会員登録ログインメンバー検索
トップページ > レビュー > 茨城県フラワーパーク
▼新規レビュー登録
▼人気レビュワー
▼人気イベント会場
 地域: 
▼人気スタジオ
 地域: 
 茨城県フラワーパーク 茨城
所在地 茨城県石岡市下青柳200番地  →地図を表示
4点 / 総評価数7件
交通・JR常磐線「石岡駅」より車で約20分(バスで約30分)
行きつけ登録者:(147)
加藤茶虎みや@むしぱん女茅由@ちの霜月紅麗@コスしたい。カスミ@ガンガンいこうぜ!!猫神@電池式おかあさん雛空ちぃ@弱ぺダにお熱希人-Kito- 他
7 件中 1~7件目
 1 

朝:倉:

素晴らしいロケーション
レビュワー:朝:倉:  →全てのレビューを見る
上野から乗り換えなしで一時間程で石岡駅につき、都内からのアクセスも悪くない素敵なロケーションです。駅から会場が離れており、遅刻して会場に入ったためタクシーを利用しました。タクシーでも思ったより値段はかかりませんでしたが、関鉄のバスを利用して会場に行くことも出来ます。石岡市内のバスはこちらで確認出来ますので、ご参考下さい。http://www.bus-ibaraki.jp/busmap/ishio...
→続きを読む
役に立った 6 2014年5月19日 3時21分

将介

自然の中でのびのび撮れる会場
レビュワー:将介  →全てのレビューを見る
常磐線石岡駅が最寄り駅。駅から会場は少し離れていますが、当日はイベントから特設バスが出ていましたが、今現在は運行しているかわかりませんのでご確認ください。しかし、カメラ参加をした際に、関鉄のバスを利用して会場に行くことができましたので、時刻を確認しておけば会場までのアクセスは問題ないと思われます。ただし、こちらのイベント開始時刻が早いので、開始時刻に間に合う...
→続きを読む
役に立った 2 2014年3月25日 12時22分

格好良くて強い黒宮柚月

自然の多い会場だと思います。
レビュワー:格好良くて強い黒宮柚月  →全てのレビューを見る
13年3月17日のイベントに参加させてもらいました(初参加)。アクセスはJR常磐線石岡駅から車で20分程になります。まずこの石岡駅ですが、都内から一本でこれるもののとても遠く時間が掛かるのと、本数があまり多くないです。電車を一本逃すと30分待ちとか普通にあるので、しっかり考えて行動すると良いと思います。石岡駅から会場までのアクセスはバスかタクシーになります。タクシーは距...
→続きを読む
役に立った 5 2013年4月4日 0時54分

蘭丸

とても雰囲気の良い会場です。
レビュワー:蘭丸  →全てのレビューを見る
パーク自体もイベントスタッフさんもコス参加者さんも一般の方もパークの方も全てがとても雰囲気の良いイベント会場です。とにかく皆さんマナーが良いのでとても居心地が良く毎回のように参加させて頂いています。会場はものすごく広いので撮影場所には困りません。いろいろな植物や東屋などがあるのでジャンルや作品でもマッチした写真が撮影出来ると思います。和風の作品も竹林や小川な...
→続きを読む
役に立った 9 2012年4月30日 22時44分

もんめ

冬・秋でのコスゎすこし寒いです。。。
レビュワー:もんめ  →全てのレビューを見る
毎回のように参加していますが。冬のFコスでゎすこし厚着をしないとすこし寒いかもしれません。フラワーパークが山の中にあるので、家を出る体感温度と付いた体感温度がちょっと違うかもしれません。しかも雨や曇りだとッグンっと下がります。ので冬は、カイロなど寒さ対策をしたほうが良いと思います。晴れのときは、外なのでカメラにゎ問題ないと思います、でも一般の人がいっぱいいま...
→続きを読む
役に立った 8 2009年12月24日 18時06分

知羽@MKR隊長

晴れればとても良い会場です。
レビュワー:知羽@MKR隊長  →全てのレビューを見る
参加人数に比べて会場が広いので、場所取りに困る事はほぼありませんし、あっても私が参加した時は、皆譲り合っていました。自然光の中で撮影が出来るので、室内より明るくはっきりした写真が撮れます。時間帯や場所によっては日差しが強すぎる時もありますが、そこは立ち位置を変えたり、日陰になっている場所を使ったり、大温室内に入ってしまえば対応できます。私は黒がかった茶色のウ...
→続きを読む
役に立った 14 2009年11月16日 7時05分

-

「花と緑の楽園」でコスができます。
レビュワー:-  →全てのレビューを見る
先日、茨城県フラワーパークで初開催となるコスイベに参加してきました。素敵な草花に囲まれてコスができます。撮影場所は広大で、花畑、林、小高い丘、小川、噴水など背景のバラエティにも富んでいます。ただし、マイカーを使えない方々にとっては交通の便はやや不便。更衣室は「来園者センター2階」を使用し、狭かったのですが致し方ないところ。以上を勘案して★4個と致します。尚、勾...
→続きを読む
役に立った 16 2009年5月26日 0時34分
7 件中 1~7件目
 1