欧風ロケを求めるならココ!
2月23日、CP主催のイベントに参加しましたので、それを基に。
【アクセス】 岡山からJR宇野線に乗って備前片岡駅で下車します。宇野線は1時間に1本から2本程度なので、あらかじめ時刻を調べておきましょう。降りたところからランドマークになっている展望台がありますので、それを目指していくといいでしょう。徒歩10分程度で着きます。 岡山駅からバスを利用する手もありますが、サウスヴィレッジに直接向かうバスはほとんどありません。近くまで行くバスもあるものの、バス停から20分ほど歩きますので、重い荷物を持っているときはお奨めできません。
【更衣室】 和室や会議室を使っているので、使いやすかったです。
【ロケーション】 あちこちにある洋風の建物が最大の魅力です。

このように城壁を使って撮ったり、

このようにランドマークである展望台を入れての撮影もできます。
これ以外にもヨーロッパ風の民家や跳ね橋、さらには農地もありますので、ファンタジーの世界観を持つ作品であれば間違いなく良い写真が撮れます。芝生広場もありますので、スポーツものも撮れます。和装はちょっと苦しいでしょうか。
【特記事項】 ・子供連れの家族も多いです。子供たちに人気のヒーロー戦隊もの、プリキュアなどのコスプレをされていましたら記念撮影に応じてあげるときっと喜ばれます。 ・ファーマーズマーケットには岡山名産の土産もたくさん売っています。直売なのでキヨスクなどで買うよりもお買い得。 ・園内には様々な施設があり、1月から6月上旬まで楽しめるイチゴ狩り農園もあります。入口横では冬季限定で牡蠣のバーベキューも楽しめるようです。変わったところでは四つ葉のクローバー農園も。
【総合評価】 ★5つ、大満足です。 ファンタジーものをしている人だったら県外からでも行ってみたい会場ですね。
2人 | 2014年2月24日 12:01 |
|