会員登録ログインメンバー検索
トップページ > レビュー > 京都国際マンガミュージアム
▼新規レビュー登録
▼人気レビュワー
▼人気イベント会場
 地域: 
▼人気スタジオ
 地域: 
京都国際マンガミュージアム 京都
所在地 京都府京都市中京区烏丸通御池上ル(元龍池小学校)   →地図を表示
3.1点 / 総評価数30件
交通・京都市営地下鉄「烏丸御池駅」より徒歩1分
・京都市バス/京都バス「烏丸御池バス停」下車すぐ
行きつけ登録者:(733)
第3体育館住みたいぶきち不可視の太陽カスケード&Gうてな日暮@1/19こみトレJackyりょーかMARINO@FFとワンピ! 他
28 / 33  

星樹

【洋(+和)】共存…一般人と!
【交通】:良い
最寄り駅「烏丸御池」の2番出口を出たら後ろを振り返る。
そうすると大きな交差点が見えるので、(交差点は渡らずに)歩道沿いに左折するとすぐ着きます。
バスだと本当にマンミュ入口前が停留所です。

【ロケーション】
:良い
◆校舎改良の為、学園系にはもってこいです。
◆普通の洋館風として撮る事ができます。
◆なぜか屋外に1箇所和風ポイントがあります。
◆グランドの芝生は人が少なければ広々撮影できますし、人工芝なので水はけも良さそうです。
:悪い
◆屋内撮影ポイントは限られていて、通路(廊下)も狭いです。
◆屋内で皆さんがよく撮られている階段はかなり暗いです。
カメラの設定等しっかりめに!

【更衣室】:悪い
体育館的な所に受付・男女更衣室・クローク・休憩所を設けています。
狭い、という部分は参加人数もすくないのでなんとか見逃せるのですが、
(主催さんによると思いますが)パーテーション内に通路と行為場の線引きが無く、無法地帯です。
奥に居ると出にくく、また後続が奥のスペースに入る事も難しいです。
クローク部分には通路と置き場のビニールテープがしっかりと…(笑)

【一般人】:多い
館自体が漫画図書館で一般人がメインの場所です。
通路などは狭く、撮影道具を広げる事もあると思いますが一般人を優先させましょう。
無関心:冷やかし:隠し撮り:フレンドリー一般人
6:0:3:1
くらいです。
またグランドは大通りに面しており、丸見えもいい所です。
心して行きましょう(笑)

【アフター】:悪い
周辺にほとんどお店はないので、帰りの交通機関を考えても三条~四条へ出るのが吉かと思います。
三条~四条にはマクド・サイゼ・ビクドン・居酒屋等色々あるので。

【コメント】
制服向きです。
部分部分のロケーションは非常に良いのですが、
ポイントの少なさと一般人との共存を差し引きすると撮りやすい環境とは言えないやも…。
ただ元が学校なので「制服を学校で!」的な雰囲気で撮る場合は本当にもってこいです。
作品を選ぶ会場ではありますが、逆に言えば作品が合えばガチなわけですもんね!!
何度も言いますが部分部分のロケーションは本当に良いんです!(笑)
 92009年1月30日 11:52
28 / 33