
黒川鵺@退会準備中
    
|
アニメイト水戸店があるのは嬉しい('07/6/27追記)
でも、全体的に狭いかな~という印象です。 特に屋上を開放してある時であれば別ですが、雨の日とかだったら狭そうです。 また、男性更衣室・・・ではなくて男性は衝立の中で更衣するはめになり、4人もいたらいっぱいになるのはちょっといただけません(相方の談では女性の参加者が多いので、結構女性更衣室もいっぱいになるとのこと)。あと、会場のビルが元々ファッションビルなので、結構周りからの視線は痛いかもしれませんね。
いい点としては、仄暗い階段をロケにしたり、開催場所のフロア・目の前にアニメイト水戸店があるので色々とアフターは楽しめそうですし、サントピアには100均も入っているので何か忘れた時に簡単に買い物が出来ること。 水戸の中心地ですし、駅から1分というわけには行きません(水戸駅からは緩い上り坂なので=銀杏坂と呼ばれています)が、茨城北部のレイヤーさんにとっては聖地なのは間違いないでしょう。
※以下の文は、2007/6/27に追記しました。
アニメイト水戸店ですが、サントピアから引っ越して、旧ダイエービルの地下に移動しオープンしたとのことです。よって、上の文では「会場の目の前にアニメイト」という表現がされていますが、それがなくなりました。 とは言え、サントピアと旧ダイエービルは目と鼻の先程度の近さですし、それほど移動に困らないと思います。なので、もしサントピアでコスした帰りにアニメイトに寄られる方は、この点を注意いただいた上で、画面のビル画像モニターに向かって右側おおよそ200m程度にある旧ダイエービルを目指してください。
更に追記しますが、水戸駅からの長いゆるい登り坂の途中にはコンビニがあります。その点は便利かもしれません。水戸駅北口からは5~8分程度歩くことになると思うので、心して目指しましょう。 また、周りのビルから屋上が丸見えの場所もあるので、場合によっては一般の人から見られることもあります。苦手な方は注意して下さいね。
2人 | 2007年4月13日 0:22 |
|
|