予想以上に狭いです
過去のレビューは良い面しか書いてなかったので辛口レビュ系でしたいと思います。
車で来る方はスタジオ対面に上限1500円コインパーキングがあります。
入口に入るとすぐに狭い急な階段下り階段がありますので注意。
【更衣室】 3畳くらいのスペースでエアコン完備でアメニティも充実されています。
【白ホリゾント】 宣伝してるだけあって天井は高いのですが可動式の巨大なシャンデリアが格納しきれず2/3くらいしか白ホリのみとしては使えません。横幅4m奥行2mくらいに感じます。 今回1月末にお借りしたのですがまだ季節外れのクリスマスツリーが更にどけるスペースも無くて邪魔でした。
【廃墟・岩肌同スペース】 岩肌は紙で出来てるので変に触らない方が良さそうでした。
廃墟というかジャングル?こちらは工事現場で使う単管パイプと自在クランプで組み上げてるだけなので強度は弱めなので少人数で静かに移動した方が良さそうでした。女性レイヤーさん必須の肝心のエアコンはセットの壁の裏にあるため僅かな隙間からしか空調が聞かないので無い物と考えた方がいいです。エアコンのフィルターもどうやって交換しているのかなと思いました(;´・ω・)一応小型のセラミックヒーターが床に置いてありますが最大で1000wの物なのでヒーター利用の際は500w以内で使わないとブレーカーが落ちるので注意。当方は持ち込み電源を使わないのですが電源を使うカメラマンを呼ぶ時には気を付けましょう。
【サイバーシャッター】 いわゆる半地下に入るための駐車場のシャッターです。つまり坂道になってますので厚底なと履く際には転ばない用に気を付けましょう。ledは最近コスプレスタジオで流行りのリモコンで色を変えるタイプです。こちらはエアコンもないので冬は寒いです。
【無料ライト】 ・リングライト 付け根がビニールテープで固定してあってグラグラでしたが一番まともでした。 ・ソフトボックス 暗い ・手作り直管蛍光灯風LEDライト 大2 小2 色温度がバラバラでした。
頑張って作りこんでるのは伝わるんですが電気の配線が三口電源タップのタコ足配線は電気工事士の自分から見ると危ないなぁと感じました。
wimaxは玄関前でも繋がらない・・・。
使ってみた感想は1ブース2人までが理想ですね
前のレビューにも書いてあるようにスタッフさんは親切でしたw
↓大雑把ですが見取り図なかったので作りました
3人 | 2017年1月29日 23:45 |
|