんの最寄りの駅を考慮しつつ他の所へ行った方がいいですね。 少人数(2~3人)なら駅前で充分だと思います。
5人 | 2012年9月17日 22:18 |
|