
Anonymous
    
|
 |
レビューよりひどい会場ではなかったです
何度かいろいろな主催さんのイベントへ行っています。
レビューがあまりにも低いので、あまり期待していなかったのですが、予想よりいい会場でした。 無論、主催者さんにもよるのではと思います。
☆会場について
アクセスは秋葉原から約一分。 かなり近いので、そこは文句ないと思います。
会場の広さは確かに広くはないです。 ただし背景がかなりの数おかれているので、背景に困ったりすることはありませんでした。
会場の暗さではそんなに困りませんでしたが、画像の加工ができない方には少々辛いところがあるかもしれません。(撮る場所によります。) また加工自体も写真調整だけなどでは、満足できないと思います。 せめて写真調整(明るさ・色合いなど)・同系色補正(同系色の明るさ・彩度・色合いなど)・ノイズ補正・色味加工(バリエーション)などは出来た方がいいと思います。これもソフトによります。
会場の証明はホワイトよりオレンジに近いです。 ホワイトバランスやライティングの調整が必要でしょう。 一眼・レフ板をお持ちならば文句はないのでは、と思います。
携帯カメラだけの方やあまり性能の良くないカメラをお使いの方には結構きついと思います。
窓際はすぐにうまります。また撮り方や機材などによっては逆光が入ります。ちなみに窓から見える川はお世辞にも綺麗とはいえません・・・(笑) いろいろと工夫しなければいけないと思われます。
ファミレスなどもそれになりにあるので、アフターには困らないと思いますが逆に皆さん同じ事を考えているので、ファミレスも結構混んでいて待ったりします。 また全てがわかりやすい場所にどんとあるわけではないので、秋葉原にそれなりに詳しい人がいないと融通が利かないかもしれません。
コンビニ・百均はすぐそこにあるので、忘れ物をしたときなどは重宝します♪
☆参加される方などについて
人数ですが、時間が経つにつれて増えていきます。 早めの開始時間くらいにいけば最初は好きな背景をとれて、快適にとれるのではと思いますv また日時や、同日の他のイベント状況などによりかなり変わるようです。
そして他の方がかかれているように、カメラマンさんは多いです。 カメコ>>>レイヤーというのは間違っていません。 ただしカメラマンさんもマナーのなってる方ばかりで、不快な思いなどは特にしませんでした。
データについては数人のカメラマンさんは後でくださるとのことでしたが、大半の方は「ありがとうございました~」で終わってしまいます。 そこはあまり期待しない方がいいです。
単独参加で、人気作品やキャラクターだとカメラマンさんが並びます。 らき☆すたのコスをお知り合いの方がされていましたが、かなりの時間拘束されていました。 レイヤーさんと交流をとりたいのならば撮影はお断りした方が無難です。
合わせをしていればお願いされることはぐっと減ります。 ただしそこまで大きな会場ではありませんので、大型な合わせには向きません。 私が行ったときは計六名での合わせでした。 最初の時間が早い内は大丈夫でしたが、人がふえてくると背景も余裕がなくなってくるので辛いです。 最初合わせ→後半自由とかでバラバラにした方が快適かもしれません。(そうしていました。)
男性レイヤーさんですが、本当にほとんどいません。 合わせで男性の方が参加されていましたが、更衣室はガラガラだったそうです(笑) 合わせなどではいいですが、男性レイヤーさんの単独参加にはおすすめできません。
逆にほとんどが女性レイヤーさんなのですが、露出の高い衣装の方もたまにいらっしゃいました。 苦手な方は注意したほうがいいかもしれません。
☆その他
主催者さんによっては有料の撮影スペースを用意してくださるところがあります。 プロの方が高級機材でとってくださり、スペースがちゃんと用意されているので綺麗な写真をとってくださいます。 単独参加で当日綺麗なデータお持ち帰りしたい!って方は用意されている主催者さんを狙うといいと思いますv
☆当日とった写真
ご参考までにどうぞ。
47人 | 2009年7月1日 2:38 |
|
 | |