狭すぎず広すぎず
COSTAILさん主催で訪れました。
高速道路を使って自家用車にて参加しましたが、高速降りてすぐだったので 自家用車でのアクセスは便利でした。駐車場も広く、溢れることはなさそうでした。
■会場 岡崎城とは岡崎公園内にあるお城です。 ・他にもいくつか建物があります。 ・鳥居や石段、橋、たくさんの木々

⇒参加料金に入場料金が含まれていたりそうでなかったり、建物内で撮影ができたりできなかったり、各開催日によって異なると思われます。当日の案内に従ってください。 ⇒受付場所も開催日によって(使用状況によるのでしょうが)異なります。 事前に地図を見て把握してから参加すると迷うことなく無駄がありません。
・更衣室はあまり広くありませんでした(巽閣使用時) ⇒参加者の多くが和装で、髪型や着替えに時間がかかります。早めに到着した方が賢いです。
・公園自体はそこまで広いわけでもなく、狭いわけでもなく、と感じました。 人を探そうと思えば探せる範囲です。
どこで撮影をしても、和装であれば十分な撮影環境に感じました。
■環境 ・雨が降るとどうしようもありません。軒下しかないので範囲も狭いです。 ⇒小雨なら、木々の下にいればそこまで濡れることはありません。カメラに注意。
・自然が多いので季節感があります。主に秋は紅葉、イチョウが素晴らしいです。

・一般の方も大勢います。ツアーの方がいたりもします、 お写真を頼まれることも遠くから撮影されることもあるでしょう。 それなりの対応をするつもりで参加をオススメします。
・坂もあります。厚底での移動は困難なので移動用の靴、または雪駄がオススメです。 ⇒遠回りになりますが、階段での移動が可能です。どちらにしても厚底は大変です。
今回の参加は雨ですごく寒かったので、また暖かい時期に伺いたいです。 桜の時期とか。素敵なのではないでしょうか
11人 | 2012年12月8日 22:37 |
|