家族連れがとても多いです。
駅と会場を繋ぐバスが出てます。歩ける距離かとも思いますがバスなりタクシーの乗車をお勧めします。バスの乗車運賃は100円でした。 その際、必要な物があれば駅前のコンビニで購入すべきです。道中、会場周辺にはコンビニがありません。(駅前のコンビニ以外では団地周辺に薬局があります)
会場はとても広いです。私は到着時、更衣室に辿り着けず迷ってしまいました。会場の広さに反し、スタッフさんの数が驚く程少ないです。声を掛けようと思ってもスタッフさんが見当たらず本当に困りました。立て札や誘導して下さる方が居る訳でもないので(大ホールの入ってすぐの)受付けで更衣室の場所を尋ねた方が良いです。
撮影についてはロケーションが豊富です。室内には白壁もあります。若干光の入りが悪いように感じました。 基本的には野外での撮影がメインになるかと。野外は一般の家族連れが多いです。そこを分かった上で会場を選んで下さい。撮影中、移動中、もの凄い視線を感じます。
禁止エリアについてですが、撮影禁止エリアの説明が一切ありませんでした。冊子を頂く訳でもなければ口頭での説明もありません。 私は然程移動をしなかったのですが、気になっていたので帰り際にスタッフさんへ尋ねた所、現在は明確な禁止エリアがある訳ではないと言われました。全てはスタッフさん(個人)の判断によるらしいです。
3人 | 2013年6月27日 15:26 |
|