会員登録ログインメンバー検索
トップページ > レビュー > 御影公会堂
▼新規レビュー登録
▼人気レビュワー
▼人気イベント会場
 地域: 
▼人気スタジオ
 地域: 
御影公会堂 兵庫
所在地 兵庫県神戸市東灘区御影石町4丁目4番1号  →地図を表示
3.4点 / 総評価数9件
交通・阪神電鉄「石屋川駅」より徒歩約5分
行きつけ登録者:(47)
メグちゃん@ひっそり活動中小室なちさや花シルヴィアン@BUCK-TICK狂島舟のあ凪哉壱真まめじゅ 他
10 件中 1~10件目
 1 

卯月らぴょん*改名した

洋風の作品にはピッタリな会場です!
レビュワー:卯月らぴょん*改名した  →全てのレビューを見る
先日、初めて御影公会堂のイベントに参加しました。ロケーションも良く、室内や野外撮影と幅広い作品で楽しめる会場だと思います。ですが、1つだけ不満点が……更衣室の床の木がむき出しになっていて、衣装は足にトゲがめっちゃ刺さります。地味な不満ですがせっかいい場所なのに勿体無いなと感じました><可能であればレジャーシートとか敷いて欲しいです!凄い素敵な場所なのでまたこ...
→続きを読む
役に立った 3 2015年3月2日 11時24分

ピオ

歴史ある建物
レビュワー:ピオ  →全てのレビューを見る
戦災、震災を乗り越えた歴史ある建物です。外装内装共に洋風レトロ。天井近くまである窓も大きく、昼間の角部屋では自然光たっぷりに撮影できます。暖炉や落ち着いた色合いの床もかわいらしいと思います。階段や外壁も雰囲気がありますので撮影スポットになっています。私がイベント参加した時は使えなかったですが、展望台も撮影出来たら楽しそうです。アクセスについて。最寄り駅(阪神...
→続きを読む
役に立った 2 2014年12月31日 6時15分

kinoko

古い趣の建物が好きな方にはたまらない場所
レビュワー:kinoko  →全てのレビューを見る
『火垂るの墓』にも出て来た歴史ある建築西洋レトロ、モダンな雰囲気のある作品にあう会場です。入ってすぐロビーですが普通に一般の方々が出入りします(地下に食堂もありますし、歴史ある建物なので見学に来られます。)階段大きくはありませんがいくつも撮れるスポットがありますが狭いので、占拠せずに譲り合いの精神で。広い部屋は大きな半円形の窓がありこの建物の目玉の人気の撮影...
→続きを読む
役に立った 4 2014年11月17日 2時01分

so@縮小中

公会堂内は撮りやすい☆公園は厳しい
レビュワー:so@縮小中  →全てのレビューを見る
公園でも撮影可能だったのですが、家族ずれの人が多く訪れる公園でなおかつ周りが住宅地だった為なかなか写真を撮る場所などが難しかったです。公会堂内やその周りはレンガ作りの壁があったりフェンスの場所があったり全体的に雰囲気は良かったです。
→続きを読む
役に立った 5 2013年7月12日 10時46分

メグちゃん@ひっそり活動中

建物の良さを引き出しつつ作品を作っていく場所です。
レビュワー:メグちゃん@ひっそり活動中  →全てのレビューを見る
阪神石屋川駅より、歩いて5分。一本道で、信号も御影公会堂の前に一つあるだけなので、場所は分かりやすいと思います。ですが、近所にコンビニはなく、食べ物屋もラーメン屋がある程度。会場の地下にちょっと有名なオムライス屋さんがありますが、開店時間が限られています。食べ物は購入していくことをお勧めします。会場内に自動販売機は設置されています。古びた建物が良い味を出して...
→続きを読む
役に立った 7 2013年3月26日 22時51分

annako
写真見てるとあるいみムーンタワー移動させて
レビュワー:annako  →全てのレビューを見る
あるいみえーTCな外観 内観は、水道局の方がきれいかな
→続きを読む
役に立った 1 2011年12月4日 4時01分

類@縮小中

古びて退廃的なイメージです
レビュワー:類@縮小中  →全てのレビューを見る
【場所】 阪神電車の石屋川駅を出て、右手の方へ5分ほど真っ直ぐ歩いていくと大きな通りへ突き当たります。 信号を渡った向かい側の古びた建物が会場です。 地図がないのでわかりにくいですが、道なりに公園のようなスペースがあります。 【更衣室】 主催により異なるようですが、二階の和室や一階の部屋が使用されるようです。 私が参加した日は一階の部屋でしたが、かなり狭く照明も暗...
→続きを読む
役に立った 15 2011年11月3日 13時38分

さねよし@アプリボアゼる

古びた階段や扉が使いたい方にはお勧めです
レビュワー:さねよし@アプリボアゼる  →全てのレビューを見る
阪神石屋川駅から徒歩五分。一本道なのでわかりやすいです。会場近くや中にはコンビニや飲食店がないのであらかじめご飯等購入していく必要があります。(会場内には自動販売機のみ)【会場内】廃墟というまではいかず、少し古い建物、という感じです。階段、扉、部屋(一か所暖炉あり)、和室が使用できます。ただし、開催日によって使用できる部屋が変わってくるので当日までどの部屋が...
→続きを読む
役に立った 8 2011年1月23日 19時19分

カタマリ+オレンジ王妃

【一部書きなおし有】中より外。
レビュワー:カタマリ+オレンジ王妃  →全てのレビューを見る
【アクセス】阪神の駅から一本道。ちょっと歩きますが二色浜や旧神戸生糸検査所に比べたらずっと近いです。【周辺施設】小さい個人の飲食店がポツポツあるだけでコンビニはかーーなーーりーー遠くにセブンイレブン。食料は持参で来ることをおすすめします。自販機なら会場内にあります。【更衣室】和室が使われていたため入口で靴を脱がされたりキャリーは持ちあげ強制だったり・・かなり...
→続きを読む
役に立った 32 2010年12月2日 14時06分

蒼井

背景のバリエーションは少なめです。
レビュワー:蒼井  →全てのレビューを見る
場所は阪神電車石屋川駅から歩いて5分弱。改札を出て1本道で分かりやすいところにあります。会場&駅周辺にはコンビニとかが一切無かったので、事前におやつや軽食の持参が必要です。自販機はありました。アフターされるなら、1駅隣の御影駅まで出るのがいいと思います。かなり小さな会場です。(大阪の中之島中央公会堂より小さい)1~3階まであって、更衣室は2階の和室でした。建物自体に...
→続きを読む
役に立った 13 2010年11月29日 23時06分
10 件中 1~10件目
 1