会員登録ログインメンバー検索
トップページ > レビュー > 岡崎公園(岡崎城)
▼新規レビュー登録
▼人気レビュワー
▼人気イベント会場
 地域: 
▼人気スタジオ
 地域: 
岡崎公園(岡崎城) 愛知
所在地 愛知県岡崎市康生町561番地  →地図を表示
2.5点 / 総評価数2件
交通・「岡崎IC」から名古屋方面へ3km(国道一号線沿い)
・名鉄バス「東岡崎駅」から大樹寺方面「康生町バス停」より徒歩約5分
行きつけ登録者:(113)
白蓮佑@血界が熱い千佐歳@最近は旅人鬼瓦厳三郎樹雨【キサメ】Nanao水竜寺葵りお 他
1 / 2  

花田華太郎☆☆

正直者が馬鹿をみるイベントでした。
公式サイトの規約 https://www.love-cul-spirit.net/okz-2022/rule/ に画像1枚目のことが色違い且つサイズアップして書かれていたから、グレーなことにもかなり踏み込んで対応する毅然としたスタッフが揃ってそうな印象でしたが実際はそんなことありませんでした。

個人的な話になりますが、イベント参加前は規約に目を通します。
可能なこと・禁止されてることを予め確認して持っていく機材・レンズを選んでいます。
画像2枚目のことを見て、普段使う三脚を持たずレンズも非望遠を選んで参加しました。

現地で感じたのは参加してる人の大半が規約違反しまくりでした。
・望遠レンズを使って遠くから撮影する人(盗撮含む)
・三脚にストロボを付けて撮影してる人
・レフ版を地面に置いて撮影する人
・レフ版を第三者に持たせて撮影する人(善意でレフ版を持つ善良な人含む)
・自撮り用と称してスマホを三脚で固定して動画撮影する人
これ全部違反です。
スマホを三脚で固定する行為について実際受付で自称責任者に対面で確認しました。
その人の返事はこうでした。
「スマホで自撮りする場合は自撮り棒はセーフ、三脚はアウト。但しステージでのパフォーマンス中に限りステージ上でスマホを三脚に固定して使うのはOK。」とのことでした。

他にも桜の枝をへし折って小道具に使う猛者がいました。
河川敷ののり面で撮影するために傾斜に平面を造成する人までいました。
マジで引きました。
これらも全て禁止です。
こういうモラルの欠片すら持ち合わせてない参加者が多数いるんだと感じましたし、低レベルすぎる輩の品評会的なイベントに自分が身を置いていることがとても苦痛でした。
現行犯で身柄を拘束されなければなにしてもいいと考えてる人が大多数だったのでしょう。

こういうことはスタッフがまともに巡回してればいくらでも未然に防げるのに、スタッフは誰一人巡回してませんでした。
寧ろ近隣の保育園を受付にするのではなく河川敷に受付を作るほうが、巡回に使う労力は減らせるのに何を考えてるのかさっぱり分かりません。
受付はどこにでもあるような折り畳み式の机と椅子が置いてあるだけの簡素な作りです。
保育園を借りる金があったらもっとちゃんとしたことに金使えよと思いました。
受付でスタッフ以外誰もいないのに開店休業状態で油を売るんじゃなくて、巡回して足で稼いで仕事してほしいものです。
油の単価を値段がつかない底値でバーゲンセールしたところで誰も買いに来ません。

ここまでルールを守ることが馬鹿らしいと感じたイベントは初めてです。
コロナとか関係なく、これは来年開催不可能でしょうと根拠はないけど確信を得ました。
岡崎は公共交通の乗り換えで利用していますが、今日は岡崎で呼吸することがとてもストレスでした。

末尾になりましたが、3/26の強風予想に備えた中止はとても素晴らしい英断でした。
これだけの決断ができたので、来年は今年の数百倍のとても素晴らしいイベントにしてくださることを期待しています。

 62022年3月27日 18:16
1 / 2